大会名 | 2019大学王座 | 対戦カード | 立命館大学 対 山梨学院大学 |
---|---|---|---|
区分 | 女子 | ステージ | 決勝戦 |
プール | - | 試合番号 | W12 |
開催日 | 2019年07月07日(日) 13:30 | 会場 | 茨木 |
立命館大学 (昨年度3位) |
1 | 0 | 1Q | 0 | 0 | 山梨学院大学 (昨年度準優勝) |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 2Q | 0 | ||||
1 | 3Q | 0 | ||||
0 | 4Q | 0 |
日付 | 開始時刻 | 会場 | コート | ゲームNo |
---|---|---|---|---|
7月7日 | 13:30 | 立命館OICフィールド | 人工芝(W) | W12 |
アンパイア | アンパイア | ジャッジ | ジャッジ | ジャッジ |
西山 宏明 | 堀江 紀之 | 田村 忍 | 原 佑輔 | 森田彩那 |
リザーブUMP | ビデオUMP | サジェスチョンUMP | サジェスチョンUMP | T.O |
松本 栄次 | 藤原真由美 | 佐竹 由加里 | 安木 貴子 |
チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
立命館大学 | 1 | 0 1Q 0 | 0 | 山梨学院大学 | ||||||||||||||||||||
0 2Q 0 | ||||||||||||||||||||||||
1 3Q 0 | ||||||||||||||||||||||||
0 4Q 0 | ||||||||||||||||||||||||
背番号 | SO | 背番号 | ||||||||||||||||||||||
○・× | - | ○・× | ||||||||||||||||||||||
山田 雅哉 | チーム代表者 | ジョン・シアン |
Start | No | 選手名 | 警告 | Start | No | 選手名 | 警告 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | Y | R | G | Y | R | |||||||
✔ | 1 | 木下 実咲 | ✔ | 1 | 田中 花歩 | |||||||
✔ | 2 | 山根 麻衣子 | ✔ | 2 | 鈴木 美結 | |||||||
3 | 小野田 媛菜 | ✔ | 3 | 田中 秋桜 | ||||||||
7 | 4 | 今井 明日香 | ✔ | 4 | 尾本 桜子 | |||||||
6 | 5 | 久保 希永 | ✔ | 5 | 中村 詩織 | |||||||
✔ | 6 | 遠藤 千香子 | 4 | 6 | 松 郁実 | |||||||
✔ | 7 | 飯見 奈々星 | ✔ | 7 | 川口 花菜 | |||||||
5 | 8 | 竹島 萌江 | 4 | 8 | 的場 斐那 | |||||||
✔ | 9 | 沼田 紗綾 | 9 | 9 | 深田 麻実子 | |||||||
✔ | 10 | 柴田 佳歩 | ✔ | 10 | 和田 茜 | |||||||
✔ | 11 | 遠藤 凪沙 | 5 | 12 | 田中 彩樹 | |||||||
7 | 12 | 寿美 あい花 | ✔ | 13 | 田村 綾菜 | |||||||
6 | 13 | 佐竹 未佳 | 5 | 14 | 中込 紅莉 | |||||||
21 | 15 | 村松 綾音 | 15 | 松浦 サヤ | ||||||||
16 | 西垣 りの | 5 | 17 | 徳井 夏音 | ||||||||
17 | 小林 瑞季 | 4 | 18 | 尾本 桃子 | 52 | |||||||
✔ | 18 | 髙木 潤希 | 9 | 19 | 小林 久留海 | |||||||
✔ | 19 | 浦田 果菜 | 6 | 21 | 水野 百華 | |||||||
6 | 23 | 竹澤 淳子 | ✔ | 22 | 高島 瑠唯 | |||||||
✔ | 25 | 五島 千那美 | ✔ | 23 | 西永 空 | |||||||
9 | 26 | 田中 麻結 | 27 | 中島 理子 | ||||||||
✔ | 27 | 佐々木 杏果 | ✔ | 29 | 大塚 美季 |
【得点経過】 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Team | Minute | Goal No. |
Action | Team | Minute | Goal No. |
Action | ||||||||||
立命館大学 | 42 | 19 | PC |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
---|
2019年7月7日(日)、全日本大学ホッケー王座決定戦、女子決勝戦、立命館大学vs山梨学院大学の試合が晴天の中、立命館OICフィールドで行われた。立命館大学のセンターパスにより第1Qが開始された。序盤から両者一歩も譲らぬ激しい攻防が続く。6分、山梨学院大学がPCを獲得するも得点には至らない。13分、再び山梨学院大学がPCを獲得するが、立命館大学の堅いディフェンスによりシュートを阻まれる。14分、今度は立命館大学がPCを獲得。しかし山梨学院大学のキーパーのナイスセーブにより得点には至らず第1Qが終了した。第2Qも第1Qの勢いが衰えぬまま両者激しい攻防が繰り広げられる。7分、立命館大学がPCを獲得するも得点ならずそのまま第2Qが終了した。 山梨学院大学のセンターパスにより第3Qが開始された。どちらもパスを繋いで23y内に持ち込むが点数につなげられない。9分、立命館大学#5久保がヒットシュートを試みるが惜しくも入らず。12分、立命館大学がPCを獲得。立命館大学#19浦田によって待望の先制点を獲得し、1-0で第3Qが終了。第4Q、何とか同点に追いつきたい山梨学院大学が激しい攻めを繰り出すが立命館大学も堅い守備で得点を許さない。4分、山梨学院大学がPCを獲得するが得点にはつながらない。6分、山梨学院大学が再びPCを獲得するがポストに当たり惜しくも得点に至らず。その後も激しい攻防が続いたが、立命館大学が最後まで粘り強いディフェンスで1点を死守したまま試合が終了し、立命館大学vs山梨学院大学の試合は1-0で立命館大学が勝利した。 |
撮影:樅木貞一