男子FIHシリーズファイナルは東京オリンピックの「最終予選大会への出場権」がかかったFIH(国際ホッケー連盟)主催の国際大会。
オリンピック出場権を巡って激しい戦いが予想される。
24か国が3会場(マレーシア、インド、フランス)に分かれて開催される大会で、男子ホッケー日本代表・サムライジャパンはインド大会に出場する。FIHホッケーオープンで勝ち進んだ5ヶ国と、FIHプロリーグに参加していない国の中で世界ランキング上位3ヶ国を合わせた計8ヶ国での戦いとなる。
今大会で上位2ヶ国に入ったチームが2019年10~11月に行われるオリンピック最終予選の出場資格を得られる。サムライジャパンはすでに開催国枠でのオリンピック出場が決定しているが、他の国々は出場権獲得のため本気のメンバーを組んでくるだろう。
日本にとっては、チーム力強化のため、また選手選考のための貴重な実戦機会となる。と同時に今後の世界ランキングが東京オリンピックの予選の組分けに影響するため、やはり最終的な順位も意識して大会を終えたいところ。熱狂的なホッケーファンが多いインド・ブバネーシュワルにて、「サムライ」がどのようなパフォーマンスを見せてくれるか、要注目だ。
Aプール
Bプール
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SO 勝 |
SO 負 |
||||||||||||
インド | * | ○ 3 - 1 | ○ 10 - 0 | ○ 10 - 0 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | 23 | 1 | 22 | 1 |
ポーランド | ● 1 - 3 | * | ● 2 - 3 | ○ 4 - 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 7 | 6 | 1 | 3 |
ロシア | ● 0 - 10 | ○ 3 - 2 | * | ○ 12 - 1 | 6 | 2 | 0 | 0 | 1 | 15 | 13 | 2 | 2 |
ウズベキスタン | ● 0 - 10 | ● 0 - 4 | ● 1 - 12 | * | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 26 | -25 | 4 |
06/06(木) 20:30 |
![]() |
リーグ | 2 | A | ![]() |
4 - 0 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
22:30 |
![]() |
リーグ | 3 | A | ![]() |
10 - 0 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
06/07(金) 20:30 |
![]() |
リーグ | 5 | A | ![]() |
12 - 1 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
22:30 |
![]() |
リーグ | 6 | A | ![]() |
1 - 3 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
06/09(日) 20:30 |
![]() |
リーグ | 9 | A | ![]() |
3 - 2 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
06/10(月) 22:30 |
![]() |
リーグ | 12 | A | ![]() |
10 - 0 | ![]() |
ブバネーシュワル |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SO 勝 |
SO 負 |
||||||||||||
南アフリカ | * | ● 0 - 2 | ○ 6 - 0 | ● 0 - 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 6 | 4 | 2 | 3 |
日本 | ○ 2 - 0 | * | ○ 3 - 1 | △ 2 - 2 | 7 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 2 |
メキシコ | ● 0 - 6 | ● 1 - 3 | * | ● 0 - 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 18 | -17 | 4 |
アメリカ | ○ 2 - 0 | △ 2 - 2 | ○ 9 - 0 | * | 7 | 2 | 0 | 0 | 0 | 13 | 2 | 11 | 1 |
06/06(木) 12:15 |
![]() |
リーグ | 1 | B | ![]() |
0 - 2 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
06/07(金) 12:15 |
![]() |
リーグ | 4 | B | ![]() |
3 - 1 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
06/08(土) 20:30 |
![]() |
リーグ | 7 | B | ![]() |
9 - 0 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
22:30 |
![]() |
リーグ | 8 | B | ![]() |
2 - 0 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
06/10(月) 12:15 |
![]() |
リーグ | 10 | B | ![]() |
2 - 2 | ![]() |
ブバネーシュワル | ||
20:30 |
![]() |
リーグ | 11 | B | ![]() |
6 - 0 | ![]() |
ブバネーシュワル |
06/12(水) 12:15 |
![]() |
7位決定戦 | 13 | ![]() (Aプール4位) |
3 - 4 | ![]() (Bプール4位) |
ブバネーシュワル | |||
20:30 |
![]() |
プレーオフ | 15 | ![]() (Bプール2位) |
6 - 2 | ![]() (Aプール3位) |
ブバネーシュワル | |||
22:45 |
![]() |
プレーオフ | 14 | ![]() (Aプール2位) |
1 - 2 | ![]() (Bプール3位) |
ブバネーシュワル | |||
06/14(金) 12:15 |
![]() |
5位決定戦 | 16 | ![]() (14の敗者) |
3 - 2 | ![]() (15の敗者) |
ブバネーシュワル | |||
20:30 |
![]() |
準決勝 | 18 | ![]() (Bプール1位) |
1 - 2 | ![]() (14の勝者) |
ブバネーシュワル | |||
22:45 |
![]() |
準決勝 | 17 | ![]() (Aプール1位) |
7 - 2 | ![]() (15の勝者) |
ブバネーシュワル | |||
06/15(土) 20:30 |
![]() |
3位決定戦 | 19 | ![]() |
4 - 2 | ![]() |
ブバネーシュワル | |||
22:45 |
![]() |
決勝戦 | 20 | ![]() |
5 - 1 | ![]() |
ブバネーシュワル |
優勝 | ![]() |
インド(世界ランク5位) |
---|---|---|
準優勝 | ![]() |
南アフリカ(16位) |
3位 | ![]() |
日本(18位) |
4位 | ![]() |
アメリカ(25位) |
5位 | ![]() |
ロシア(22位) |
6位 | ![]() |
ポーランド(21位) |
7位 | ![]() |
メキシコ(39位) |
8位 | ![]() |
ウズベキスタン(43位) |
大会名 | FIH・シリーズ・ファイナル 男子ホッケー 8ヵ国 国際大会 in ブバネーシュワル |
---|---|
主催 | 国際ホッケー連盟 (FIH) |
期間 | 2019年6月6日(木)~15日(土) |
競技方式 | 2グループによる1回戦総当りのリーグ戦の後、その順位に基づいた順位決定戦を実施。 |