大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2018全日本インカレ 対戦カード 立命館大学 対 天理大学
区分 男子 ステージ 3位決定戦
プール - 試合番号 23
開催日 2018年11月04日(日) 11:10 会場 駒沢
立命館大学
(大学王座1位)
1 0 1Q 0 0 天理大学
(昨年2位)
0 2Q 0
0 3Q 0
1 4Q 0

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 会場 コート ゲームNo
11月4日 11:10 駒沢オリンピック公園第一球技場 人工芝(S) 23
アンパイア アンパイア ジャッジ ジャッジ ジャッジ
堀江 紀之 小林 哲也 市川 明 増田 久則
リザーブUMP ビデオUMP サジェスチョンUMP サジェスチョンUMP T.O
氏家 健太 鯨井 暢
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
立命館大学 1 0 1Q 0 0 天理大学
0 2Q 0
0 3Q 0
1 4Q 0
背番号                     SO 背番号                  
○・×                       -   ○・×                  
山口 修一郎 チーム代表者 穴井 善博
Start No 選手名 警告   Start No 選手名 警告
G Y R G Y R
1 畑野 修平   1 門脇 軍馬
2 青木 稔和   2 野村 行
3 近藤 辰徳 32   3 落合 晴輝
4 池田 瑞   4 山本 海斗
5 西野 樹   4 5 瀧上 諒大
6 6 日置 元勇   6 今松 一貴
7 島田 麗央   7 佐々木 隆介
35 8 渡部 楽夢   4 8 山内 航
9 杉山 惇士   9 稲山 巧
S 10 加藤 凌聖   10 山口 滉太
11 渡辺 晃大   11 杉野 恭平
12 平澤 駿   5 12 伊帳田 樹
42 13 高木 温樹   4 14 青木 宏晃
5 14 森下 雄太   12 15 平原 玄也
15 渡部 佑太   19 16 森 啓
16 小村 豪作   17 石原 大誠
17 榊 健太   18 松田 歩
6 18 青山 将也   21 藤原 千里
19 為国 龍次   16 22 松島 俊介
20 沖原 爽一郎   25 霧下 義貴
21 藤島 来葵   5 27 米田 一輝
6 22 川原 大和   4 28 松本 航
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Action Team Minute Goal
No.
Action
立命館大学 49 4 PC - - - -

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
 小雨が降りだす中、天理大学のセンターパスで試合が開始された。開始4分に立命館大学がこの試合最初のPCを獲得するが、チャンスを生かすことが出来ない。その後も果敢に攻めるが得点につなげることが出来ない。立命館大学が何度もゴール前にボールを運ぶが決めきれず、両者無得点で第1Qが終了した。第2Qでも、立命館大学が#11渡辺を中心に攻めあがり、18分に再びPCを獲得するが決めることができない。天理大学もサイドを生かし攻めるが立命館大学の守りに阻まれた。立命館大学の立て続けての攻めを天理大学のGK#1門脇が好セーブをみせ得点を許さない。28分に攻めたい天理大学の#3落合がエンドライン付近から放ったシュートを立命館大学のGK#2青木が飛び出して防ぎしのいだ。両者一歩も譲らず0-0で前半が終了した。
 会場のボルテージも上がってきた後半は、立命館大学のセンターパスから始まった。第3Qでは、序盤から立命館大学がせめあがりゴール前まで行くが、天理がカウンターを仕掛け32分にPCを獲得する。ボールは惜しくもゴールを外れ得点には至らない。先制したい立命館大学が何度もサークル内にボールを入れるが、得点に結びつけることが出来ない。42分には立命館大学がPCを獲得し、シュートするが天理大学のディフェンダーの堅い守備によって阻まれた。両者拮抗し、0-0のまま、第3Qが終了した。第4Qでは、48分に立命館大学がPCを獲得し、ゴール前で混戦する中#4池田がシュートし、ついに均衡が崩れ先制した。追いつきたい天理大学が猛攻するが、立命館大学の堅守を崩すことが出来ない。そのまま試合が終了し、1-0で立命館大学が勝利した。
Loading...

試合写真

    撮影:金子周平