試合結果速報
大会名 |
2018関東学生秋季リーグ |
対戦カード |
東京農業大学 対 駿河台大学 |
区分 |
男子1部 |
ステージ |
5位決定戦 |
プール |
- |
試合番号 |
M44 |
開催日 |
2018年11月18日(日) 11:15 |
会場 |
慶應日吉 |
東京農業大学 |
1 |
0 |
1Q |
1 |
3 |
駿河台大学 |
0 |
2Q |
1 |
0 |
3Q |
0 |
1 |
4Q |
1 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
天候 |
会場・コート |
ゲームNo |
11月18日 |
11:15 |
晴れ |
慶應義塾大学日吉グラウンド |
M44 |
審判員 |
審判員 |
ジャッジ |
T.O. |
リザーブ審判員 |
清水 雅樹 |
小林 哲也 |
|
|
|
記録員 |
記録員 |
|
|
|
原澤 奎吾 |
酒井 悠矢 |
|
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
東京農業大学 |
1 |
0 1Q 1 |
3 |
駿河台大学 |
0 2Q 1 |
0 3Q 0 |
1 4Q 1 |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
片山 謙一 |
チーム代表者 |
坂本 実 |
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
✔ |
FB |
1 |
三原 広之 |
|
|
|
|
✔ |
GK |
1 |
石坂 凌 |
|
|
|
✔ |
FW |
2 |
大場 尚之 |
|
|
|
|
52 |
FB |
2 |
横澤 稔哉 |
|
|
|
✔ |
FB |
3 |
丸山 昇太 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
3 |
土橋 達哉 |
|
|
|
✔ |
MF |
4 |
下畝地 洸聖 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
4 |
佐藤 一徳 |
|
|
|
8 |
MF |
5 |
秋山 裕紀 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
5 |
高橋 涼 |
|
|
|
7 |
MF |
6 |
佐藤 善恭 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
6 |
宇都宮 凌汰 |
|
|
|
✔ |
MF |
7 |
竹原 諒 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
7 |
寧々谷 聡 |
|
|
|
✔ |
FB |
10 |
福山 裕正 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
8 |
八嶋 謙大 |
|
|
|
✔ |
FW |
11 |
小寺 仁一郎 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
9 |
小林 司 |
|
|
|
✔ |
MF |
12 |
田中 春斗 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
10 |
蛭田 佳祐 |
|
|
|
8 |
FW |
13 |
細川 由博 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
11 |
鈴木 慶太 |
|
|
|
22 |
FB |
14 |
谷口 捺貴 |
|
|
|
|
57 |
MF |
13 |
松橋 昇希 |
|
|
|
|
FW |
17 |
小倉 悠紀 |
|
|
|
|
39 |
MF |
15 |
平井 幹哉 |
|
|
|
✔ |
FW |
18 |
水野 吟仁朗 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
16 |
永島 剛 |
|
|
|
✔ |
FW |
20 |
浅野 隼大 |
|
|
|
|
10 |
FW |
17 |
中村 逸人 |
|
|
|
9 |
MF |
21 |
平田 大成 |
|
|
|
|
12 |
FB |
18 |
高橋 祐輔 |
|
|
|
✔ |
GK |
22 |
新谷 惇之介 |
|
|
|
|
9 |
MF |
19 |
花澤 空 |
|
|
|
9 |
FB |
24 |
竹村 浩和 |
|
|
|
|
12 |
MF |
20 |
岩瀬 楓 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9 |
FW |
22 |
井上 優大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
55 |
FW |
23 |
奥平 大輔 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9 |
MF |
25 |
横澤 達哉 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
31 |
FB |
28 |
工藤 基明 |
|
|
|
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Assist No. |
Action |
Score |
駿河台大学 |
15 |
5 |
|
PC |
0 - 1 |
駿河台大学 |
24 |
17 |
|
FG |
0 - 2 |
駿河台大学 |
52 |
20 |
|
FG |
0 - 3 |
東京農業大学 |
57 |
2 |
|
FG |
1 - 3 |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
秋季関東学生ホッケーリーグ対戦カードは、東京農業大学VS駿河台大学である。第一Qから両者ひかない時間帯が続く。試合が動いたのは第一Q終了間際。駿河台大学がPCを獲得し5番高橋がシュートを決め0-1と駿河台大学が先制点を挙げる。第二Q9分駿河台大学25番横沢のラストパスを17番中村が確実に決め2-0とリードを広げる。このまま前半は終了し2-0で駿河台大学がリードしたまま後半へと折り返す。第三Qは両大学とも一進一退の攻防が続く。このQは同大学とも得点を奪うことができない。第四Qは追い付きたい東京農業大学が果敢に攻め続けるも駿河台大学の堅い守りによって得点することができない。試合終了間際東京農業大学11番小寺からのパスを2番大場が決め1-3とするがこのまま試合は終了し1-3で駿河台大学が勝利した。 |