大会名 | 令和6年度関西学生ホッケー春季リーグ |
---|---|
種別 | 男子3部 リーグ |
試合番号 | 56 |
開始時刻 | 2024年7月6日 14時30分 |
公式試合記録 |
摂南大学 | 3 | 0 | 1Q | 0 | 3 | 和歌山大学 |
0 | 2Q | 1 | ||||
1 | 3Q | 1 | ||||
2 | 4Q | 1 | ||||
3 | SO | 1 |
41´ FG 辻 巧 55´ FG 長野 太郎 55´ PC 伊神 信之介 |
得 点 |
29´ FG 白井 智浩 45´ FG 蜂谷 純平 57´ FG 山崎 友生 |
---|---|---|
38´ 野田 一輝 |
カード |
先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | 2 | 大浦 望 | |
X | 3 | 野田 一輝 | |
X | 4 | 溝上 礼惟 | |
X | 5 | 中尾 優太 | |
X | 7 | 辻 巧 | |
X | 8 | 坂本 紘哉 | |
X | 9 | 長野 太郎 | |
X | 11 | 伊神 信之介 | |
X | 12 | 松原 幸世 | |
X | GK | 18 | 赤坂 時也 (C) |
監督 久保 貞也 |
先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | GK | 1 | 吉田 晋平 |
2 | 泉谷 健介 | ||
X | 3 | 竹内 結哉 (C) | |
X | 4 | 山根 大空 | |
5 | 八木庭 拓郎 | ||
6 | 岡 泰成 | ||
X | 7 | 山崎 友生 | |
X | 8 | 蜂谷 純平 | |
9 | 水谷 仁亮 | ||
10 | 山口 朔人 | ||
11 | 中川 颯太 | ||
13 | 野田 晴生 | ||
X | 14 | 前田 知寛 | |
X | 15 | 小林 響 | |
X | 16 | 山崎 蓮苑 | |
X | 17 | 白井 智浩 | |
X | 18 | 山田 知典 | |
X | 19 | 鎌田 恭輔 | |
監督 |
会場 | グリーンランドみずほホッケー場(京都/船井郡) |
---|---|
天候 | |
アンパイア | 塩井 拓真、野澤 達 |
リザーブアンパイア | |
テクニカルデリゲート(TD) | |
テクニカルオフィサー(TO) | 奥田 好廣 |
スコアリングジャッジ | |
タイミングジャッジ |
2024年7月6日(土)、2024年度関西学生ホッケー春季リーグ男子3部摂南大学vs和歌山大学の試合が、みずほホッケー場にて行われた。摂南大学のセンターパスにより、第1Qが開始された。互いに機会は多くありながらも決めきれない展開が続く。29分、和歌山大学は#16山崎からのパスを#17白井が決め、先制点を得る。1-0と和歌山大学のリードで前半が終了した。
ハーフタイムは落雷の危険により10分間延長された。第3Qは、両チームが多くのPCを獲得するなど激しい攻防が続いた。38分、摂南大学の#3野田にグリーンカードが出されるも41分、#9長野からのパスを#7辻が決め、同点に追いつく。第3Q終了間際の45分、和歌山大学は#7山崎のパスを#8蜂谷が決め、再び1点のリードを得た。54分、摂南大学はPCを得る。このPCで#3野田からのパスを#11伊神が決め、同点に追いつく。さらに55分、摂南大学は#9長野が単独で切り込んでシュートを決め、追い越した。しかし直後の57分、和歌山大学は#8蜂谷からのパスを#7山崎が決めて同点に追いつき、3-3でSO戦にもちこまれた。SO戦の結果、摂南大学が3-1で勝利した。