| 大会名 | 2012関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 東海大学 対 学習院大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子1部,2部 | ステージ | 入替戦 |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2012年11月25日(日) 14:00 | 会場 | 駿河台 |
| 東海大学 (1部7位) |
3 | 1 | 前半 | 0 | 2 | 学習院大学 (2部2位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 後半 | 2 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 11月25日 | 14:00 | 晴れ | 駿河台大学 | 3 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 石橋 徹也 | 西間庭 浩 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 永山 果林 | 門田 悠里 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東海大学 | 3 | 1 前半 0 | 2 | 学習院大学 | ||||||||||||||||||||
| 2 後半 2 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 加藤 悟 | チーム代表者 | 小野 宗慧 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 川邊 えみ | ✔ | GK | 1 | 石川 実奈 | |||||||
| ✔ | FB | 2 | 小泉 由佳 | ✔ | FB | 3 | 鈴木 綾子 | |||||||
| ✔ | MF | 3 | 中野渡 楓 | ✔ | FW | 4 | 廣田 晶子 | |||||||
| ✔ | MF | 4 | 宮坂 美香 | ✔ | MF | 5 | 児玉 志保 | |||||||
| ✔ | FB | 5 | 高井 里佳子 | ✔ | MF | 6 | 渡邉 茉奈 | |||||||
| ✔ | MF | 7 | 湯澤 かなえ | ✔ | MF | ⑦ | 久保 友理恵 | |||||||
| ✔ | MF | ⑧ | 武田 瑞紀 | ✔ | FB | 9 | 馬場 莉那 | |||||||
| ✔ | FW | 9 | 押切 優香 | FB | 10 | 西澤 絢紀 | ||||||||
| ✔ | FW | 10 | 高岡 ちひろ | ✔ | FB | 12 | 池田 彩夏 | |||||||
| ✔ | FW | 11 | 木村 千尋 | ✔ | FW | 13 | 三島 彩加 | |||||||
| ✔ | MF | 13 | 阿久津 有加 | ✔ | FB | 14 | 兼平 結衣 | |||||||
| FW | 15 | 影山 蓉子 | ||||||||||||
| FB | 16 | 菅原 詩織 | ||||||||||||
| ✔ | FW | 18 | 西村 藍花 | |||||||||||
| FW | 19 | 吉田 彩香 | ||||||||||||
| PC数 | 8 | シュート数 | 7 | PC数 | 13 | シュート数 | 11 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 東海 | 14 | 5 | 10 | PC | 1 - 0 | - | - | ||||||||||
| 学習院 | 51 | 15 | 7 | PC | 1 - 1 | - | - | ||||||||||
| 東海 | 53 | 9 | FG | 2 - 1 | - | - | |||||||||||
| 東海 | 61 | 7 | 8 | PC | 3 - 1 | - | - | ||||||||||
| 学習院 | 70 | 18 | 7 | PC | 3 - 2 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 東海大学のセンターパズから始まった女子1部入替え戦は、東海が早々にフリックでパスを繋ぎ、PCを獲得する。このピンチを守り抜いた学習院は早いセットでパスを繋いでPCを取るが両チーム得点には至らなかった。前半12分、東海がドリブル突破でPCを3本取り、3本目で#5高井がヒットで1点を決める。その後学習院が右サイドのパス回しで東海DFを崩しにかかり、学習院のボールのが多くなっていく。前半ラストでPCでチャンスを得るも点にはならず、後半戦も激しい攻防戦が繰り広げられた。 東海はドリブル、学習院はパスを武器に攻めていくが得点までにはならず、サークルインも少ない状況が続いた。しかし学習院がまたもPCを獲得し、後半16分、ついに学習院#15影山のタッチシュートで1点を決めた。ここで流れをつかむ学習院に、東海は慌てずプレーし、#9押切が加点する。終盤になっても足が止まらない東海は早い展開で攻めていき、PCから#7湯澤のタッチシュートが決まり、学習院を突き放す。最後まで諦めない学習院は試合終了間際に今試合13本目のPCで#18西村が綺麗にタッチシュートを決めた。追いつきたい学習院だったが、惜しくも2部残留が決定した。 |
撮影:
撮影:
撮影: