大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2019全日本インカレ 対戦カード 東海学院大学 対 立命館大学
区分 女子 ステージ 準決勝
プール - 試合番号 43
開催日 2019年10月26日(土) 16:30 会場 大井(北)

※25日の準々決勝が順延したため、試合時間が変更されました。

東海学院大学
(昨年度優勝)
0 0 1Q 1 2 立命館大学
(昨年度4位)
0 2Q 0
0 3Q 1
0 4Q 0

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 会場 コート ゲームNo
10月26日 16:30 大井ホッケー場ノースピッチ(W) 人工芝(W) 43
アンパイア アンパイア ジャッジ ジャッジ ジャッジ
高野 禎 佐竹 由加里 平田 麻佑子 石野隆明
リザーブUMP ビデオUMP サジェスチョンUMP サジェスチョンUMP T.O
高野 光洋 大熊 穂高 大熊 穂高 西澤 英一郎
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
東海学院大学 0 0 1Q 1 2 立命館大学
0 2Q 0
0 3Q 1
0 4Q 0
背番号                     SO 背番号                  
○・×                       -   ○・×  
小林 和典 チーム代表者 山田 雅哉
Start No 選手名 警告   Start No 選手名 警告
G Y R G Y R
52 1 久冨 ひかり   1 木下 実咲
2 岡田 聖奈   2 山根 麻衣子
3 小早川 理奈   3 小野田 媛菜
6 平田 有真   7 4 今井 明日香
25 7 三島 結花   6 5 久保 希永
22 8 小林 はな   6 遠藤 千香子
9 9 森作 みなみ   7 飯見 奈々星
10 西尾 亜祐美   7 8 竹島 萌江
11 中村 美森   9 沼田 紗綾
12 河合 玲音   10 柴田 佳歩
16 13 夛田 有希   11 遠藤 凪沙
10 14 上嶋 明莉   7 12 寿美 あい花
15 上園 綾乃   55 15 村松 綾音
21 16 中村 優花   16 西垣 りの
23 18 澤田 未梨美   17 小林 瑞季
20 立岩 奈那子   18 髙木 潤希
21 小早川 志穂   19 浦田 果菜 13
22 岸 明日香   9 20 川鍋 真実
25 松本 愛理   16 23 竹澤 淳子
26 河合 珠音   25 五島 千那美
9 29 大類 かんな   7 26 田中 麻結
9 30 遠藤 妃羅   27 佐々木 杏果
【得点経過】
Team Minute Goal No. Action Team Minute Goal No. Action
        立命館大学 6 11 FG
        立命館大学 40 7 PC

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
 立命館大学のセンターパスにより、女子準決勝、東海大学対立命館大学の試合が開始された。開始早々立命がPCを獲得するも得点には至らず、東海も攻め上がりシュートを打つが、これも得点には至らない。しかし6分に立命館が攻め込みサークルインすると、#11遠藤がそのまま押し込み得点。その後は両者譲らずそのまま第1Qが終了した。第2Qは両者拮抗した状態が続いたが、7分に東海がPCを獲得。しかしこれは立命のGK木下がセーブする。東海が敵陣で攻める時間が長くなるクオーターとなったが得点には至らず、1-0で立命がリードしたまま前半が終了した。 東海大学のセンターパスにより第3Qが始まると、どちらも譲らない展開が続くが、5分には立命がPCを獲得。しかしこれを防いだ東海は#12寿見のカウンターにより攻め上がり、流れを持ってくる。しかしシュートを打つも立命のDFが得点を許さず、再び立命が攻め上がると、第3Q残り6分で立命が再びPCを獲得。東海のGKがセーブするもリバウンドを立命の#7飯見が決め切り、2-0とする。第4Qが始まり2点を返したい東海は、52分に絶好のチャンスでシュートを打つも、立命のDF陣が好セーブを見せ得点には至らない。その後も3度のPCを獲得するも、立命のGK木下の好セーブを筆頭に東海の得点が阻まれる。そのまま立命のDF力が光り、2-0で立命の勝利となった。これで立命館大学が決勝への進出を決めた。
Loading...

試合写真

    撮影:中村雄紀夫