大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2019関東学生秋季リーグ 対戦カード 中央大学 対 専修大学
区分 男子2部,3部 ステージ 入替戦
プール - 試合番号 M53
開催日 2019年11月30日(土) 09:30 会場 明治八幡山
中央大学
(2部8位)
0 0 1Q 0 1 専修大学
(3部1位)
0 2Q 0
0 3Q 0
0 4Q 1

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 天候 会場・コート ゲームNo
11月30日 09:30 晴れ 明治八幡山 M53
審判員 審判員 ジャッジ T.O. リザーブ審判員
小林 哲也 木下 英貴      
記録員 記録員      
久津谷 航太 四十栄 駿介      
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
中央大学 0 0 1Q 0 1 専修大学
0 2Q 0
0 3Q 0
0 4Q 1
No SO No
-
山瀬 智大(代理) チーム代表者 有馬 哲朗
St Po No 選手名 警告   St Po No 選手名 警告
G Y R G Y R
GK 1 浅野 信介   7 FW 2 宇佐 新吾
FB 2 松下 恭大   MF 3 有坂 大樹
FB 3 神谷 真生   FB 4 水地 春暁 29
FW 4 本田 雄大   31 FB 5 岩崎 佑哉
MF 5 大野 友之祐   FW 峯田 晃希
MF 6 井上 皓翔   FW 8 古澤 智徳
FW 7 渡邊 瑛貴   FW 9 見澤 陸洋
MF 8 大澤 準也   MF 10 堤 圭吾
MF 山瀬 智大 38   FW 11 黒木 佳由
FW 10 若林 謙太   9 FW 12 杉山 将平
FB 11 及川 大成   FW 13 目黒 史晃
FW 12 橘田 拓弥   MF 14 佐藤 圭
MF 13 孫 雄大   FB 15 野中 瑛恒
FW 17 氏森 宏士朗   7 FW 16 永浦 大輝
40 FW 19 原 光輝   MF 18 鹿内 匠
16 FW 21 松浦 大地   GK 21 桑原 航弥
FW 22 高野 直生  
FW 25 岩見 俊洋  
FW 28 岩野 州  
FW 29 平林 悠介  
 
 
  PC数 0 シュート数 0   PC数 0 シュート数 0
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Assist
No.
Action Score
専修 56 2 3 PC 0 - 1

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
雲ひとつない晴天の中、明治八幡山グラウンドにて二部三部入れ替え戦が中央大学ボールで始まった。 2分、専修大学がサークル内に力強いヒットを放つが、中央大学の堅守によりボールはつながらない。4分、専修大学がサークル内でシュートを試みるが、得点にはつながらない。9分、専修大学#3有坂がサークル内に打ち込み、#2宇佐に合わせるが、おしくも決まらない。両者無得点のまま1Qが終わる。 19分、中央大学が左サイドからサークルにドリブルをしかけるが、専修大学もサークル内でボールを入れさせない。両者拮抗した状態が続く。29分、中央大学がこの試合初めてのPCを獲得。#3神谷が力強いヒットシュートを放つが、専修大学GK桑原がファインセーブをみせる。ボールをクリアしたところで2Qが終了した。 33分、中央大学がPCを獲得する。一度は中央大が崩れるが、もう一度PCに繋ぐ。その後、三度目のPCはおしくゴールにはつながらない。39分、中央大にグリーンカードが出される。その後も両者チャンスが作れない時間が続くまま、3Qが終了した。 4Q、開始早々中央大がパスで崩してサークル内までボールを運ぶが、最後ゴールが入らない。50分、中央大学がキーパー前からシュートを放つが、専修大学DF陣の好守備に阻まれる。52分、中央大学がPCを獲得する。が、これも専修大学が執念で得点を許さない。56分、専修大学が初めてのPCを獲得する。これを#2宇佐が、華麗なタッチシュートで先制点を挙げる。中央大も負けじと点を狙うが、点は入らない。1-0で専修大学が勝利、二部昇格を果たした。
Loading...

試合写真

    撮影:伊藤優作