| 大会名 | 2014関東学生春季リーグ | 対戦カード | 一橋大学 対 武蔵大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子2部 | ステージ | 順位決定戦予選 |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2014年06月08日(日) 14:45 | 会場 | 法政多摩 |
| 一橋大学 (Aプール1位) |
2 | 1 | 前半 | 0 | 0 | 武蔵大学 (Bプール2位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 6月9日 | 14:45 | 雨 | 法政多摩 | M43 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 高田謙 | 高野光洋 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 藤田直生 | 長澤甫宥 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一橋大学 | 2 | 1 前半 0 | 0 | 武蔵大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 西間庭浩 | チーム代表者 | 大倉良太 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| GK | 1 | 関根裕司 | ✔ | GK | 1 | 平田天馬 | ||||||||
| ✔ | FB | 2 | 岩田知己 | ✔ | FB | 2 | 今田岳志 | |||||||
| FB | 3 | 大杉飛翔 | ✔ | FB | 3 | 黒澤州 | ||||||||
| ✔ | MF | 4 | 上向亮太 | ✔ | FB | 5 | 岡本精一 | |||||||
| ✔ | FB | 5 | 八木友紀 | ✔ | MF | 6 | 八木一平 | |||||||
| ✔ | FW | ⑦ | 隅田航一朗 | 43 | ✔ | FW | ⑦ | 金子沖渡 | ||||||
| FW | 8 | 川合将平 | ✔ | MF | 8 | 稲留拓郎 | ||||||||
| ✔ | FB | 9 | 安藤桂吾 | FW | 9 | 丹葉広和 | ||||||||
| FW | 10 | 大鶴浩平 | 52 | MF | 10 | 中田健太 | ||||||||
| ✔ | MF | 12 | 岡田朝助 | FB | 12 | 住田悠紀 | ||||||||
| ✔ | FW | 13 | 大迫丈輝 | ✔ | FB | 13 | 建石洵志 | |||||||
| ✔ | MF | 14 | 森岡勇貴 | ✔ | MF | 14 | 海和恵吾 | |||||||
| ✔ | FW | 15 | 山本晃平 | ✔ | FW | 15 | 金田昇馬 | |||||||
| MF | 17 | 吉原孝幸 | ✔ | FW | 16 | 小林哲也 | ||||||||
| ✔ | GK | 18 | 中村優介 | 14 | FB | 17 | 吉田凌真 | |||||||
| 16 | FW | 20 | 富田悠稀 | FW | 19 | 田仲功 | ||||||||
| ✔ | FB | 21 | 岡村良介 | FW | 20 | 原島優弥 | ||||||||
| FB | 22 | 松元裕隆 | 14 | FW | 21 | 斉藤貴紀 | ||||||||
| MF | 27 | 岩崎柊次 | GK | 23 | 川鍋哲一 | |||||||||
| FB | 28 | 若山大介 | FB | 24 | 佐々木温史 | |||||||||
| FW | 30 | 大牟田江平 | MF | 28 | 樋口龍乃介 | |||||||||
| FB | 49 | 早川敢 | FW | 29 | 笹沼美光 | |||||||||
| PC数 | 2 | シュート数 | 5 | PC数 | 7 | シュート数 | 4 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 一橋 | 21 | 14 | 12 | PC | 1 - 0 | - | - | ||||||||||
| 一橋 | 46 | 12 | 5 | FG | 2 - 0 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 小雨が降りしきる中、武蔵大学のセンターパスにより試合が始まった。試合開始直後から激しい攻め合いとなった。一橋は#12岡田を中心にパスを回していく。一方の武蔵は、#7金子のドリブルが光った。両チーム共に得点できない中、前半21分に一橋がPCを獲得すると混戦から#14森岡が強烈なヒットシュートを放ち先制点を挙げる。勢いに乗った一橋は果敢に攻め続けるも武蔵のディフェンスに阻まれ得点できずに前半を終えた。 後半に入っても一橋の攻撃の手は緩まない。後半11分、#5八木の打ち込みのボールが相手ディフェンスのスティックに当たり浮いたボールを#12岡田が押し込み追加点を挙げた。一方の武蔵はPCを獲得し、#15金田の強烈なフリックで得点を狙うも好守に阻まれ得点できない。残り8分となったところで武蔵はゴールキーパーを引っ込めて総攻撃に出た。サークルまでボールを運びチャンスを作るも得点できずに試合終了のホーンが鳴った。2-0で一橋が勝利した。 |
撮影:
撮影: