| 大会名 | 2014関東学生春季リーグ | 対戦カード | 東洋英和女学院大学 対 防衛大学校 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | B | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2014年05月17日(土) 13:00 | 会場 | 武蔵朝霞 |
| 東洋英和女学院大学 | 1 | 0 | 前半 | 1 | 4 | 防衛大学校 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 3 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 5月17日 | 13:00 | 晴れ | 武蔵大学朝霞グランド | W31 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 森 駿太 | 山岸 釆加 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 宮川 直哉 | 木谷 将人 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東洋英和女学院大学 | 1 | 0 前半 1 | 4 | 防衛大学校 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 3 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | SO | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 浅野 可克 | チーム代表者 | 木村 香織 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 野島 万梨恵 | ✔ | GK | 1 | 和田 久美子 | |||||||
| ✔ | FB | 3 | 椿 芙卯子 | FW | 3 | 桑村 葵 | ||||||||
| ✔ | FB | 5 | 島田 果歩 | FW | 4 | 石井 麻里愛 | ||||||||
| ✔ | FB | 6 | 民野 柚衣 | ✔ | MF | 5 | 中村 江里子 | |||||||
| ✔ | FW | 7 | 青木 澄夏 | ✔ | FW | 6 | 丸井 智早妃 | |||||||
| ✔ | FW | 8 | 山本 佑実 | ✔ | MF | 7 | 白旗 あず沙 | |||||||
| ✔ | MF | 9 | 古川 綾美 | FW | 8 | 杉山 佳那恵 | ||||||||
| ✔ | FB | 10 | 松岡 英理子 | ✔ | FB | 10 | 松尾 由貴 | |||||||
| ✔ | FW | 12 | 細野 聡美 | ✔ | FB | 11 | 西潟 芽衣 | |||||||
| ✔ | MF | 14 | 臼谷 明梨 | FW | 12 | 出水 里奈 | ||||||||
| ✔ | MF | 18 | 道祖土 芙実 | FW | 13 | 生田 真依 | ||||||||
| ✔ | FB | 16 | 林 文乃 | |||||||||||
| ✔ | FW | 17 | 工器手 桃 | |||||||||||
| ✔ | MF | 18 | 山口 智子 | |||||||||||
| ✔ | FW | 19 | 横川 汐里 | |||||||||||
| ✔ | FW | 20 | 辻本 真喜子 | |||||||||||
| PC数 | 2 | シュート数 | 3 | PC数 | 9 | シュート数 | 16 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 防衛 | 18 | 7 | 19 | PC | 0 - 1 | - | - | ||||||||||
| 防衛 | 39 | 5 | PC | 0 - 2 | - | - | |||||||||||
| 東洋英和 | 52 | 14 | PC | 1 - 2 | - | - | |||||||||||
| 防衛 | 55 | 17 | 5 | FG | 1 - 3 | - | - | ||||||||||
| 防衛 | 63 | 17 | FG | 1 - 4 | - | - | |||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 暑い日差しが降り注ぐ中、防衛大学校のセンターパスにより東洋英和大学対防衛大学校の試合が開始された。開始早々、打ち込みから防衛がPCを獲得するも東洋英和のDFに阻まれ得点には至らなかった。その後も防衛は正確なパスプレーにより、試合を進めていく。試合が動いたのは18分、防衛がPCを獲得し、#7白旗が放ったシュートが入り得点する。対する東洋英和も前半終了間際#14臼谷が巧みなボールさばきでサークルへ入り、シュートを打つものの決めきれず、0対1防衛リードで前半を折り返した。 後半に入ってもも防衛の勢いは止まらず、39分PCのリバウンドボールを#5中村が押し込み追加点を挙げる。このまま防衛ペースかと思われたが、徐々に東洋英和が攻撃に転じる。防衛からのロングボールに対し、#3椿のインターセプト、そして#9古川#14臼谷によるドリブルでPCを獲得していく。52分東洋英和はPCのリバウンドボールに対し#14臼谷がゴールに押し込み1点差へとする。その後も東洋英和はゴールへと攻め入るも、得点には繋がらない。反対に55分、63分に防衛がゴールを奪い1対4で防衛大学校が勝利となった。 |
撮影:
撮影: