| 大会名 | 2012全日本インカレ | 対戦カード | 富士大学 対 天理大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子 | ステージ | 2回戦 |
| プール | - | 試合番号 | 16 |
| 開催日 | 2012年11月04日(日) 12:30 | 会場 | 親里 |
| 富士大学 (東北・北信越代表) |
0 | 0 | 前半 | 4 | 8 | 天理大学 (昨年度2位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 4 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 11月4日 | 12:30 | 親里ホッケー場 | 16 | |
| アンパイア | アンパイア | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 木下 英貴 | 松村 満 | 妹背 修治 | 横田 信明 | 川村 明弘 |
| サジェスチョンUMP | サジェスチョンUMP | |||
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 富士大学 | 0 | 0 前半 4 | 8 | 天理大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 4 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 |
||||||||||||||||||||||||
| PS | ||||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 西田 範次 | チーム代表者 | 高原 得次 | ||||||||||||||||||||||
| St | No | 選手名 | 警告 | St | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||
| ✔ | 1 | 中村 一眞 | 36 | 1 | 浅地 大輔 | |||||||
| ✔ | 2 | 田中 大樹 | ✔ | 2 | 大野 一平 | |||||||
| ✔ | 3 | 太田代 敦 | ✔ | 4 | 松村 洋介 | |||||||
| ✔ | 4 | 石垣 直人 | 9 | 5 | 甘利 知弘 | |||||||
| ✔ | 5 | 遠藤 亮介 | ✔ | 6 | 三谷 元騎 | |||||||
| 14 | 6 | 高橋 勇貴 | ✔ | ⑦ | 伊藤 太亮 | |||||||
| ✔ | 7 | 菅野 哲明 | ✔ | 9 | 落合 大将 | |||||||
| ✔ | 8 | 藤本 守 | 8 | 10 | 小川 敏幸 | |||||||
| ✔ | ⑨ | 久保 大樹 | ✔ | 11 | 小澤 浩平 | |||||||
| ✔ | 10 | 久保 匡平 | ✔ | 12 | 星 卓 | |||||||
| ✔ | 11 | 張 相勛 | ✔ | 13 | 清水 大央 | |||||||
| ✔ | 12 | 西屋 昴弥 | ✔ | 14 | 膳棚 大剛 | |||||||
| 9 | 15 | 吉原 平太 | ||||||||||
| ✔ | 16 | 福士 紘平 | ||||||||||
| 8 | 19 | 竹部 一輝 | ||||||||||
| 14 | 20 | 瀧澤 隆介 | ||||||||||
| 54 | 22 | 岩田 力也 | ||||||||||
| 23 | 25 | 小澤 翔平 | ||||||||||
| 14 | 26 | 三谷 力哉 | ||||||||||
| ✔ | 28 | 井川 大地 | ||||||||||
| 54 | 29 | 金井田 幸樹 | ||||||||||
| 7 | 30 | 山城 嘉大 | ||||||||||
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | |||
| 天理 | 6 | 9 | FG | 0-1 | 天理 | 48 | 14 | PC | 0-6 | ||||||||
| 天理 | 20 | 12 | FG | 0-2 | 天理 | 58 | 4 | PC | 0-7 | ||||||||
| 天理 | 30 | 14 | PC | 0-3 | 天理 | 67 | 14 | PC | 0-8 | ||||||||
| 天理 | 33 | 2 | PC | 0-4 | |||||||||||||
| 天理 | 41 | 13 | FG | 0-5 | |||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 天理大学のセンターパスにより、前半戦が開始された。試合の流れを掴んだ天理大学は、前半6分#9落合がタッチシュートを決めた。一進一退の攻防が続く中、19分にも天理大学#12星がダイレクトシュートを決めリードを広げる。富士大学も巧みなパスで、反撃のチャンスを伺うも、得点に結びつける事が出来ない。その後も天理大学は、29分に#14膳棚、33分に#2大野が追加点を決め、前半を0-4で終えた。 後半戦も天理大学のペースで試合が進む。後半5分天理大学#13清水がタッチシュート、後半12分にPCから#14膳棚がフリックシュートを決め0-6とリードを広げる。富士大学も粘りのあるプレートと#3太田代の巧みなパスでチャンスを作るも、天理大学の固い守備を崩す事が出来ない。後半23分に天理大学がPCを取得し、#4松村が追加点を決める試合終了間近、後半32分にもPCから#14膳棚が得点し、0-8で天理大学が勝利した。 |
撮影: