| 大会名 | 2013関東学生春季リーグ | 対戦カード | 防衛大学校 対 フェリス女学院大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | B | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2013年05月18日(土) 13:15 | 会場 | 武蔵朝霞 |
| 防衛大学校 | 8 | 2 | 前半 | 0 | 0 | フェリス女学院大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 5月18日 | 13:15 | 晴れ | 武蔵朝霞 | M25 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 栗原 崇 | 柳沢 真帆 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 伊藤 修人 | 白洲 龍平 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 防衛大学校 | 8 | 2 前半 0 | 0 | フェリス女学院大学 | ||||||||||||||||||||
| 6 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 服部 多恵 | チーム代表者 | 山崎 もも香 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 小谷 夏穂 | ✔ | GK | 1 | 小滝 夏海 | |||||||
| ✔ | FB | 2 | 小川 理恵 | ✔ | FB | 2 | 坂下 祥子 | |||||||
| 5 | FW | 5 | 中村 絢 | ✔ | MF | 3 | 日比 彩花 | |||||||
| FB | 6 | 丸井 智早妃 | ✔ | FW | 6 | 御代川 くるみ | ||||||||
| ✔ | MF | 7 | 白旗 あず沙 | ✔ | MF | 7 | 内藤 恵 | |||||||
| ✔ | FW | 8 | 黒澤 葉菜子 | ✔ | FB | ⑧ | 山崎 もも香 | |||||||
| GK | 9 | 和田 久美子 | ✔ | MF | 9 | 香取 純佳 | ||||||||
| ✔ | MF | 10 | 松尾 由貴 | ✔ | FB | 10 | 酒井 絵梨 | |||||||
| 17 | FB | 11 | 西潟 菜衣 | ✔ | FW | 12 | 長沼 加奈 | |||||||
| ✔ | MF | ⑫ | 片岡 美樹 | ✔ | FW | 15 | 川上 典子 | |||||||
| ✔ | FB | 16 | 林 文乃 | ✔ | FB | 17 | 山口 有里恵 | |||||||
| ✔ | FW | 17 | 土器手 桃 | |||||||||||
| ✔ | MF | 18 | 山口 智子 | |||||||||||
| ✔ | FW | 19 | 横川 汐里 | |||||||||||
| ✔ | FW | 20 | 辻本 真喜子 | |||||||||||
| PC数 | 4 | シュート数 | 24 | PC数 | 0 | シュート数 | 0 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 防衛 | 2 | 17 | FG | 1 - 0 | - | - | |||||||||||
| 防衛 | 10 | 8 | FG | 2 - 0 | - | - | |||||||||||
| 防衛 | 37 | 5 | FG | 3 - 0 | - | - | |||||||||||
| 防衛 | 44 | 8 | FG | 4 - 0 | - | - | |||||||||||
| 防衛 | 48 | 8 | FG | 5 - 0 | - | - | |||||||||||
| 防衛 | 52 | 8 | PC | 6 - 0 | - | - | |||||||||||
| 防衛 | 56 | 8 | PC | 7 - 0 | - | - | |||||||||||
| 防衛 | 63 | 18 | FG | 8 - 0 | - | - | |||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 晴天の下、防衛対フェリスの試合開始のホイッスルが鳴る。開始2分、#17土器手が先制ゴールを決め勢いに乗る防衛はその後すぐに2点目を決め、10分で試合の主導権を握る。防衛は時折ヒットを織り交ぜながらスピード感あるホッケーを展開していく。対するフェリスは細かいパスをつなぎ、時折見せるテクニックで前線まで攻め込んでいくスタイル。互いに前半はサークルインまではいくがなかなか得点が入らない。2-0で前半を終える。落ち着きを見せてきていた前半とは打って変わって、後半は開始すぐに防衛が得点。防衛#8黒澤の5得点の活躍もあり、効果的に追加点を挙げていった。最後まで攻撃の手を緩めることのなかった防衛が8得点を挙げて快勝した。 |
撮影: