| 大会名 | 2012関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 一橋大学 対 武蔵大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | A | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2012年09月23日(日) 11:15 | 会場 | 東伏見 |
| 一橋大学 | 2 | 0 | 前半 | 0 | 0 | 武蔵大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 9月23日 | 13:00 | 雨 | 早稲田大学東伏見グラウンド | 2 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 名取 英生 | 渡邉 道彦 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 岡崎 慶二 | 安部 雄貴 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一橋大学 | 2 | 0 前半 0 | 0 | 武蔵大学 | ||||||||||||||||||||
| 2 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 正木 啓太 | チーム代表者 | 栗原 崇(代理) | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 新美 太基 | ✔ | GK | 1 | 蓮見 健太 | |||||||
| ✔ | FB | 3 | 鈴木 秀幸 | ✔ | FB | 3 | 飯田 大樹 | |||||||
| ✔ | MF | ④ | 江村 拓馬 | ✔ | FB | 4 | 吉野 孝哉 | |||||||
| ✔ | FB | 5 | 北村 悠貴 | FB | 5 | 岡本 精一 | ||||||||
| ✔ | MF | 7 | 浜辺 晋作 | MF | 6 | 八木 一平 | ||||||||
| ✔ | FW | 9 | 川合 直樹 | ✔ | MF | ⑦ | 吉村 直也 | |||||||
| ✔ | FW | 10 | 飯島 慎太郎 | FB | 8 | 野中 悠里 | ||||||||
| ✔ | FW | 11 | 小林 智紀 | ✔ | FW | 9 | 紺屋 悠太 | |||||||
| 13 | MF | 13 | 福田 昴大 | ✔ | MF | 10 | 野村 太一 | 44 | ||||||
| ✔ | FW | 14 | 本田 亮平 | ✔ | FW | 11 | 戸部 翔太 | |||||||
| FB | 16 | 安藤 桂吾 | ✔ | FB | 12 | 大澤 康平 | ||||||||
| FW | 17 | 川合 将平 | ✔ | FB | 13 | 建石 洵志 | ||||||||
| GK | 18 | 関根 裕司 | FW | 14 | 海和 恵吾 | |||||||||
| FB | 19 | 八木 友紀 | 38 | FW | 16 | 小林 哲也 | ||||||||
| 13 | FW | 20 | 山田 拓矢 | 59 | FB | 17 | 吉田 凌真 | |||||||
| ✔ | FB | 21 | 吉澤 英俊 | ✔ | MF | 18 | 石井 友康 | |||||||
| MF | 22 | 上向 亮太 | ✔ | FW | 19 | 金子 沖渡 | ||||||||
| 14 | FW | 24 | 秀野 文彦 | MF | 24 | 黒澤 州 | ||||||||
| ✔ | MF | 26 | 隅田 航一朗 | FB | 26 | 今田 岳志 | ||||||||
| FB | 28 | 若山 大介 | FW | 27 | 稲留 拓郎 | |||||||||
| 12 | FB | 30 | 月森 裕基 | GK | 28 | 内藤 晃司 | ||||||||
| FW | 31 | 大鶴 浩平 | FW | 29 | 金田 昇馬 | |||||||||
| PC数 | 4 | シュート数 | 6 | PC数 | 2 | シュート数 | 2 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 一橋 | 47 | 10 | FG | 1 - 0 | - | - | |||||||||||
| 一橋 | 57 | 10 | FG | 2 - 0 | - | - | |||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 大雨が降り肌寒い中、男子2部Aプール一橋大学対武蔵大学の試合が開始された。フィールド内に雨が溜りボールが進みにくい状況で、両チームはスクープや浮かせたプッシュで上手くパスを繋げる。しかし、雨脚が強くなりピッチ状況がさらに悪くなる中、両者思うような攻撃が出来ず、シュートまでなかなかいかない。PCを一橋が計3本、武蔵が計2本獲得するが、得点を決めることが出来ず、0-0のまま前半が終了する。後半は一橋優勢で試合が進む。後半47分、サークル内でこぼれたボールにいち早く一橋#10飯島が反応し、強烈なスイープシュートで先制する。後半57分、一橋はハーフライン付近から放たれたスクープが直接サークル左隅に入り、これを#10飯島リバーススイープで決め、追加点を挙げる。対する武蔵は一橋のミスからボールをカットし攻め上がるも、悪ピッチのせいでパスが繋がらなかったり、一橋の堅い守備によってサークルに侵入することさえ出来ず、惜しくも試合終了のホイッスルが鳴った。結果、2-0で一橋大学が勝利した。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: