| 大会名 | 第72回男子・第45回女子全日本学生ホッケー選手権大会 |
|---|---|
| 種別 | 女子 3位決定戦 |
| 試合番号 | W15 |
| 開始時刻 | 2023年11月12日 9時30分 |
| 公式試合記録 |
| 山梨学院大学 (前回4位) |
1 | 0 | 1Q | 0 | 0 | 東海学院大学 (前回準優勝) |
| 1 | 2Q | 0 | ||||
| 0 | 3Q | 0 | ||||
| 0 | 4Q | 0 |
|
26´ FG 金 睬潤 |
得 点 | |
|---|---|---|
|
48´ 福永 舞衣 |
カード |
14´ 鈴木 そら |
| 先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
|---|---|---|---|
| X | 1 | 高島 鈴唯 | |
| 4 | 2 | 金 睬潤 | |
| X | GK | 3 | 松 花衣 |
| X | 5 | 福永 舞衣 (C) | |
| X | 8 | 黒田 栞 | |
| X | 10 | 山崎 文音 | |
| 6 | 12 | 今井 涼音 | |
| X | 14 | 沼田 風香 | |
| X | 15 | 松波 芽依 | |
| 7 | 17 | 米山 まいり | |
| 4 | 19 | 早川 佳夏 | |
| 7 | 21 | 滝沢 風香 | |
| 35 | 22 | 若狭 真依 | |
| X | 23 | 澤口 莉奈 | |
| 4 | 24 | 松田 尚実 | |
| X | 25 | 早助 咲那 | |
| X | 26 | 齋藤 はなみ | |
| 3 | 27 | 松田 昌実 | |
| 4 | 28 | 飯野 百合那 | |
| 6 | 30 | 矢壁 乃音 | |
| X | 31 | 藤原 千佳 | |
| 8 | 34 | 遠藤 優衣 | |
| 監督 シアン ジョン | |||
| 先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
|---|---|---|---|
| GK | 1 | 西垣 真奈 | |
| X | 2 | 小林 莉朋 | |
| X | 3 | 岩舘 響希 | |
| X | 4 | 岩崎 紗弥 | |
| X | 5 | 近藤 若菜 | |
| 6 | 浅井 美月 | ||
| X | 8 | 鈴木 そら | |
| X | 9 | 松木 玲 | |
| X | 10 | 遠藤 風蘭 (C) | |
| X | 11 | 品玉 結生 | |
| GK | 12 | 佐藤 玲美 | |
| 13 | 岡本 こはる | ||
| 9 | 16 | 金剛 理恵 | |
| 18 | 田畑 もみじ | ||
| X | 19 | 平光 杏衣 | |
| X | 20 | 田渕 星奈 | |
| 11 | 21 | 時安 咲奈 | |
| 6 | 23 | 岡田 結奈 | |
| 24 | 宿利 美咲 | ||
| 25 | 阿久津 祈音 | ||
| 6 | 26 | 小田 麻琴 | |
| X | GK | 28 | 森田 瑞季 |
| 監督 小林 和典 | |||
| 会場 | 大井ホッケー競技場サブピッチ |
|---|---|
| 天候 | 曇り |
| アンパイア | 藤原 信幸、髙野 光洋 |
| リザーブアンパイア | 増田 英典 |
| テクニカルデリゲート(TD) | 西澤 英一郎 |
| テクニカルオフィサー(TO) | 橋本 名奈子 |
| スコアリングジャッジ | 三木 隆斗 |
| タイミングジャッジ | 竹下 貴大 |
第1Q両者サークルインを果たしシュートを狙うが中々得点は決まらない。そんな中第1Q残り5分で山梨学院大学がpcを獲得するがシュートは惜しくもポストに阻まれる。そのまま0-0で第2Qを迎える。2Q開始10分山梨学院大学2番キム選手が得点を決める。対して東海学院大学もpcを獲得するが得点には至らず、0-1の山梨学院大学リードで折り返す。
第3Q、東海学院大学がpcを獲得するが得点には繋がらない。山梨学院大学もチャンスをものにすることができずそのまま最後の第4Qに突入する。4Qも最後まで両者譲らない展開となり山梨学院大学が逃げ切った。