大会名 | 2012全日本インカレ | 対戦カード | 東海学院大学 対 山梨学院大学 |
---|---|---|---|
区分 | 女子 | ステージ | 準決勝 |
プール | - | 試合番号 | 43 |
開催日 | 2012年11月06日(火) 11:00 | 会場 | 柊野 |
東海学院大学 (昨年度1位) |
1 | 0 | 前半 | 0 | 1 | 山梨学院大学 (昨年度4位) |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 後半 | 1 | ||||
3 | SO | 4 |
日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
---|---|---|---|---|
11月6日 | 11:00 | 柊野ホッケー場 | 43 | |
アンパイア | アンパイア | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
壽山 由樹 | 谷川 昌子 | 出橋 英児 | 松下 正寿 | 木下 英貴 |
サジェスチョンUMP | サジェスチョンUMP | |||
高橋 英行 | 竹内 高広 |
チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海学院大学 | 1 | 0 前半 0 | 1 | 山梨学院大学 | ||||||||||||||||||||
1 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
延長 | ||||||||||||||||||||||||
前半 後半 |
||||||||||||||||||||||||
SO | ||||||||||||||||||||||||
3 | - | 4 | ||||||||||||||||||||||
小林 和典 | チーム代表者 | ジョン・シアン |
St | No | 選手名 | 警告 | St | No | 選手名 | 警告 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | Y | R | G | Y | R | |||||||
1 | 森 冴湖 | ✔ | 1 | 伴田 久美 | ||||||||
✔ | 2 | 大橋 彩佳 | 2 | 高田 結菜 | ||||||||
✔ | 3 | 杉本 美紀 | ✔ | 3 | 永山 衿香 | |||||||
30 | 4 | 義浦 絵吏子 | 4 | 大田 成美 | ||||||||
✔ | 5 | 楠 美沙子 | ✔ | 5 | 中畝地 里沙 | |||||||
4 | 7 | 市山 由貴 | 14 | 6 | 天野 真衣 | |||||||
✔ | 8 | 日隈 遥 | ✔ | 8 | 松瀬 有里 | |||||||
✔ | 9 | 永井 友理 | ✔ | 9 | 浦島 千春 | |||||||
54 | 10 | 木造 里緒李 | ✔ | 10 | 田中 泉樹 | |||||||
✔ | 11 | 小沢 菜々恵 | ✔ | 11 | 中込 夏未 | |||||||
✔ | 13 | 河津 香由理 | ✔ | 12 | 岡田 彩果 | |||||||
✔ | 14 | 吉原 菜美 | 13 | 米永 吏来 | ||||||||
✔ | 15 | 浅海 悠 | 14 | 大場 史帆 | ||||||||
16 | 藤本 彩加 | ✔ | 15 | 西永 優衣 | ||||||||
32 | 17 | 松村 美穂 | 16 | 勝部 奈穂 | ||||||||
18 | 安部 かおり | 18 | 近藤 理美 | |||||||||
19 | 田口 佳奈子 | ✔ | 19 | 佐藤 圭 | ||||||||
20 | 西瀬 優 | 20 | 吉田 美瑞穂 | |||||||||
✔ | 23 | 真野 由佳梨 | ✔ | 21 | 鈴木 柚 | |||||||
16 | 24 | 清水 美並 | 14 | 23 | 五島 梨奈 | |||||||
27 | 森下 彩加 | 14 | 26 | 花田 華澄 | ||||||||
✔ | 28 | 清水 香代 | 12 | 27 | 藤井 美沙 |
【得点経過】 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | |||
東海学院 | 65 | 9 | FG | 1-0 | |||||||||||||
山梨学院 | 67 | 10 | PS | 1_1 | |||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
---|
2012年11月6日火曜日、第61回男子、第34回女子全日本学生ホッケー選手権大会、ゲームナンバー43東海学院大学対山梨学院大学の試合が柊野ホッケー場にて行われた。山梨学院大学のセンターパスにて試合は開始される。試合開始早々東海学院はサークル内に入り、相手ゴールを脅かす。山梨学院もパスをつないで攻め、前半9分PCを獲得する。シュートを放ちゴールかと思われたが、判定により覆りノーゴールとなった。その後両チームPCを1つずつ取るが、DFに妨げられ得点を取ることができない。一進一退の攻防が続き、両者、得点をねらうもDFがしっかり守り得点できず、このまま前半戦は終了した。 後半、東海学院大学のセンターパスにより始まる。後半3分、東海学院がPCを獲得し先制のチャンスを作るが、シュートはGKの好セーブに阻まれる。両チーム交代を効果的につかいチャンスを作ろうとするも固いDFに阻まれ、なかなかシュートまでいくことができない。後半28分、東海学院がDFラインから鮮やかなスルーパスがとおり、FW永井#9がシュートを決め、待望の先制点をとる。しかし山梨学院もこれで終わらず、後半33分PCからPSを獲得しMF田中#10がきっちり決め、同点に追いつく。このまま、1-1の同点のまま試合は終了しPSO戦となる。 PSO戦は東海学院が先行で始まる。結果3-4で山梨学院大学が勝利した。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: