| 大会名 | 2014関東学生春季リーグ | 対戦カード | 津田塾大学 対 東洋英和女学院大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | B | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2014年05月31日(土) 14:45 | 会場 | 慶應日吉 |
| 津田塾大学 | 2 | 2 | 前半 | 0 | 1 | 東洋英和女学院大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 1 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 5月31日 | 14:45~ | 晴れ | 慶應日吉グラウンド | W40 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 成田 健一 | 小澤 眞帆 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 内藤 恵 | 御代川 くる美 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 津田塾大学 | 2 | 2 前半 0 | 1 | 東洋英和女学院大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 横山 廣子(代) | チーム代表者 | 浅野 可克 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | ① | 山田 依利 | ✔ | GK | 1 | 野島 万梨恵 | |||||||
| ✔ | FW | 2 | 石井 桜子 | ✔ | FB | 3 | 椿 芙卯子 | |||||||
| ✔ | FW | 3 | 井垣 あかね | ✔ | FW | 4 | 山崎 ゆりか | |||||||
| ✔ | FB | 4 | 神戸 繭子 | ✔ | FB | 6 | 民野 柚衣 | |||||||
| FW | 5 | 馬場 悠 | ✔ | FW | 7 | 青木 澄夏 | ||||||||
| ✔ | MF | 6 | 北村 真秀 | ✔ | MF | 9 | 古川 綾美 | |||||||
| ✔ | MF | 7 | 小林 祥恵 | ✔ | FB | 10 | 松岡 英理子 | |||||||
| ✔ | FB | 8 | 大門 綾子 | ✔ | MF | ⑭ | 臼谷 明梨 | |||||||
| ✔ | FW | 9 | 尾崎 虹愛 | ✔ | MF | 18 | 道祖土 芙実 | |||||||
| FW | 10 | 岡 里美 | ||||||||||||
| ✔ | FB | 12 | 相川 恵里菜 | |||||||||||
| FW | 13 | 田中 真名美 | ||||||||||||
| ✔ | FB | 14 | 熊田 由佳 | |||||||||||
| GK | 15 | 菅沼 明子 | ||||||||||||
| FW | 19 | 木村 朱季 | ||||||||||||
| FW | 20 | 斉藤 香織 | ||||||||||||
| FW | 22 | 藤田 雅子 | ||||||||||||
| FW | 23 | 小堺 知穂 | ||||||||||||
| PC数 | 5 | シュート数 | 14 | PC数 | 3 | シュート数 | 6 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 津田塾 | 11 | 3 | 4 | PC | 1 - 0 | - | - | ||||||||||
| 津田塾 | 16 | 2 | 7 | PC | 2 - 0 | - | - | ||||||||||
| 東洋英和 | 69 | 14 | FG | 2 - 1 | - | - | |||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 真夏のような暑さのなか津田塾大学と東洋英和女学院大学の試合が始まった。序盤は両校とも攻めの姿勢を崩さず拮抗した試合が続く。そんななか開始10分に津田塾がPCのチャンスをつかむ。ここは#4神戸のアシストのもと#3井垣がしっかりと得点につなげた。その後もすぐに津田塾はPCのチャンスをつかみ、#7小林のアシストのもと#石井が得点を追加する。それに対する英和は#14臼谷のするどいヒットを中心とする攻撃でゴールを狙うもなかなか得点に結びつかず、前半は終了した。 後半は両校ともPCのチャンスをつかむものの得点には結びつかず、激しい接戦が続く。そんななか終了間際に英和は#14臼谷が自らのドリブルから巧みにシュートを決め、試合は2-1と津田塾の勝利で終了した。 |
撮影:
撮影: