大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2019関東学生春季リーグ 対戦カード 東海大学 対 武蔵大学
区分 男子2部 ステージ 5位決定戦
プール - 試合番号 M46
開催日 2019年06月22日(土) 11:15 会場 慶應日吉
東海大学 0 0 1Q 0 2 武蔵大学
0 2Q 0
0 3Q 0
0 4Q 2

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 天候 会場・コート ゲームNo
6月22日 11:15 慶應日吉 M
審判員 審判員 ジャッジ T.O. リザーブ審判員
小川慶人 井上晃希      
記録員 記録員      
栗田航伎 廣瀬寛      
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
東海大学 0 0 1Q 0 2 武蔵大学
0 2Q 0
0 3Q 0
0 4Q 2
No SO No
-
臼井伸一 チーム代表者 飯田大樹
St Po No 選手名 警告   St Po No 選手名 警告
G Y R G Y R
GK 1 和田隼汰   GK 1 齋藤圭也
FW 2 諏訪麟太郎   FB 2 矢田匠
FB 4 青木航   FW 3 村上太我
FB 5 佐藤隆太   MF 4 竹之内方舟
FB 6 工藤輝貴   MF 5 斉藤聖嗣
MF 8 志村知彦   FW 6 松本和真
FW 9 豊福健太   MF 7 井上大
FB 13 近藤諒太   FB 8 岩井優樹
FW 15 小河賢史   FW 9 天沼秀斗
FB 16 阿部隼也   MF 10 小林素直
FW 19 西純平   FW 13 小越爽
FW 20 坂本洋一   FB 14 平野京介
  FW 15 櫻井亮太郎
  FB 17 辰馬寛太
  MF 18 藤井晴大
  FW 19 久保田一輝
  FB 21 内田慧
  FB 22 三角楓
  GK 23 金津亘亮
  FB 25 山下唯人
  FB 30 金沢知晃
 
  PC数 2 シュート数 4   PC数 7 シュート数 7
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Assist
No.
Action Score
武蔵 55 22 5 PC 0 - 1
武蔵 57 6 FG 0 - 2

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
冷たい雨が体を濡らす梅雨の季節、慶應日吉グラウンドにて男子2部リーグ5,6位決定戦が行われた。開始時からすでに大雨が降り、ボールを思い通りに動かすことのできない両者を勘案して開始3分には中断を余儀なくされた。15分の中断をはさみ再開された試合は、すでに溜まっている雨水によってやはりぎこちない試合運びとなってしまった。そのこともあってか試合は膠着状態が続く。最初に流れをつかんだのは東海大学。14分#9が右から駆け上がりチャンスを演出する。得点は叶わなかったが、このプレーから東海大学が流れをつかむ。27分再び東海大学にチャンスが巡ってくる。PCを獲得し先制点を狙う。しかしこれを決めきれず試合には再び沈黙がもたらされた。40分台から武蔵大学が流れをつかみ始め、連続でPCを獲得する。しかし東海大学の身体を張った献身的なプレーでなかなかゴールに結びつけることは叶わない。しかし54分に獲得した7本目のPCでいよいよ試合が動く。#5のアシストから#22がフリックを放つとボールはゴールへと吸い込まれていった。後がない東海大も果敢に攻めに転じようとするが、57分相手のミスを見逃さずボールを奪った武蔵大#6が東海大GK#1との一対一の場面で冷静に抜き去り無人のゴールへボールを流し込みダメ押しの追加点とする。このまま試合は終わりを迎え2点を奪った武蔵大が勝利を収めた。
Loading...

試合写真

    撮影:伊藤優作