大会名 | 令和7年度関西学生ホッケー春季リーグ |
---|---|
種別 | 男子2部 |
試合番号 | 46 |
開始時刻 | 2025年5月31日 13時20分 |
公式試合記録 |
京都大学 | 0 | 0 | 1Q | 0 | 1 | 大阪大学 |
0 | 2Q | 0 | ||||
0 | 3Q | 1 | ||||
0 | 4Q | 0 |
得 点 |
45´ FG 島田 倖輔 |
|
---|---|---|
カード |
19´ 原 昌弘 26´ 島田 倖輔 |
先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | GK | 1 | 堀 麟太郎 |
X | 2 | 大竹 祐太 | |
X | 3 | 松下 京乃輔 | |
12 | 4 | 竹内 裕亮 | |
X | 5 | 田中 亮太朗 | |
X | 6 | 嘉山 悠史 | |
X | 7 | 河村 聡将 (C) | |
X | 9 | 山口 陽大 | |
X | 10 | 大嶋 航平 | |
X | 11 | 松田 健佑 | |
X | 12 | 細井 優翼 | |
X | 18 | 伊波 直人 | |
22 | 岩城 充 | ||
29 | 福谷 永 | ||
監督 引地 奎介 |
先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | GK | 1 | 西田 真啓 |
X | 2 | 山口 翔太 | |
27 | 3 | 立元 稜人 | |
X | 4 | 竹内 俊太朗 (C) | |
16 | 5 | 開 寛晟 | |
X | 6 | 高橋 海 | |
X | 7 | 芝山 晋乃介 | |
X | 8 | 庄司 航 | |
X | 9 | 西川 卓 | |
X | 10 | 島田 倖輔 | |
X | 11 | 原 昌弘 | |
46 | 12 | 仲程 大徒 | |
15 | 佐々木 匠真 | ||
6 | 18 | 原 大祐 | |
19 | 古市 裕人 | ||
X | 20 | 野口 豪太 | |
X | 21 | 土井 勇希 | |
16 | 24 | 樋口 遥也 | |
25 | 喜多 優貴 | ||
GK | 28 | 久保木コレ 諒アレクサンドル | |
29 | 川崎 夏陽 | ||
31 | 30 | 淺井 信太郎 | |
監督 森山 悠佑 |
会場 | 立命館OICフィールド(大阪/茨木市) |
---|---|
天候 | |
アンパイア | 野澤 達、吉田 哲也 |
リザーブアンパイア | |
テクニカルデリゲート(TD) | 杉浦 利哉 |
テクニカルオフィサー(TO) | 中野 典子 |
スコアリングジャッジ | 今井 捺葵 |
タイミングジャッジ | 後田 心美 |
2025年5月31日(土)、2025年度関西学生ホッケー春季リーグ男子2部、京都大学vs大阪大学の試合が曇天の中、立命館OICフィールドにて行われた。大阪大学のセンターパスにより、第1Qが開始された。2分、京都大学がPCを獲得するも、得点することはできない。その後も両者サークルインを試みるも、DF陣の堅い守備に阻まれ得点することができず拮抗した試合が続く。第2Q、大阪大学が、猛攻をみせるものの、京都大学GK#1堀を中心とした固い守りに阻まれ得点を挙げることができない。13分、京都大学がPCを獲得するも、大阪大学の守備により得点することができない。その後、両チーム攻め切るものの、得点に至ることができない。京都大学のセンターパスにより、第3Qが開始された。第3Q15分、大阪大学#18原のパスを、#10島田が力強いヒットを突き刺し、待望の一点目を挙げ、0-1とする。第4Q、京都大学はPCを獲得し、得点のチャンスを掴むも、大阪大学GK#1西田による好セーブにより、追いつくことができない。そのまま試合は終了し、京都大学vs大阪大学の試合は0-1で大阪大学が勝利した。