大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2019大学王座 対戦カード 東海学院大学 対 天理大学
区分 女子 ステージ 3位決定戦
プール - 試合番号 W11
開催日 2019年07月07日(日) 09:00 会場 茨木
東海学院大学
(昨年度優勝)
2 1 1Q 0 1 天理大学
(昨年度4位)
0 2Q 1
0 3Q 0
1 4Q 0

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 会場 コート ゲームNo
7月7日 09:00 立命館OICフィールド 人工芝(W) W11
アンパイア アンパイア ジャッジ ジャッジ ジャッジ
藤原 真由美 佐竹 由加里 村中 香穂 原 佑輔 森田 彩那
リザーブUMP ビデオUMP サジェスチョンUMP サジェスチョンUMP T.O
森田 慎 堀江 紀之 西山 宏明 安木 貴子
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
東海学院大学 2 1 1Q 0 1 天理大学
0 2Q 1
0 3Q 0
1 4Q 0
背番号                     SO 背番号                  
○・×                       -   ○・×                  
小林 和典 チーム代表者 長谷部 謙二
Start No 選手名 警告   Start No 選手名 警告
G Y R G Y R
42 1 久冨 ひかり   3 島谷 日菜子
2 岡田 聖奈   4 菅原 楓
3 小早川 理奈   5 原田 愛里
6 4 中川 杏香   6 橋本 真鈴
5 塚田 みなみ   7 倉脇 祐実
25 6 平田 有真   6 9 島田 あみる
7 三島 結花   10 沖原 佳乃
9 8 小林 はな 10   11 歌谷 紗梨也 48
6 9 森作 みなみ   5 13 早戸 美優
11 中村 美森   14 安達 あすか
12 河合 玲音   6 15 小嶋 莉佳 39
14 上嶋 明莉   5 17 赤木 さくら
5 15 上園 綾乃   18 工藤 優
25 16 中村 優花   6 19 宮森 花の香
10 18 澤田 未梨美   5 20 藤原 優希
20 立岩 奈那子   6 21 佐野 優水
21 小早川 志穂   22 永田 紗穂
22 岸 明日香   9 24 森永 沙紀
5 23 佐守 風香   5 26 柴田 ひかる
26 河合 珠音   28 瀧本 千空
22 27 真田 遥果   13 29 大川 紗希子
10 29 大類 かんな   30 遠藤 香菜
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Action Team Minute Goal
No.
Action
東海学院大学 7 15 PC 天理大学 27 20 PC
東海学院大学 52 2 PC        

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
 2019年7月7日(日)、全日本大学ホッケー王座決定戦、女子3位決定戦、東海学院大学vs天理大学の試合が。晴天の中、立命館OICフィールドで行われた。東海学院大学のセンターパスにより第1Qが開始された。5分、天理大学#30遠藤がシュートを試みるも得点には至らない。7分、東海学院大学がPCを獲得し#15上園が先制点をあげる。1‐0 のまま第1Q終了した。第2Q、東海学院大学、天理大学ともに果敢に攻めるも粘り強いディフェンスにより両者得点には至らない。12分、天理大学がPCを獲得。#20藤原がシュートを決め、同点のゴール。その後も両者退かず攻めの姿勢を崩さないが同点のまま第2Qが終了した。
 天理大学のセンターパスにより第3Qが開始された。1分、東海学院大学#14上嶋がシュートを試みるも天理大学GK#18工藤のセーブにより得点には至らない。10分、天理大学がPCを獲得するもここはタイムオーバーでチャンスを活かせず。東海学院大学が巧みな攻撃を繰り出すが天理大学の堅い守備により得点には繋がらないまま第3Q終了した。第4Q2分、東海学院大学がPCを獲得。3度挑戦するも得点には至らなかった。5分、再び東海学院大学がPCを獲得も天理大学のディフェンスに阻まれる。6分、さらに東海学院大学がPCを獲得。東海学院大学#2岡田のヒットシュートで待望の追加点を獲得した。何とか同点に追いつきたい天理大学は最後まで果敢に攻めていったが追加点を決められないまま試合は終了し、東海学院大学vs天理大学の試合は2‐1で東海学院大学が勝利した。
Loading...

試合写真

    撮影:樅木貞一