試合結果速報
大会名 |
2019関東学生秋季リーグ |
対戦カード |
東京大学 対 一橋大学 |
区分 |
男子1部,2部 |
ステージ |
入替戦 |
プール |
- |
試合番号 |
M54 |
開催日 |
2019年11月30日(土) 11:15 |
会場 |
明治八幡山 |
東京大学 (1部8位) |
1 |
1 |
1Q |
0 |
1 |
一橋大学 (2部1位) |
0 |
2Q |
1 |
0 |
3Q |
0 |
0 |
4Q |
0 |
1 |
SO |
3 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
天候 |
会場・コート |
ゲームNo |
11月30日 |
11:15 |
曇り |
明治 八幡山 |
M54 |
審判員 |
審判員 |
ジャッジ |
T.O. |
リザーブ審判員 |
湯澤 健人 |
木下 英貴 |
|
|
|
記録員 |
記録員 |
|
|
|
岩見 俊洋 |
松浦 大地 |
|
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
東京大学 |
1 |
1 1Q 0 |
1 |
一橋大学 |
0 2Q 1 |
0 3Q 0 |
0 4Q 0 |
No |
10 |
6 |
14 |
7 |
|
|
|
|
|
|
SO |
No |
2 |
8 |
11 |
14 |
10 |
|
|
|
|
|
|
× |
× |
× |
〇 |
|
|
|
|
|
|
1 |
- |
3 |
|
× |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
|
|
|
|
|
本山 遼太郎 |
チーム代表者 |
西真庭 浩 |
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
✔ |
GK |
1 |
和田 拓也 |
|
|
|
|
✔ |
GK |
1 |
かせ屋 貴徳 |
|
|
|
|
FB |
2 |
磯田 知輝 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
2 |
森下 航太 |
|
|
|
✔ |
FB |
3 |
高橋 功大 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
3 |
原田 諒 |
|
|
|
6 |
MF |
4 |
中村 亘希 |
|
|
|
|
7 |
MF |
4 |
赤津 大晟 |
|
|
|
✔ |
MF |
6 |
中村能之 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
5 |
出口 晴 |
|
|
|
✔ |
FW |
7 |
吉川 剛 |
|
|
|
|
7 |
FW |
6 |
中村 拓馬 |
|
|
|
✔ |
MF |
8 |
田代 薫 |
|
|
|
|
60 |
FB |
7 |
網代 航生 |
|
|
|
✔ |
FW |
9 |
那須 亮太 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
8 |
千葉 颯人 |
|
|
|
7 |
MF |
10 |
保谷 有佑 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
9 |
田崎 麟太郎 |
|
|
|
|
FW |
11 |
森 敬佑 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
10 |
坂梨 匡 |
|
|
|
✔ |
FB |
12 |
小椎尾 晋平 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
11 |
保井 隆志 |
|
|
|
✔ |
FW |
14 |
佐藤 雄輝 |
|
|
|
|
5 |
FW |
12 |
山本 丈葵 |
|
|
|
✔ |
FB |
16 |
下條 裕史 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
13 |
浅井 彰吾 |
|
|
|
✔ |
MF |
17 |
白川 遼 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
14 |
中条 励太 |
|
|
|
4 |
FW |
18 |
矢野 琢也 |
|
|
|
|
|
FB |
15 |
野中 草太 |
|
|
|
6 |
FW |
19 |
三木 実樹 |
|
|
|
|
|
MF |
25 |
?光 一希 |
|
|
|
6 |
FW |
20 |
松田 和真 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
31 |
青木 舜平 |
|
|
|
|
GK |
24 |
福崎 亮佑 |
|
|
|
|
|
GK |
18 |
鈴木 啓太 |
|
|
|
✔ |
FB |
26 |
石川 智規 |
|
|
|
|
|
MF |
33 |
早川 稔紀 |
|
|
|
|
MF |
27 |
岡部 誠大 |
|
|
|
|
7 |
MF |
20 |
福永 純也 |
|
|
|
11 |
MF |
30 |
成田 雄紀 |
|
|
|
|
6 |
FW |
21 |
川本 達也 |
|
|
|
|
FW |
41 |
小田 真輝 |
|
|
|
|
|
MF |
22 |
泉 裕斗 |
|
|
|
|
PC数 |
2 |
シュート数 |
4 |
|
PC数 |
1 |
シュート数 |
4 |
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Assist No. |
Action |
Score |
東京 |
3 |
6 |
|
FG |
1 - 0 |
一橋 |
28 |
3 |
20 |
PC |
1 - 1 |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
風が強く吹き冬本番に入ろうとしている中、1・2部の入替戦が一橋ボールで始まった。序盤ペースを握った東大は開始1分PCを獲得するが決まらない。その後も東大が優位にボールを回し3分には#6中村のヒットシュートが決まり1対0で1Qを終える。22分、32分に東大はPCを獲得するが止めが止まらず共に点には結びつかない。一方一橋は28分にPCを獲得、#20福永のパスに#3原田が合わせ同点とする。その後も両者打ち込み、えぐりなどを用いて相手陣地を脅かすがパスがうまくいかず得点に結びつかない。3Qは東大、4Qは一橋が流れを掴み攻め続けるが両者GKのファインセーブにより得点が決まらないまま試合を終え、SO戦に突入する。結果1-3で一橋が勝利し1部昇格を決めた。 |