チーム情報TEAM

チームプロフィール

ただいま2022年度のチーム情報を更新しています。公開までしばらくお待ちください。

種別 男子 関東 所在地 〒236-0027
チーム名 横浜市立大学 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
TEL 045-787-2311
FAX
チーム名愛称 横市 創部年 1955年
ホームページ https://ycuhockeymovie.wixsite.com/ycu-boys-hockey
OBG会 八景会 https://www.hakkeikai2017.com/
SNS Twitter: https://twitter.com/https://twitter.com/ycu_hockey
Facebook:https://www.facebook.com/https://www.facebook.com/ycuhockey
Instagram:https://instagram.com/https://instagram.com/ycu_hockey?igshid=174gh46333l16
写真
ユニフォーム
(選手)
【1st】シャツ:赤、パンツ:緑、ストッキング:赤
【2nd】シャツ:紺、パンツ:紺、ストッキング:紺
ユニフォーム
(GK)
【1st】シャツ:紫
【2nd】シャツ:灰色
キャッチコピー 勝ちにこだわる
主将の抱負 昨年度の秋リーグは5位という悔しい結果に終わってしまいました。コロナ禍で満足のいく活動ができない状況ですが、日頃の練習の成果を存分に発揮し、2部優勝・インカレ出場を果たします。
本年度の目標 2部優勝、インカレ出場
部長 中谷 崇 監督 森 一世 コーチ 関 洋一郎
フィジオ ドクター
主将 岡島 龍乙 主務 三富 響介 学連 大沢 知暉
中根 加津人
その他 マネージャー:津山 愛衣  飯島 麻衣  伏屋 朱香音  井上 菜緒 永吉 美爽 杉浦 紗世 兼子 彩里 有賀 美瑛
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
6FB宇井 裕翔4山形南
19FB中根 加津人3豊田西
21MF沼田 健太郎3市立金沢
22MF山口 泰紀3桐生
23GK松川 颯太3仙台第三
16MF菅原 陽平3熊谷
7FW我妻 粋人3市立金沢
11FW佐藤 舜恭3横浜翠嵐
1FW井上 弘登4桜ヶ丘
12FW渡邊 篤弥4緑岡
9FW伊藤 直輝4St.Peter school Cambridge
14FW熊谷 悠飛3花巻北
20FB黒田 燎3市立金沢
5MF大沢 知暉3西部学園文理
2FB大坂 瞭介4泉館山
4FB岡島 龍乙4新潟南
8FW奥田 隼人4泉館山
10FW三富 響介4市立金沢
30GK岩井 成虎4
18FB中島 寛登2府立生野
3FW銘苅 諒2那覇国際
17FW松下 大輝2三浦学苑
種別 男子 関東 所在地 〒236-0027
チーム名 横浜市立大学 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
TEL
FAX
チーム名愛称 横市 創部年 1955年
ホームページ https://ycuhockeymovie.wixsite.com/ycu-boys-hockey
OBG会 横浜市立大学グランドホッケー部八景会 https://www.hakkeikai2017.com
SNS Twitter: https://twitter.com/ycu_hockey
Facebook:https://www.facebook.com/ycuhockey
Instagram:https://instagram.com/ycu_hockey?igshid=174gh46333l16
写真
ユニフォーム
(選手)
【1st】シャツ:赤、パンツ:緑、ストッキング:赤
【2nd】シャツ:紺、パンツ:紺、ストッキング:紺
ユニフォーム
(GK)
【1st】シャツ:紫
【2nd】シャツ:灰色
キャッチコピー 挨拶ができるチーム
主将の抱負 昨年度は大事な試合で勝ちきれず、2年連続で入れ替え戦にも出場することができませんでした。留学組も帰ってきたのでチーム全体としてパワーアップし今年こそは2部優勝を勝ち取ります。
本年度の目標 2部優勝、インカレ出場
部長 中谷 崇 監督 関 洋一郎 コーチ 森 一世
フィジオ ドクター
主将 瀧口 直紘 主務 三富 響介 学連 大坂 瞭介
中根 加津人
その他 マネージャー:鈴木 風花  津山愛衣  飯島 麻衣  伏屋朱香音  前田 理那  井上 菜緒
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
1GK岩井 成虎3
2FB大坂 瞭介3泉館山
FB中尾 岳斗4市立金沢
4FB岡島 龍乙3新潟南
FW志村 海斗4小田原
FB瀧口 直紘4Shanghai Livingston American
7FW奥田 隼人3泉館山
FW片本 颯太4下関西
9FW三富 響介3市立金沢
10MF佐々木 吉宗4花巻北
11FW井上 弘登3桜ヶ丘
12FW渡邊 篤弥3緑岡
13FW伊藤 直輝3St.Peter school Cambridge
14FW熊谷 悠飛2花巻北
16MF西野 洋平4新城東
17FB黒田 燎2市立金沢
18FB大沢 知暉2西部学園文理
19FB中根 加津人2豊田西
20FB石垣 直也4古川
21MF沼田 健太郎2市立金沢
22MF山口 泰紀2桐生
23GK松川 颯太2仙台第三
24MF荒木 良介2宮崎北
25FW我妻 粋人2市立金沢
28FW佐藤 舜恭2横浜翠嵐
32FB宇井 裕翔3山形南
種別 男子 関東 所在地 〒236-0027
チーム名 横浜市立大学 神奈川県横浜市金沢区瀬戸
TEL 045-787-2311
FAX
チーム名愛称 創部年 1955年
ホームページ https://ycuhockeymovie.wixsite.com/ycu-boys-hockey
OBG会 横浜市立大学グランドホッケー部八景会
写真
キャッチコピー
主将の抱負 昨年度、春秋通して二部三位という成績を残しました。惜しくも2部優勝というタイトルを取ることができなかったので、今年度のリーグでは、優勝を目指して一試合一試合全力で戦います。
本年度の目標 本年度の目標は、2部優勝一部昇格を目指すためにチーム全員で考えるホッケーを目指します。一人一人が優勝するためにどういうホッケーをすべきか、どのようなモチベーションで練習に取り組むべきかをリーグ戦で勝ちす進むために日々考えていきます。
部長 中谷 崇 監督 関 洋一郎 コーチ 森 一世
フィジオ 大友 霧華 ドクター
主将 村松 晃至 主務 佐々木 吉宗 学連 瀧口 直紘
種別 男子 関東 所在地 〒236-0027
チーム名 横浜市立大学 神奈川県横浜市金沢区瀬戸
TEL 045-787-2311
FAX
チーム名愛称 創部年 1955年
ホームページ http://ycuhockeymovie.wixsite.com/ycu-boys-hockey
OBG会 八景会
写真
キャッチコピー 2部優勝を目指し、全力で戦い抜きます。
主将の抱負 昨年は初めての2部4位、初のインカレ予選への出場と、当部にとって躍進の年となりました。今年はチーム一丸となり、インカレ本選出場を目指します。
本年度の目標 昨秋は上位プールに進めず、とても悔しい思いをしました。その悔しさをバネに、今春のチームは日々の練習を通じて着実に成長してきました。最後まで粘り強く、最後まで諦めない全力プレーで必ず2部優勝を勝ち取ります。
ピックアップ選手 石垣 直也(FB):昨秋急成長を遂げた超大型FB。圧巻のスクープを見逃すな。
田代 章悟(GK):的確なコーチングと長い手足鉄壁の守備を誇る横市最後の砦。
部長 中谷 崇 監督 山本 章雄 コーチ 関 洋一郎
フィジオ 伊藤 美由 ドクター
主将 鈴木 健太郎 主務 磯部 錬 学連 村松 晃至
村松 晃至
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
1GKたしろ しょうご3古川
2FBまつもと けんたろう4鎌倉学園
3FBなるうち しゅうさく4今治西
4FWうえにし ひろあき4桐蔭学園
7MFいそべ れん3成東
8FBしのだ こうたろう4啓明学園
9MFしろた ゆうと4名護
10MFうさみ しゅう4渋川
11FWすずき けんたろう4岡崎北
14FBむらまつ こうじ3郁文館グローバル
15FW仲尾 和導4沖縄尚学
16FWにしの ようへい3新城東
17FWうちだ ゆうき3春日井
19FWたなか りょうぞう3旭川西
20FBいしがき なおや3古川
21FBいしだ しょうご4川越
24FW瀧口 直紘2Shanghai Living American School
22FW佐々木 吉宗2花巻北
6FW片本 颯太2下関西
5FB志村 海斗2小田原
13FW中尾 岳斗2金沢