大会名 | 2012関西学生秋季リーグ | 対戦カード | 大阪大学 対 摂南大学 |
---|---|---|---|
区分 | 男子2部 | ステージ | 5位-6位決定戦 |
プール | - | 試合番号 | - |
開催日 | 2012年11月18日(日) 11:10 | 会場 | 瑞穂 |
大阪大学 | 0 | 0 | 前半 | 1 | 3 | 摂南大学 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 後半 | 2 |
日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
---|---|---|---|---|
11月18日 | 11:10 | 曇り | 瑞穂 | 83 |
審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
若狭 光生 | 谷川 昌子 | |||
記録員 | 記録員 | |||
柳本 圭介 | 阪口 和輝 |
チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大学 | 0 | 0 前半 1 | 3 | 摂南大学 | ||||||||||||||||||||
0 後半 2 | ||||||||||||||||||||||||
延長 | ||||||||||||||||||||||||
前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
- | ||||||||||||||||||||||||
秦 務 | チーム代表者 | 栗山 量 |
St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
✔ | GK | 1 | 森岡 優一 | ✔ | GK | 1 | 嶋田 祐也 | |||||||
GK | 16 | 塩井 拓真 | ✔ | FB | 2 | 久下 雅貴 | ||||||||
FB | 2 | 三代 卓司 | ✔ | FB | 3 | 山口 大貴 | ||||||||
✔ | FB | 3 | 山田 翔太 | ✔ | FB | 4 | 久世 佳郎 | |||||||
✔ | FB | 4 | 久米 世大 | ✔ | FB | 6 | 宮原 一也 | |||||||
✔ | FB | 5 | 塩川 達也 | ✔ | FB | 10 | 松下 拓真 | |||||||
✔ | FB | 15 | 谷口 大紀 | ✔ | MF | 5 | 栗山 量 | |||||||
✔ | MF | 10 | 鶴田 啓介 | ✔ | MF | 9 | 河村 太樹 | |||||||
✔ | MF | 11 | 沢井 俊介 | ✔ | MF | 11 | 久留野 雅矢 | |||||||
✔ | MF | 17 | 河合 和也 | ✔ | FW | 7 | 元村 東英 | |||||||
2 | MF | 20 | 平井 健志 | ✔ | FW | 8 | 鈴木 啓示 | |||||||
✔ | MF | 21 | 五十嵐 大輔 | 10 | FW | 13 | 四角 勇志 | |||||||
✔ | FW | 6 | 吉田 興広 | 56 | FW | 15 | 長戸 慶太 | |||||||
7 | FW | 8 | 松村 佳人 | |||||||||||
✔ | FW | 9 | 蓑手 佑尚 | |||||||||||
FW | 14 | 岡田 裕貴 | ||||||||||||
14 | FW | 18 | 日比 滋元 | |||||||||||
23 | FW | 27 | 木下 達郎 | |||||||||||
PC数 | 3 | シュート数 | 8 | PC数 | 2 | シュート数 | 8 |
---|
【得点経過】 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
摂南 | 27 | 9 | 10 | PC | 0 - 1 | - | - | ||||||||||
摂南 | 50 | 5 | 7 | FG | 0 - 2 | - | - | ||||||||||
摂南 | 57 | 5 | 10 | FG | 0 - 3 | - | - | ||||||||||
- | - | - | |||||||||||||||
- | - | - | |||||||||||||||
- | - | - | |||||||||||||||
- | - | - | |||||||||||||||
- | - | - | |||||||||||||||
- | - | - | |||||||||||||||
- | - | - |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
---|
関西学生ホッケー秋季リーグ順位決定戦大阪大学対摂南大学の試合が行われた。開始早々大阪大学がゴール前までボールを持ち込みチャンスを作るがうまく合わせることができない。一進一体の攻防が続く中、摂南大学が先にPCを獲得するが決めることができない。徐々にペースを掴み始めた摂南大学は14分に5番栗山選手が強烈なリバースヒットを放つ。しかし、これは惜しくもゴールポストに阻まれる。その後も摂南大学は攻め続け27分にPCから9番河村選手が先制点を決める。前半はこのまま終了した。 後半開始直後は、お互い激しい攻防を繰り広げる。後半15分、摂南大学は10番松下選手と5番栗山選手のコンビプレーから追加点を挙げ勢いにのる。その後は摂南大学のペースで試合が進み大阪大学も必死のディフェンスを見せるが陣内に押し込まれることが多くなる。そして後半22分にはダメ押しとなる3点目を5番栗山選手が決める。大阪大学も相手陣地内に攻め込みチャンスを作ることは何度もあったが決定打を欠き無得点のまま終わった。摂南大学が0-3で勝利した。 |
撮影:金子周平
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: