| 大会名 | 2011関西学生秋季リーグ | 対戦カード | 神戸大学 対 和歌山大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | B | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2011年10月01日(土) 10:00 | 会場 | 舞洲 |
| 神戸大学 | 1 | 1 | 前半 | 0 | 1 | 和歌山大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 1 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 10月1日 | 10:00 | 晴れ | 舞洲ホッケー場 | 1 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 寿山 由樹 | 武智 英紀 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 小嶋 環 | 田中 梓央里 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 神戸大学 | 1 | 1 前半 0 | 1 | 和歌山大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 |
||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 菊地 修平 | チーム代表者 | 辻本 貴昭 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ○ | GK | 1 | 神尾 航平 | GK | 1 | 梅本 裕太 | ||||||||
| ○ | GK | 15 | 増本 久幸 | ○ | GK | 19 | 湯川 候士 | |||||||
| ○ | FB | 2 | 堀江 紀之 | ○ | FB | 3 | 上西 健太 | |||||||
| ○ | FB | 4 | 小柴 春樹 | ○ | FB | 4 | 石田 雄作 | |||||||
| ○ | FB | 9 | 世古 大樹 | FB | 5 | 尾崎 将平 | ||||||||
| FB | 18 | 宮本 一輝 | ○ | FB | 6 | 藤本 健嗣 | ||||||||
| FB | 19 | 山本 武志 | ○ | FB | ⑦ | 菊地 修平 | ||||||||
| FB | 27 | 神谷 武志 | ○ | MF | 2 | 江藤 直之 | ||||||||
| ○ | MF | ⑪ | 太田 雄士 | MF | 11 | 大中 拓也 | ||||||||
| MF | 13 | 内田 悠介 | MF | 13 | 東阪 健史 | |||||||||
| MF | 14 | 村尾 祐 | ○ | MF | 15 | 小池 良也 | ||||||||
| MF | 28 | 小島 裕太 | ○ | MF | 16 | 坂上 基 | ||||||||
| ○ | FW | 3 | 久米 貴大 | FW | 8 | 狗巻 義人 | ||||||||
| ○ | FW | 6 | 亀井 淳平 | ○ | FW | 9 | 池田 侑馬 | |||||||
| ○ | FW | 7 | 熊代 淳一 | ○ | FW | 12 | 谷山 拓都 | |||||||
| FW | 8 | 奥林 允昭 | ○ | FW | 17 | 柳谷 宜秀 | ||||||||
| ○ | FW | 10 | 尾嵜 友亮 | |||||||||||
| ○ | FW | 12 | 破魔 裕貴 | |||||||||||
| FW | 16 | 高田 佳和 | ||||||||||||
| FW | 21 | 河野 卓也 | ||||||||||||
| FW | 23 | 清金 翔史 | ||||||||||||
| PC数 | 2 | シュート数 | 3 | PC数 | 3 | シュート数 | 3 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 神戸大 | 5 | 7 | 11 | PC | 1 - 0 | - | - | ||||||||||
| 和歌山 | 64 | 17 | 8 | PC | 1 - 1 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【選手交代】 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
| 神戸大 | 16 | 6 | 13 | 神戸大 | 47 | 28 | 8 | 神戸大 | 61 | 13 | 6 | ||||
| 神戸大 | 16 | 12 | 21 | 和歌山 | 50 | 8 | 2 | ||||||||
| 和歌山 | 20 | 2 | 8 | 神戸大 | 52 | 6 | 13 | ||||||||
| 神戸大 | 21 | 15 | 8 | 和歌山 | 54 | 4 | 5 | ||||||||
| 神戸大 | 26 | 13 | 6 | 神戸大 | 54 | 8 | 15 | ||||||||
| 神戸大 | 35 | 8 | 28 | 神戸大 | 57 | 12 | 21 | ||||||||
| 神戸大 | 35 | 21 | 2 | 神戸大 | 55 | 14 | 9 | ||||||||
| 神戸大 | 45 | 9 | 14 | 和歌山 | 57 | 5 | 8 | ||||||||
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 和歌山大学のセンターパスから試合が開始された。神戸大学が開始直後から猛攻を仕掛け、前半5分に奪ったPCからゴール前のこぼれ球を7番熊代選手が押し込み先制点を挙げる。実力で上回る和歌山大学が1点を返そうとサイドからの攻撃を中心に何度もゴール前に迫るが、神戸大学の守備を突破できず思うようにチャンスを得ることができない。神戸大学も追加点をねらってカウンターで攻め込むが、やはり相手の守備に阻まれてサークル内にまでたどり着くことができず1点差のまま前半が終了する。後半も和歌山大学がやや優勢のまま、両チームともパスワークを中心にした組み立てで試合が進む。点差がつまらないまま試合時間残り5分となりこのまま試合終了かと思われたが、神戸大学が自陣で強引にボールを奪いに行ったプレーが危険行為とみなされ、課せられたPCにより失点し同点となる。残り時間わずかな中で勝ち越し点を得ようと両者ともに必死でボールを追うが、ホーンが鳴り響き引き分けという結果に終わった。 |
撮影:
撮影:
撮影: