| 大会名 | 2013全日本大学ホッケー大会 | 対戦カード | 中央大学 対 一橋大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子 | ステージ | 決勝 |
| プール | - | 試合番号 | 16 |
| 開催日 | 2013年09月16日(月) 14:00 | 会場 | 親里 |
| 中央大学 (東2位) |
0 | 0 | 前半 | 0 | 0 | 一橋大学 (東1位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 0 | ||||
| 0 | 延前 | 0 | ||||
| 0 | 延後 | 0 | ||||
| 2 | SO | 3 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 9月16日 | 14:30 | 晴れ | 親里 | 16 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 林賢男 | 岩田宏和 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 米山慶 | 瀬川裕誠 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中央大学 | 0 | 0 前半 0 | 0 | 一橋大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 0 | 0 前半 00 後半 0 | 0 | ||||||||||||||||||||||
| No | 7 | 11 | 20 | 14 | 13 | - | - | - | - | - | SO | No | 12 | 7 | 10 | 5 | 14 | - | - | - | - | - | ||
| ○ | ○ | × | × | × | 2 | - | 3 | ○ | ○ | × | × | ○ | ||||||||||||
| 芳賀敬 | チーム代表者 | 本田亮平 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| GK | 1 | 藤田 敬介 | ✔ | GK | 1 | 新美太基 | ||||||||
| GK | 16 | 小島 晃佑 | GK | 18 | 関根裕司 | |||||||||
| ✔ | GK | 17 | 高吉 悠也 | GK | 20 | 中村優介 | ||||||||
| FB | 2 | 北見 拓也 | ✔ | FB | 2 | 岩田知己 | ||||||||
| ✔ | FB | 3 | 戸田 洋平 | ✔ | FB | 3 | 吉澤英俊 | |||||||
| ✔ | FB | 4 | 小池 方拓 | 10 | FB | 5 | 北村悠貴 | |||||||
| FB | 6 | 小河原 広大 | ✔ | FB | 7 | 隅田航一朗 | ||||||||
| FB | 12 | 小林 陽平 | ✔ | FB | 9 | 川合直樹 | ||||||||
| 26 | FB | 18 | 石原 靖晃 | FB | 16 | 安藤桂吾 | ||||||||
| ✔ | FB | 24 | 山本 浩司 | FB | 21 | 岡村良介 | ||||||||
| ✔ | FB | 29 | 高畑 俊吾 | ✔ | MF | 4 | 上向亮太 | |||||||
| 12 | MF | 8 | 野口 祥吾 | ✔ | MF | 12 | 岡田朝助 | |||||||
| ✔ | MF | 11 | 渡辺 幸太郎 | 10 | MF | 13 | 福田昂大 | |||||||
| 12 | MF | 14 | 中岡 彬 | MF | 19 | 八木友紀 | ||||||||
| ✔ | MF | 20 | 勝山 翔太郎 | ✔ | MF | 26 | 森岡勇貴 | |||||||
| ✔ | MF | 23 | 佐藤 息吹 | FW | 8 | 渡辺直 | ||||||||
| MF | 30 | 錦織 慎之介 | ✔ | FW | 10 | 飯島慎太郎 | ||||||||
| FW | 5 | 井出 啓太 | 11 | FW | 11 | 山田拓矢 | ||||||||
| ✔ | FW | 7 | 白石 憲太郎 | ✔ | FW | 14 | 本田亮平 | |||||||
| ✔ | FW | 9 | 吉原 光 | FW | 17 | 川合将平 | ||||||||
| 27 | FW | 10 | 高橋 亮 | 25 | FW | 22 | 大迫丈輝 | |||||||
| ✔ | FW | 13 | 馬場 健太 | ✔ | FW | 24 | 大鶴浩平 | |||||||
| PC数 | 7 | シュート数 | 7 | PC数 | 14 | シュート数 | 19 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 2013年9月16日第12回全日本大学ホッケー大会決勝戦、中央大学対一橋大学の試合が親里ホッケー場で行われた。前半5分、開始早々に一橋大学はPCを獲得するも、中央大学の固いディフェンスに阻まれる。この後、中盤でボールの奪い合い、なかなかシュートまでもっていくことができず、両チームとも流れをつかむことができない。しかし、前半20分、一橋大学#14中岡選手がドリブルでサークル内に持ちこみ、PCを獲得するも、キーパーの好セーブに阻まれる。この後、連続で一橋大学がPCを獲得するが、ゴールを決めることができない。前半24分一橋大学がPCを獲得したことを機に一橋大学が攻めこむ時間が多くなる。前半35分、再び一橋大学がPCを得るが決めることができない。そして、両チームとも得点をあげることができないまま、前半が終了した。 後半開始直後から両チーム激しいボールの奪い合いとなり、均衡した展開が続く。後半10分、一橋大学が連続でPCを獲得し、#11渡辺選手のフリックでゴールを狙うが、好ディフェンスに阻まれる。しかし、この後中央大学も2連続でPCを得るが、決めきれない。この後、中央大学が再三、サークル内への打ちこみで、ゴールへせまるが、惜しくも枠を外れる。後半32分一橋大学#14本田選手がサークル内に持ちこみ、PCを獲得、続けざまに4連続でPCを得るが中央大学の粘りが勝り、決めることができない。そこで後半が終了し、試合は延長戦へともつれこむ。 延長戦でも均衡した展開が続き、試合はPSOにもつれこむ。PSOの結果3-2で一橋大学が勝利した。 |