| 大会名 | 2013西日本インカレ | 対戦カード | 同志社大学 対 関西学院大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子 | ステージ | 5位決定戦 |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2013年08月25日(日) 09:30 | 会場 | 親里 |
| 同志社大学 (予選リーグ1位) |
0 | 0 | 前半 | 0 | 1 | 関西学院大学 (予選リーグ2位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 1 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 8月25日 | 09:30 | 曇り | 親里ホッケー場 | 36 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 竹内高之 | 長谷部謙二 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 三谷力哉 | 山本悠太 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 同志社大学 | 0 | 0 前半 0 | 1 | 関西学院大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | SO | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 田中裕之 | チーム代表者 | 片山梨乃 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| GK | 1 | 岡本沙也 | 35 | GK | 1 | 富 柚香子 | ||||||||
| ✔ | GK | 16 | 奥沙織 | ✔ | GK | 12 | 馬場 さおり | |||||||
| ✔ | FB | ③ | 森長もえ香 | 20 | FB | 2 | 道場 佐希子 | |||||||
| ✔ | FB | 4 | 跡田紗希 | ✔ | FB | 5 | 枡尾 裕香 | |||||||
| ✔ | FB | 5 | 西山麻里 | 24 | FB | 7 | 西尾 美佳 | |||||||
| ✔ | FB | 12 | 降幡愛理 | ✔ | FB | 11 | 藤本 知咲 | |||||||
| ✔ | MF | 8 | 稲本南 | ✔ | FB | 18 | 春田 真希 | |||||||
| ✔ | MF | 9 | 中嶋麻里菜 | ✔ | FB | 20 | 吉岡沙也加 | |||||||
| ✔ | MF | 14 | 池上菜央 | ✔ | MF | 6 | 佐野 ななみ | |||||||
| FW | 2 | 藤原千尋 | MF | 9 | 西堀 春香 | |||||||||
| ✔ | FW | 7 | 山下純佳 | ✔ | MF | 10 | 山本 加奈子 | |||||||
| ✔ | FW | 13 | 川口なつみ | 13 | FW | 3 | 和田 悠里 | |||||||
| ✔ | FW | 15 | 中崎菜穂 | ✔ | FW | 4 | 阿部 まひろ | |||||||
| 27 | FW | 8 | 並川 祐子 | |||||||||||
| 10 | FW | 13 | 今井 里美 | |||||||||||
| FW | 14 | 北村 真緒 | ||||||||||||
| ✔ | FW | 15 | 佐々木 歩波 | |||||||||||
| ✔ | FW | 16 | 佐野 夏水 | |||||||||||
| 20 | FW | 17 | 西 映音 | |||||||||||
| ✔ | FW | 19 | 堀 美穂 | |||||||||||
| PC数 | 1 | シュート数 | 2 | PC数 | 1 | シュート数 | 12 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 関学 | 62 | 19 | 16 | FG | 0 - 1 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 雨の中、同志社大学のセンターパスにより、試合が開始された。序盤から両チームの激しいボールの奪い合いが続く。そんな中、関西学院大学が積極的にサークルの中に入りシュートまでいくが、なかなか得点には繋がらない。関西学院大学がペナルティーコーナーを前半15分に取るが、惜しくも決まらない。その後はお互い一歩も譲らず給水タイムに入る。給水タイム後は、一変して、関西学院大学のみが攻め続け、同志社大学は守りに徹底する。そのままどっちも得点を奪う事ができず、0対0のまま前半が終了する。 後半、朝から降り続いている雨により、コートに水がたまり、ボールが上手く走らず、お互いサークルまでボールを運ぶ事が出来ない。後半も15分を過ぎるが、お互い慣れないコートに苦戦し試合は硬直状態が続く。そんな中、後半27分に、関西学院大学が左から攻め上がりそのままサークル内に持ち込み、16番の選手がプッシュシュートをするがキーパーに止められリバウンドを19番が押し込み、先制点を決める。その後、同志社大学も負けじと攻め続けペナルティーコーナーを立て続けに2本取るが、得点までにつながらない。そのまま試合は終了し0対1で関西学院大学が勝利した。 |
撮影: