大会名 | 2021大学王座 | 対戦カード | 山梨学院大学 対 天理大学 |
---|---|---|---|
区分 | 男子 | ステージ | 決勝戦 |
プール | - | 試合番号 | M12 |
開催日 | 2021年07月11日(日) 13:30 | 会場 | 茨木 |
山梨学院大学 (関東第1代表) |
2 | 0 | 1Q | 0 | 3 | 天理大学 (関西第2代表) |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2Q | 1 | ||||
1 | 3Q | 0 | ||||
0 | 4Q | 2 |
日付 | 開始時刻 | 会場 | プール/回戦 | ゲームNo |
---|---|---|---|---|
令和3年7月11日 | 13:30 | 立命館OICフィールド | 男子 決勝 | M12 |
アンパイア | アンパイア | ジャッジ | ジャッジ | ジャッジ |
堀江 紀之 | 戸塚 洋介 | 井上 和香 | 久保 徹 | 藤本 綾 |
リザーブUMP | サジェスチョンUMP | サジェスチョンUMP | T.O | |
小林 哲也 | 野澤 達 | 小原 直也 | 中野 典子 |
チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山梨学院大学 | 2 | 0 1Q 0 | 3 | 天理大学 | ||||||||||||||||||||
1 2Q 1 | ||||||||||||||||||||||||
1 3Q 0 | ||||||||||||||||||||||||
0 4Q 2 | ||||||||||||||||||||||||
背番号 | SO | 背番号 | ||||||||||||||||||||||
○・× | - | ○・× | ||||||||||||||||||||||
寺本 祐治 | チーム代表者 | 穴井 善博 |
Start | No | 選手名 | 警告 | Start | No | 選手名 | 警告 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | Y | R | G | Y | R | |||||||
✔ | 1 | 山内 大輝(GK) | ✔ | 1 | 松田 歩(C)(GK) | |||||||
✔ | 2 | 田村 陸 | 44 | ✔ | 2 | 石川 創 | ||||||
7 | 3 | 加藤 雄太 | ✔ | 4 | 松川 拓斗 | |||||||
✔ | 4 | 澤口 翔愛 | 11 | 5 | 伏谷 周真 | |||||||
3 | 5 | 伊藤 裕哉 | ✔ | 6 | 森 丈一郎 | |||||||
✔ | 7 | 河邉 皓星 | 13 | 7 | 藤原 拓馬 | |||||||
4 | 8 | 岩崎 和也 | 6 | 4 | 8 | 山本 淳貴 | ||||||
3 | 9 | 深見 泰雅 | ✔ | 9 | 竹林 浩斗 | |||||||
6 | 10 | 高橋 洋介 | ✔ | 10 | 米田 一輝 | |||||||
✔ | 11 | 田村 圭梧 | ✔ | 11 | 松本 航 | |||||||
✔ | 12 | 沼田 空(C) | ✔ | 12 | 松島 貴也 | 33 | ||||||
16 | 13 | 福田 匠(GK) | 7 | 13 | 白椛 樹也 | |||||||
✔ | 14 | 二澤 未来也 | 6 | 14 | 豊竹 洸利 | |||||||
✔ | 15 | 柴田 光市 | ✔ | 15 | 永吉 拳 | |||||||
5 | 16 | 坂田 理千翔 | 18 | 坂口 尚哉 | ||||||||
7 | 17 | 濱木 良介 | ✔ | 20 | 和田 公志 | |||||||
✔ | 18 | 石原 貴幸 | ✔ | 21 | 千葉 友貴 | |||||||
✔ | 19 | 松本 和将 | 4 | 22 | 渡辺 奎太 | |||||||
4 | 20 | 伊東 克樹 | 25 | 石﨑 有真 | ||||||||
4 | 23 | 安田 薫平 | 5 | 26 | 植田 峻平 | |||||||
✔ | 25 | 石坂 駿 | 28 | 芝 昇征 | ||||||||
3 | 27 | 竹邊 和希 | 30 | 新貝 凜 |
【得点経過】 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Team | Minute | Goal No. |
Action | Team | Minute | Goal No. |
Action | ||||||||||
山梨学院大学 | 20 | 12 | PC | 天理大学 | 16 | 12 | FG | ||||||||||
山梨学院大学 | 32 | 15 | FG | 天理大学 | 50 | 15 | PC | ||||||||||
天理大学 | 54 | 15 | PS |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
---|
2021年7月11日(日)、第40回全日本大学ホッケー王座決定戦、山梨学院大学vs天理大学の試合が、快晴の中、OICフィールドにて行われた。天理大学のセンターパスにより、第1Qが開始された。両者一進一退の激しい攻防を見せるも、中々シュートまで繋がらない。両チーム無得点のまま第1Qが終了した。第2Q1分、天理大学#12松島がタッチシュートで先制点を挙げる。5分、山梨学院大学がPCを獲得し、#12沼田が得点を決め同点とする。14分、山梨学院大学がPCを取得するも、天理大学#1松田のナイスセーブに阻まれる。その後も拮抗した試合が展開され、1-1のまま第2Qが終了した。 山梨学院大学のセンターパスにより第3Qが開始された。2分、山梨学院大学#15柴田が追加点を決める。1点を追う天理大学が果敢に攻め込むも、得点には結び付かず、そのまま第3Qが終了した。第4Q1分、天理大学がPCを獲得するも、得点には至らない。5分、天理大学がPCを獲得し、#15永吉が得点し、2-2とする。9分、天理大学がPSを獲得し、#15永吉がゴールを決め、天理大学が1点をリードする。14分、山梨学院大学がパワープレーを選択し猛攻をみせるも、ゴールを決めることが出来ない。そのまま試合が終了し、山梨学院大学vs天理大学の試合は2-3で天理大学が勝利した。 |
撮影:樅木貞一