大会情報・結果MATCH

試合詳細

大会名 第44回全日本大学ホッケー王座決定戦・東西交流戦
種別 女子 東西交流戦
試合番号 W99
開始時刻 2025年7月12日 12時20分
公式試合記録

オフィシャル

西日本代表 3 0 1Q 0 0 東日本代表
1 2Q 0
0 3Q 0
2 4Q 0

20´ FG 高垣 愛美

54´ FG 高垣 愛美

59´ FG 西岡 舞優

得 点
カード
先発 GK 背番号 選手名
X GK 1 吉田 陽菜
X 2 別所 南空
X 3 青木 かづは (C)
X 4 齋藤 奈津美
7 5 徳田 琳
X 6 佐藤 瑠香
X 7 稲村 美月
7 8 野口 奈央
9 9 山根 奈菜子
X 10 松山 愛理
7 11 岡林 亜美
X 12 西岡 舞優
X 13 高垣 愛美
7 14 土井 遥
X 15 髙杉 美羽
10 16 松本 菜那
7 17 森脇 伶奈
X 18 佐藤 音彩
    
    
    
    
       
監督 森山 悠佑
先発 GK 背番号 選手名
16 GK 1 松原 和葉
X 2 野中 ほなみ (C)
X 3 長谷川 柚希
5 4 岡本 幸
5 5 長井 未亜
X 6 岩越 美佳
X 7 吉田 朱里
5 8 後藤 凜音
6 9 高橋 叶和子
7 10 林 里穂
X 11 小久保 萌衣
X GK 12 有利 夏花
X 13 櫻井 朋葉
X 14 藤本 麻利衣
X 15 齊藤 志帆
X 16 丹羽 愛華
X 17 大森 いぶき
10 18 中村 志歩
    
    
    
    
       
監督 安岡 裕美子

会場 立命館OICフィールド(大阪/茨木市)
天候
アンパイア 森川 大、松原 初花
リザーブアンパイア
テクニカルデリゲート(TD) 杉浦 利哉
テクニカルオフィサー(TO) 大田 勝也
スコアリングジャッジ 工藤 壮真
タイミングジャッジ 松井 俊太朗

スタッツ

ポゼッション
69%
31%
シュート
16
1
PC
4
0
PS
0
0

戦評

 東日本代表のセンターパスにより試合が開始された。両チームDF陣を中心とした堅い守りで、拮抗した展開が続く。7分、左サイド中央からの打ち込みにより、東日本代表がサークルインをするも、西日本代表の#1吉田のファインセーブによりゴールには繋がらない。14分、西日本代表がPCを獲得するも東日本代表#2野中を中心とした粘り強いディフェンスで得点を許さない。5分、西日本代表の#13高垣のリバースヒットがゴール右上に突き刺さり、先制点を挙げる。その後も西日本代表は#4齋藤を中心にサイドから起点を作り、積極的に攻め込む。
 西日本代表のセンターパスで第3Qが開始された。開始早々西日本代表#7稲村を中心に試合を組み立てる。東日本代表は#2野中、#10林を中心とし、果敢に攻め込むも、得点には繋がらない。第4Q開始早々東日本代表#6岩越が左サイドからチャンスを作るも得点には至らない。西日本代表がPCを獲得するも、追加点には繋がらない。9分西日本代表#13高垣がヒットシュートで追加点を挙げる。14分西日本代表#12西岡がゴールを決め、3-0とする。試合はそのまま終了し、西日本代表vs東日本代表は3-0で西日本代表が勝利した。