大会名 | 令和7年度関西学生ホッケー春季リーグ |
---|---|
種別 | 女子2部 リーグ |
試合番号 | 8 |
開始時刻 | 2025年4月20日 10時00分 |
公式試合記録 |
関西大学 | 0 | 0 | 1Q | 0 | 1 | 同志社大学 |
0 | 2Q | 1 | ||||
0 | 3Q | 0 | ||||
0 | 4Q | 0 |
得 点 |
30´ FG 中村 琉唯 |
|
---|---|---|
カード |
先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | GK | 1 | 今尾 一葉 |
X | 2 | 別所 南空 | |
X | 3 | 岡林 亜美 | |
X | 4 | 齋藤 奈津美 | |
X | 5 | 徳田 琳 | |
X | 6 | 佐藤 瑠香 | |
X | 7 | 松本 菜那 | |
X | 8 | 野口 奈央 (C) | |
X | 9 | 山根 奈菜子 | |
X | 10 | 髙杉 美羽 | |
X | 11 | 吉村 心奈 | |
51 | 12 | 高堂 香晴 | |
40 | 13 | 井上 柊 | |
8 | 14 | 荒木 萌香 | |
監督 奥田 泰恵 |
先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | GK | 1 | 貞廣 杏純 |
8 | 3 | 北岡 なつ帆 | |
X | 4 | 蒲 朋佳 | |
X | 6 | 下坂 奈由 | |
X | 7 | 清水 愛友 | |
X | 8 | 佐伯 純奈 (C) | |
X | 10 | 岡本 来梅 | |
X | 11 | 近藤 初音 | |
13 | 竹本 優菜子 | ||
X | 14 | 細川 珠理 | |
X | 15 | 豊島 美咲 | |
17 | 永野 友菜 | ||
X | 19 | 三好 菜々子 | |
X | 20 | 中村 琉唯 | |
監督 宮崎 淳 |
会場 | 関西学院大学三田グラウンド(兵庫/三田市) |
---|---|
天候 | |
アンパイア | 西川 敦也、柳田 敏行 |
リザーブアンパイア | |
テクニカルデリゲート(TD) | 杉浦 利哉 |
テクニカルオフィサー(TO) | 山内 敏史 |
スコアリングジャッジ | 田川琴絵 |
タイミングジャッジ | 山本佳菜 |
令和7年度関西学生ホッケー春季リーグ女子2部、関西大学対同志社大学の試合が関西学院大学三田グラウンド(ホッケー場)で曇りの中行われた。関西大学のセンターパスにより第1Qが開始された。2分、同志社大学がPCを獲得した。だが、関西大学のDFにより得点できなかった。互いに果敢に攻めるが両チームとも得点に繋げることができずに第1Q終了。4分、関西大学がPCを獲得した。だが、得点に繋げることはできず。前半終了間際の14分、同志社大学#20中村がこぼれ球を押し込み先制点をあげ前半終了。同志社大学のセンターパスにより第3Qが開始された。両チームとも積極的に攻め続ける。7分、関西大学がPCを獲得した。だが、得点することは出来ない。11分、すかさず同志社大学がPCを獲得。だが、関西大学のDF
により追加点をあげることができず第3Q終了。第4Qも両チーム果敢に攻めるも、得点することが出来ず同志社大学の勝利で試合が終わった。