| 大会名 | 2015西日本インカレ | 対戦カード | 関西学院大学 対 同志社大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子 | ステージ | 予選リーグ |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2015年08月12日(水) 12:20 | 会場 | 三田 |
| 関西学院大学 | 2 | 2 | 前半 | 1 | 2 | 同志社大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 1 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 8月12日 | 12:20 | 晴れ | 関学三田ホッケー場 | 15 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 加藤 巧馬 | 荒川 千夏 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 三村 直也 | 北出 雅也 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関西学院大学 | 2 | 2 前半 1 | 2 | 同志社大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 寿山 由樹 | チーム代表者 | 宮崎 淳 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| 1 | 馬場 さおり | ✔ | 1 | 奥 沙織 | ||||||||||
| ✔ | 12 | 国府田 アン | ✔ | 5 | 西山 麻里 | |||||||||
| ✔ | 2 | 吉岡 沙也加 | ✔ | 10 | 高木 知世実 | |||||||||
| ✔ | 5 | 枡尾 祐香 | ✔ | 15 | 中崎 菜穂 | |||||||||
| ✔ | 8 | 春田 真希 | ✔ | 16 | 今岡 知加 | |||||||||
| ✔ | 14 | 小村 彩華 | ✔ | 3 | 白木 里美 | |||||||||
| ✔ | 16 | 桑原 寿々奈 | ✔ | ⑦ | 中嶋 麻里菜 | |||||||||
| 4 | 春日 桃花 | ✔ | 17 | 村上 茜 | ||||||||||
| ✔ | 6 | 佐野 ななみ | 2 | 藤原 千尋 | ||||||||||
| ✔ | 11 | 佐々木 歩波 | ✔ | 4 | 松江 智美 | |||||||||
| 11 | 20 | 佐野 彩水 | 8 | 都築 彩音 | ||||||||||
| 7 | 西 映音 | ✔ | 9 | 上山 映茄美 | ||||||||||
| ✔ | 10 | 佐野 夏水 | 20 | 11 | 高橋 里実 | |||||||||
| 14 | 13 | 今井 里美 | 12 | 宮口 裕貴 | ||||||||||
| 10 | 15 | 玉井 紀子 | ✔ | 14 | 池上 菜央 | |||||||||
| 20 | 17 | 黒原 佳苗 | ||||||||||||
| 18 | 寺下 優貴 | |||||||||||||
| ✔ | 20 | 小林 千紘 | ||||||||||||
| 21 | 小笹 凪彩 | |||||||||||||
| ✔ | 22 | 若月 舞 | ||||||||||||
| 23 | 横山 佳奈 | |||||||||||||
| PC数 | 10 | シュート数 | 16 | PC数 | 3 | シュート数 | 4 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | ||||||||||||
| 同志社 | 11 | 5 | 10 | PC | 0 - 1 | ||||||||||||
| 関学 | 21 | 20 | FG | 1 - 1 | |||||||||||||
| 関学 | 25 | 11 | PC | 2 - 1 | |||||||||||||
| 同志社 | 48 | 4 | 9 | FG | 2 - 2 | ||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 平成27年8月12日、三田グランドにて関西学院大学対同志社大学の試合が関西学院大学ボールでスタートした。前半11分同志社大学PCを獲得#5西山がタッチシュートを決め、同志社大学が先制する。その後関西学院大学がゴールに迫るも同志社の堅い守備に阻まれ得点出来ない。前半21分、関西学院大学#20佐野がドリブルで切り込み、リバースヒットを決め1ー1の同点点とする。そして勢いづいた関西学院は24分PCで#11佐々木がヒットシュートを決め関西学院大学が2ー1でリードしそのまま前半が終了した。 後半は同志社大学のセンターパスから開始される。両チーム、サークルに浸入しシュートを打つがゴールネットを揺らすことが出来ない。試合が動いたのは48分、同志社#3白木がドリブルでディフェンスをかわし#9上山がゴール前にパスを出し、#4松江が押し込みスコアを2ー2の振り出しに戻す。その後も中盤での奪い合いが続く。65分関西学院大学がPCを取得、立て続けのシュートに、あわやゴールかと思われたが同志社#1奥の好セーブに阻まれ勝ち越すことが出来ない。最後まで同志社大学が粘り強く守り、試合は2ー2の引き分けに終わった。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: