| 大会名 | 2012関西学生春季リーグ | 対戦カード | 京都産業大学 対 聖泉大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子1部 | ステージ | 1次リーグ |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2012年05月12日(土) 12:50 | 会場 | 舞洲 |
| 京都産業大学 | 4 | 2 | 前半 | 3 | 5 | 聖泉大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 後半 | 2 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 5月12日 | 12:50 | 晴れ | 舞洲ホッケー場 | 30 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 森 大祐 | 小原 直也 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 栗山 量 | 嶋田 裕也 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 京都産業大学 | 4 | 2 前半 3 | 5 | 聖泉大学 | ||||||||||||||||||||
| 2 後半 2 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 井口 茂 | チーム代表者 | 西村 泰昭 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 山本篤人 | GK | 1 | 杉田 浩一 | ||||||||
| ✔ | FB | ③ | 斎藤紘顕 | ✔ | GK | 16 | 大西 真 | |||||||
| ✔ | FB | 4 | 増谷直人 | ✔ | FB | 3 | 松本 謙人 | |||||||
| ✔ | FB | 5 | 花山裕徳 | ✔ | FB | 4 | 石本 健人 | |||||||
| ✔ | FB | 7 | 我妻哲志 | FB | 12 | 豊田 雄哉 | ||||||||
| ✔ | MF | 8 | 内田智和 | ✔ | FB | 13 | 生駒 光 | |||||||
| ✔ | MF | 12 | 才木佑太 | FB | 15 | 市岡 達也 | ||||||||
| ✔ | MF | 14 | 徳島翔太 | ✔ | FB | 20 | 中島 弘揮 | |||||||
| ✔ | FW | 6 | 吉田圭佑 | ✔ | MF | 5 | 小野木 太亮 | |||||||
| ✔ | FW | 9 | 岡田海洲 | MF | 6 | 金丸 佳祐 | ||||||||
| ✔ | FW | 10 | 西尾龍 | ✔ | MF | 8 | 佐伯 隼作 | |||||||
| ✔ | MF | 17 | 髙田 昂平 | |||||||||||
| FW | 2 | 辻 功次 | ||||||||||||
| FW | 7 | 服部 智哉 | ||||||||||||
| FW | 9 | 松岡 翼 | ||||||||||||
| FW | 10 | 片山 裕司 | ||||||||||||
| FW | ⑪ | 櫻井 雄太 | ||||||||||||
| ✔ | FW | 14 | 迎 恵輔 | |||||||||||
| ✔ | FW | 18 | 樋口 峻也 | |||||||||||
| ✔ | FW | 19 | 津田 譲 | |||||||||||
| FW | 21 | 齋藤 颯 | ||||||||||||
| PC数 | 7 | シュート数 | 10 | PC数 | 6 | シュート数 | 15 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 聖泉 | 5 | 18 | FG | 0 - 1 | 京産 | 53 | 9 | FG | 3 - 3 | - | |||||||
| 京産 | 12 | 3 | 14 | PC | 1 - 1 | 聖泉 | 62 | 3 | 8 | PC | 3 - 4 | - | |||||
| 聖泉 | 16 | 3 | 8 | PC | 1 - 2 | 京産 | 67 | 4 | FG | 4 - 4 | - | ||||||
| 聖泉 | 33 | 18 | FG | 1 - 3 | 聖泉 | 68 | 14 | 17 | FG | 4 - 5 | - | ||||||
| 京産 | 35 | 4 | 8 | PC | 2 - 3 | - | - | ||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【選手交代】 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
| 聖泉大学 | 12 | 19 | 21 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 12 | 18 | 9 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 12 | 14 | 7 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 20 | 21 | 14 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 21 | 19 | 9 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 22 | 7 | 18 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 24 | 5 | 6 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 28 | 13 | 12 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 30 | 19 | 21 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 36 | 21 | 9 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 47 | 9 | 21 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 48 | 14 | 7 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 53 | 18 | 14 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 54 | 7 | 19 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 59 | 12 | 13 | ||||||||||||
| 聖泉大学 | 61 | 21 | 18 | ||||||||||||
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 5月12日土曜日第3試合、午前中の曇り空とは打って変わり太陽の光が差す中、京都産業大学対聖泉大学の試合が行われた。京都産業大学のセンターパスによりゲームが開始した。序盤から聖泉大学が積極的に攻撃をしかけ、前半5分聖泉大学のMF小野木選手がゴールをきめ先制点を奪った。京都産業大学は素早い攻撃で聖泉大学のゴールに迫り、PCを奪う。そのPCを得点につなげ同点に追いつく。その後も激しい攻防が繰り広げられ、お互い点を奪いあう形となる。結果的に前半3点を決めた聖泉大学が2-3でリードして前半は終了した。後半に入っても聖泉大学が猛攻をしかける。しかし、京都産業大学の堅い守備に阻まれ徐々にペースを奪われていく。流れをつかんだ京都産業大学が攻撃に転じ、53分に9番の岡田選手がシュートを決め同点に追いつく。ペースをつかんだ京都産業大学が有利かと思われたが、聖泉大学も必死の守りを見せ、逆にPCを奪った。そして、62分に3番の松本選手がシュートを決め再び突き放す。ここから京都産業大学が粘りをみせ、後半終了間際の67分に4番の斉藤選手がドリブルからサークルに入り込みゴールを奪った。同点のまま残りが2分ほどとなり、このまま試合終了かと思われたが聖泉大学の14番迎選手が聖泉大学の5点目となる得点を決め、再度京都産業大学をつきはなした。その得点が決勝点となり激しい点の取り合いとなった試合を聖泉大学が4-5で制した。 |
撮影:
撮影:
撮影: