| 大会名 | 2014関東学生春季リーグ | 対戦カード | 津田塾大学 対 東京大学 | 
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | リーグ | 
| プール | B | 試合番号 | - | 
| 開催日 | 2014年04月20日(日) 09:30 | 会場 | 法政多摩 | 
| 津田塾大学 | 1 | 0 | 前半 | 0 | 0 | 東京大学 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 0 | 
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
|---|---|---|---|---|
| 4月20日 | 09:30 | 曇り | 法政多摩グラウンド | W14 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 藤田 直生 | 西川 道康 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 瀬川 朗 | 森 一世 | 
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 津田塾大学 | 1 | 0 前半 0 | 0 | 東京大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | SO | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 横山 慶子 | チーム代表者 | 下平 歩実 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 山田 依利 | ✔ | GK | 1 | 田中 千尋 | |||||||
| ✔ | FW | 2 | 石井 桜子 | ✔ | FB | 2 | 高木 理沙 | |||||||
| ✔ | FW | 3 | 井垣 あかね | ✔ | FB | 3 | 野村 友香 | |||||||
| ✔ | FB | 4 | 神戸 繭子 | 8 | FW | 4 | 土屋 りさ | |||||||
| ✔ | MF | 6 | 北村 真秀 | ✔ | FB | 5 | 舘石 和香葉 | |||||||
| ✔ | MF | 7 | 小林 祥恵 | ✔ | FB | 6 | 横田 侑子 | |||||||
| ✔ | FB | 8 | 大門 綾子 | ✔ | MF | 7 | 宮路 沙織 | |||||||
| ✔ | FW | 9 | 尾崎 虹愛 | ✔ | FW | 8 | 中川 恵 | |||||||
| ✔ | FB | 12 | 相川 恵里菜 | 22 | FW | 9 | 西村 香里 | |||||||
| ✔ | FB | 14 | 熊田 由佳 | ✔ | MF | 10 | 山口 実花 | |||||||
| ✔ | FB | 12 | 荒木 美希 | |||||||||||
| 9 | FW | 13 | 仁科 佑梨 | |||||||||||
| ✔ | FW | 14 | 森田 仁美 | |||||||||||
| 12 | FW | 15 | 西崎 麻由 | |||||||||||
| ✔ | FW | 16 | 西山 陽菜 | |||||||||||
| 22 | FW | 17 | 北澤 佳奈 | |||||||||||
| FW | 19 | 大塚 理央 | ||||||||||||
| PC数 | 6 | シュート数 | 12 | PC数 | 4 | シュート数 | 5 | 
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | 
| 津田塾 | 47 | 7 | 2 | PC | 1 - 0 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
|---|
| 過ぎ去った冬を思い出させるような寒空の下、女子2部リーグBプール津田塾大学VS東京大学の試合が開始された。試合開始序盤、流れを掴んだのは津田塾大学だった。開始1分と早々にPCを獲得しチャンスを掴むもこれは得点に繋がらない。しかしこれ以降もスピードのあるドリブルを武器に、幾度となく東京大学のゴールを脅かす。一方の東京大学は、序盤苦しい展開が続いたものの粘り強い守備を魅せ、FB#2高木を起点に精度の高いヒットからサークル内にボールを供給しチャンスを演出する。前半は両チーム一進一退の攻防を見せたが得点には結びつかず、スコア0-0のまま後半に向かう。 後半に入ると、津田塾ペースで試合が進んでいく。後半12分、攻め続けていた津田塾がPCを獲得する。この好機を、ニア出しから#7小林が直接ヒットシュートをゴールに突き刺し待望の先制点をあげる。その後も津田塾は攻め続け、後半22分にPCから幾度もゴールに迫るが東大DF陣も懸命の守備で追加点を許さない。何とか追いつきたい東大は後半27分にPCを獲得するが得点するに至らない。試合はそのまま終了し、10人と数的不利のなか最後まで走りきった津田塾大学がトータルスコア1-0で貴重な白星をあげた。 |