| 大会名 | 2011西日本インカレ | 対戦カード | 京都産業大学 対 神戸大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子 | ステージ | 予選リーグ |
| プール | B | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2011年08月17日(水) 11:10 | 会場 | 甲南 |
| 京都産業大学 | 3 | 2 | 前半 | 0 | 0 | 神戸大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 8月17日 | 11:10 | 晴れ | 甲南大学ホッケーグラウンド | 2 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 湯澤 健人 | 樋口 修 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 小西 隆太 | 前川 桂大 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 京都産業大学 | 3 | 2 前半 0 | 0 | 神戸大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 |
||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 小川 真人 | チーム代表者 | 辻本 貴昭 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ○ | GK | 1 | 高井 佑哉 | ○ | GK | 1 | 神尾 航平 | |||||||
| ○ | FB | ③ | 斎藤 紘顕 | GK | 15 | 増本 久幸 | ||||||||
| ○ | FB | 4 | 増谷 直人 | ○ | FB | 2 | 堀江 紀之 | |||||||
| ○ | FB | 5 | 花山 裕徳 | ○ | FB | 4 | 小柴 春樹 | |||||||
| ○ | FB | 14 | 徳島 翔太 | ○ | FB | 9 | 世古 大樹 | |||||||
| ○ | MF | 7 | 我妻 哲志 | FB | 18 | 宮本 一輝 | ||||||||
| ○ | MF | 8 | 内田 智和 | FB | 19 | 山本 武志 | ||||||||
| ○ | MF | 12 | 才木 佑太 | FB | 27 | 神谷 武志 | ||||||||
| ○ | MF | 13 | 前田 勇太 | FB | 30 | 樋川 拓実 | ||||||||
| ○ | FW | 2 | 西尾 龍 | ○ | MF | ⑪ | 太田 雄士 | |||||||
| ○ | FW | 6 | 山田 知幸 | MF | 13 | 内田 悠介 | ||||||||
| MF | 14 | 村尾 祐 | ||||||||||||
| MF | 28 | 小島 裕太 | ||||||||||||
| ○ | FW | 3 | 久米 貴大 | |||||||||||
| FW | 6 | 亀井 淳平 | ||||||||||||
| ○ | FW | 7 | 熊代 惇一 | |||||||||||
| ○ | FW | 8 | 奥林 允昭 | |||||||||||
| FW | 10 | 尾嵜 友亮 | ||||||||||||
| ○ | FW | 12 | 破魔 裕貴 | |||||||||||
| FW | 16 | 高田 佳和 | ||||||||||||
| ○ | FW | 21 | 河野 卓也 | |||||||||||
| ○ | FW | 23 | 清金 翔史 | |||||||||||
| PC数 | 6 | シュート数 | 14 | PC数 | 2 | シュート数 | 2 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 京産大 | 9 | 13 | 3 | FB | 1 - 0 | ||||||||||||
| 京産大 | 15 | 13 | 6 | FB | 2 - 0 | ||||||||||||
| 京産大 | 38 | 6 | 13 | FB | 3 - 0 | ||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【選手交代】 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
| 神戸 | 20 | 12 | 15 | 神戸 | 56 | 56 | 15 | ||||||||
| 神戸 | 20 | 23 | 6 | 神戸 | 60 | 60 | 14 | ||||||||
| 神戸 | 35 | 21 | 28 | 神戸 | 60 | 60 | 6 | ||||||||
| 神戸 | 35 | 15 | 12 | ||||||||||||
| 神戸 | 35 | 6 | 23 | ||||||||||||
| 神戸 | 35 | 21 | 28 | ||||||||||||
| 神戸 | 35 | 4 | 13 | ||||||||||||
| 神戸 | 45 | 28 | 21 | ||||||||||||
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 夏の日差しの下、京産業大学対神戸大学の試合が行われた。序盤から京都産業大学がボールを支配し、スクープやロングパスを多用しながら神戸大学の守備を何度も崩してゴールに迫る。前半9分と15分に13番前田選手がリバースヒットで得点すると自陣でボールを回す回数が多くなるものの、神戸大学の隙をついてゴールを狙おうとする。劣勢に立たされる神戸大学だが、ビハインドからカウンターでサークル内に持ち込み反撃を狙うも決定打にならず無得点まま後半戦に入る。後半開始3分で京都産業大学が追加点を得て勢いにのると思われたが神戸大学が最後まであきらめずにゴールを目指し走りきったため、そのまま両者得点を得ることはできずに試合が終了した。 |
撮影:
撮影: