スティック大解剖 

2018.03.08 19:06 | ホッケーのふしぎ

ホッケー選手にとってスティックは欠かせない物の一つです。

皆さんはどこのスティックを使っていますか?

チームの中でもどこのスティック派か時々議論になりますよね。
重い、握りやすい、ドリブルしやすい、ヒットが飛ぶ・・・などなど。
でも最終的に「デザイン!」だったりもします。

そこで、今回はスティックについて取り上げます。
これを読めば、今使っているスティックにも一層愛着がわくでしょう。

スティックってなにでできているの?

ホッケーを知らない人から「スティックって何でできてるの?」と聞かれることはホッケーあるあるですよね。
「あれ?スティックって何でできているんだろう?」なんて思った人も、これを見ればスティックについて少し語れるようになります。

ブランドごとの比較表

ブランドごとに素材や重心、重さを比較しました。

各ブランドがホームページで公開している最も高価なスティックを載せています。

ブランド 素材 バランスポイント(mm) 重さ(g) 値段
スティックGRAYSGRAYS カーボン
グラフェン
アラミド
390-400 530-550 \59,000
スティックTK編集TK カーボン 100% 不明 530-560 \44,000
スティックGRYPHON GRYPHON
カーボン
グラスファイバー
ケブラー
390-410 520-540 \39,000
スティックPRINCESSPRINCESS カーボン 100% 不明 550 \45,000
スティックDITA編集DITA カーボン 85% 550 Light \39,000
スティックMALIC編集MALIK カーボン 90%
アラミド 5%
グラスファイバー 5%
270 不明 \33,000
スティックVOODOO編集VOODOO カーボン 100% 不明 不明 \42,000
スティックaddidas編集ADIDAS カーボン 90%
グラスファイバー 5%
アラミド 5%
380 540-630 \34,000

スティックの主な素材である「カーボン」とは最先端の炭素素材です。

PRINCESS が使用しているカーボンは日本企業の「東レ」のカーボンです。

東レのホームページでは炭素素材の特長について説明しています。

炭素繊維の特長は、何と言っても軽くて強いこと。比重が1.8前後と鉄の7.8に比べて約1/4、アルミの2.7あるいはガラス繊維の2.5と比べても有意に軽い材料です。その上に強度および弾性率に優れ、引張強度を比重で割った比強度が鉄の約10倍、引張弾性率を比重で割った比弾性率が鉄の約7倍と優れています。これが、炭素繊維が従来の金属材料を置き換える軽量化材料として本命視されている理由です。その上に疲労しない、錆びない、化学的・熱的に安定といった様々な特性を有し、厳しい条件下でも特性が長期的に安定した信頼性の高い材料となっています。 このような特性を生かし、今では胴体・主翼・尾翼などの構造材料が炭素繊維複合材料からなり軽量で燃費が良く、デザインの許容幅が大きく、快適なジェット旅客機ボーイング787などが登場しているのです。

そもそも炭素繊維って?

スティックの素材であるカーボンは飛行機にも使用されるほど軽く丈夫な素材なんですね。

バランスポイントとは?

Balance Point Measurement   YouTube

バランスポイントとはスティックのヘッドから重心までの距離です。

420mm以上(重心がスティックを握る手に近い)だと軽く感じ、380mm以下(重心がスティックのヘッドの方)だと重く感じます。

どこのブランドのスティックも重さはさほど違いがないのに、重たく感じたり軽く感じたりするのはこのバランスポイントの違いなんですね。

123