| 大会名 | 2011関西学生秋季リーグ | 対戦カード | 関西学院大学 対 京都産業大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子1部 | ステージ | 1次リーグ |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2011年09月25日(日) 11:40 | 会場 | 甲南 |
| 関西学院大学 | 2 | 0 | 前半 | 0 | 1 | 京都産業大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 後半 | 1 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 9月25日 | 11:40 | 晴れ | 甲南グラウンド | 2 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 松島 孝治 | 森 大祐 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 栗山 量 | 久世 佳郎 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関西学院大学 | 2 | 0 前半 0 | 1 | 京都産業大学 | ||||||||||||||||||||
| 2 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 |
||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 安達 圭祐 | チーム代表者 | 井口 茂 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ○ | GK | 1 | 辻本 和寛 | ○ | GK | 1 | 高井 佑哉 | |||||||
| GK | 12 | 堀江 幸太 | ○ | FB | ③ | 斎藤 紘顕 | ||||||||
| ○ | FB | 4 | 岸本 浩樹 | ○ | FB | 4 | 増谷 直人 | |||||||
| ○ | FB | ⑤ | 加藤 宏明 | ○ | FB | 5 | 花山 裕徳 | |||||||
| ○ | FB | 8 | 中島 豪志 | ○ | FB | 14 | 徳島 翔太 | |||||||
| ○ | FB | 13 | 湯澤 健人 | ○ | MF | 7 | 我妻 哲志 | |||||||
| FB | 15 | 北崎 雅大 | ○ | MF | 8 | 内田 智和 | ||||||||
| FB | 22 | 由澤 啓 | ○ | MF | 12 | 才木 佑太 | ||||||||
| ○ | MF | 2 | 松田 恭輔 | 49 | ○ | MF | 13 | 前田 勇太 | ||||||
| ○ | MF | 6 | 佐藤 亘 | ○ | FW | 6 | 山田 知幸 | |||||||
| ○ | MF | 7 | 杉内 智哉 | ○ | FW | 10 | 西尾 龍 | |||||||
| MF | 20 | 萩中 克章 | ||||||||||||
| ○ | MF | 25 | 林 賢男 | |||||||||||
| ○ | FW | 9 | 松延 亮太 | |||||||||||
| ○ | FW | 10 | 大西 宏佑 | 7 | ||||||||||
| FW | 11 | 高橋 健 | ||||||||||||
| FW | 16 | 飯塚 勝巳 | ||||||||||||
| FW | 18 | 奥林 賢 | ||||||||||||
| FW | 19 | 小比賀 信吾 | ||||||||||||
| FW | 21 | 下園 健大 | ||||||||||||
| FW | 24 | 岩田 宏和 | ||||||||||||
| PC数 | 7 | シュート数 | 11 | PC数 | 7 | シュート数 | 5 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 関学 | 40 | 2 | 25 | FG | 1 - 0 | - | - | ||||||||||
| 京産 | 50 | 6 | 3 | PS | 1 - 1 | - | - | ||||||||||
| 関学 | 65 | 8 | 10 | FG | 2 - 1 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【選手交代】 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
| 関学 | 14 | 6 | 19 | 関学 | 49 | 10 | 16 | ||||||||
| 関学 | 20 | 9 | 16 | 関学 | 57 | 16 | 10 | ||||||||
| 関学 | 20 | 19 | 6 | 関学 | 58 | 9 | 11 | ||||||||
| 関学 | 20 | 10 | 11 | 関学 | 65 | 6 | 16 | ||||||||
| 関学 | 25 | 11 | 10 | 関学 | 63 | 25 | 9 | ||||||||
| 関学 | 26 | 16 | 9 | 関学 | 65 | 11 | 19 | ||||||||
| 関学 | 28 | 25 | 16 | 関学 | 68 | 5 | 25 | ||||||||
| 関学 | 36 | 26 | 25 | ||||||||||||
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 平成23年度秋季リーグ9月25日日曜日、第2試合男子1部1次リーグ関西学院大学対京都産業大学の試合が秋空のもと行われた。京都産業大学のセンターパスによりゲームが開始する。開始直後、関西学院大学が先にPCを取るが得点に繋げられない。その後、両大学共に激しい攻防が続き0-0のまま前半が終了した。後半が開始されたが、前半同様、均衡したゲーム展開となる。後半5分関西学院大学が京都産業大学のサークル内まで攻め込み関西学院大学#2松田がFGを決め先制。しかし後半15分、京都産業大学がPSを獲得し、確実に京都産業大学#6山田が得点を取り、同点になる。両大学は激しい試合を繰り広げる。しかし、後半30分、関西学院大学#8中島がリバースヒットでシュートを決め、2-1とリードする。そのまま試合が終了し関西学院大学が勝利をおさめ、決勝トーナメントの切符を手に入れた。 |
撮影:
撮影:
撮影: