| 大会名 | 2014全日本インカレ | 対戦カード | 中京大学 対 北海道大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子 | ステージ | 1回戦 |
| プール | - | 試合番号 | 4 |
| 開催日 | 2014年11月01日(土) 14:30 | 会場 | A |
| 中京大学 (東海代表) |
3 | 0 | 前半 | 0 | 1 | 北海道大学 (北海道代表) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 後半 | 1 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 11月1日 | 14:30 | 岐阜県グリーンスタジアム | 4 | |
| アンパイア | アンパイア | ジャッジ | ジャッジ. | リザーブ審判員 |
| 野澤 達 | 堀江紀之 | 梶田賢二 | 浅野一生 | 山口千恵美 |
| サジェスチョンUMP | サジェスチョンUMP | T.O | ||
| 倉嶋 勇 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中京大学 | 3 | 0 前半 0 | 1 | 北海道大学 | ||||||||||||||||||||
| 3 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 |
||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 錦織 拓 | チーム代表者 | 手倉森勇夫 | ||||||||||||||||||||||
| St | No | 選手名 | 警告 | St | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||
| ✔ | 1 | 阿部 創一朗 | 1 | 稲田 一稀 | ||||||||
| ✔ | 2 | 吉田 準一 | ✔ | 2 | 関 隆史 | |||||||
| 29 | 3 | 鈴木 祐輔 | 9 | 3 | 中村 太朗 | |||||||
| ✔ | 4 | 益子 千拓 | ✔ | 4 | 澤 厚貴 | |||||||
| ✔ | 5 | 市川 怜聖 | 45 | 5 | 山田 祥人 | |||||||
| ✔ | 6 | 平澤 真哉 | ✔ | 6 | 梅原 悠輔 | |||||||
| ✔ | 7 | 藤田 聡馬 | 48 | ✔ | 7 | 近藤 圭 | ||||||
| ✔ | 8 | 汲田 輝士朗 | ✔ | 8 | 福島 寛太 | |||||||
| ✔ | 9 | 坂下 清貴 | ✔ | 9 | 川浪 拓磨 | |||||||
| ✔ | 10 | 山田 竜也 | ✔ | 10 | 松崎 巧 | |||||||
| 10 | 11 | 白木 捷太郎 | ✔ | 11 | 正見 崚 | |||||||
| 36 | 12 | 佐藤 匠 | 26 | 12 | 三井 駿佑 | |||||||
| ✔ | 13 | 朝倉 佑亮 | 8 | 13 | 田村 功太郎 | |||||||
| 36 | 15 | 中川 禎太 | ✔ | 14 | 大崎 駿 | |||||||
| 28 | 16 | 松田 玲穂 | 15 | 金山 隆盛 | ||||||||
| ✔ | 17 | 伊神 太樹 | ✔ | 16 | 能塚 凛 | |||||||
| 27 | 18 | 池田 祥 | 14 | 18 | 中田 達也 | |||||||
| 48 | 19 | 田中 喬介 | ✔ | 21 | 赤沼 優哉 | |||||||
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | |||
| 中京大学 | 40 | 5 | PC | 1-0 | |||||||||||||
| 中京大学 | 48 | 7 | PC | 2-0 | |||||||||||||
| 中京大学 | 69 | 8 | FG | 3-0 | |||||||||||||
| 北海道大学 | 70 | 14 | FG | 3-1 | |||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 中京大学のセンターパスにより前半戦が開始。両チーム共にパスカットから攻撃をしかけてシュートを打つが、どちらも先制点を上げることが出来ない。中京は#7藤田、#11白木を中心とした巧みなドリブルやパスワークで試合を優位に進める。18分中京はPCを取得。北海道大学の一番騎#6梅原による好セーブで得点を阻まれる。20分、21分と立て続けに中京がPCを取得するも得点には至らない。PCからの速攻で北海道は中京陣内に攻め込みセンターリングを打つが、チャンスには結びつかない。両チーム共に無得点のまま前半戦を折り返した。 後半戦が開始され、38分中京がPCを取得。#13朝倉がドラッグシュートを打つが、北海道#21赤沼の好セーブにより得点にはならない。40分に再び中京がPCを取得。#5市川のスイープシュートにより先制点を上げる。北海道はパスカットからスピードあるドリブルでシュートを狙うが惜しくも枠を外れる。48分中京がPCを取得。#7藤田がリバースシュートを決め2-0とする。北海道は何度も攻め込むが、中京の守備に阻まれる。69分中京#8汲田がリバースシュートを決め3-0とリードを広げる。70分北海道#14大崎が得点を決めるも追い付くことは出来ず、3-1で中京が次にコマを進めた。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: