| 大会名 | 2015関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 上智大学 対 東洋英和女学院大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | - |
| プール | A | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2015年10月03日(土) 09:00 | 会場 | 朝霞 |
| 上智大学 | 3 | 1 | 前半 | 0 | 0 | 東洋英和女学院大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 10月3日 | 09:00 | 晴れ | 武蔵朝霞グラウンド | w19 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 栗原 崇 | 中原 明子 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 中島 悠輔 | 菅原 和仁 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 上智大学 | 3 | 1 前半 0 | 0 | 東洋英和女学院大学 | ||||||||||||||||||||
| 2 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 山本 由香(代理) | チーム代表者 | 岩内 孝則 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | FW | 1 | 金原 京子 | ✔ | GK | 1 | 野島 万梨恵 | |||||||
| ✔ | FB | 2 | 中谷 真里菜 | ✔ | FB | 3 | 椿 芙卯子 | |||||||
| 13 | FW | 3 | 関口 未央 | ✔ | MF | 4 | 山崎 ゆりか | |||||||
| FW | 6 | 仁神 かれん | ✔ | FB | 5 | 島田 果歩 | ||||||||
| ✔ | MF | ⑦ | 松井 晴香 | ✔ | FB | ⑥ | 民野 柚衣 | |||||||
| 66 | FW | 8 | 池田 実樹 | ✔ | MF | 9 | 古川 綾美 | |||||||
| 9 | FB | 9 | 田中 麻志帆 | 27 | FB | 10 | 松岡 英理子 | |||||||
| 18 | FB | 10 | 高木 優 | ✔ | FW | 11 | 長澤 紗理奈 | |||||||
| FW | 11 | 佐々木 海李 | ✔ | MF | 14 | 道祖士 芙実 | ||||||||
| ✔ | FB | 13 | 古井 夏緒 | ✔ | FW | 16 | 大本 英姿 | |||||||
| ✔ | FW | 14 | 上甲 絵梨 | ✔ | FW | 18 | 栗林 知香 | |||||||
| 17 | FB | 15 | 松河 晴佳 | ✔ | FW | 19 | 唐澤 真里菜 | 40 | ||||||
| ✔ | MF | 16 | 玉越 智美 | |||||||||||
| ✔ | FW | 17 | 今西 萌 | |||||||||||
| ✔ | GK | 18 | 加藤 綾乃 | |||||||||||
| ✔ | FB | 19 | 有賀 友紀 | |||||||||||
| ✔ | FW | 20 | 小松崎 舞佳 | |||||||||||
| ✔ | MF | 22 | 柿野 早紀 | |||||||||||
| 15 | FW | 23 | 渥美 まどか | |||||||||||
| 8 | FW | 27 | 長瀬 恵美 | |||||||||||
| 17 | FW | 30 | 松田 純佳 | |||||||||||
| FW | 31 | 高橋 沙瑛 | ||||||||||||
| PC数 | 8 | シュート数 | 14 | PC数 | 0 | シュート数 | 0 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | ||||||||||||
| 上智 | 27 | 14 | 7 | FG | 1 - 0 | ||||||||||||
| 上智 | 41 | 7 | 16 | PC | 2 - 0 | ||||||||||||
| 上智 | 63 | 1 | 7 | PC | 3 - 0 | ||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 前日までの寒さとは一転、季節の変わり目を感じさせるような中、上智大学対東洋英和女学院大学の試合が上智大学のセンターパスのもと開始された。試合は上智大のペースで進む。3分に#16玉越、15分#1金原が素早い打ち込みで得点の漂いを感じさせる。一方、英和もボールは支配されるが、チャンスをうかがい#14道祖士を中心にボールを運ぶ。試合が動いたのは28分だった。#14上甲が決め上智大が先制する。このまま勢いに乗りたい上智大だが英和は、決定的なピンチを迎えるもキーパーが再三に渡り集中力溢れる素晴らしいファインセーブをし、幾度となくピンチを切り抜ける。前半を1-0で折り返す。 後半も上智大が英和ゴールへと突き進む。後半が開始して間もない41分、PCから#7松井が押し込み2-0とする。反撃したい英和だが中盤で厳しいチェックに合い、ボールを奪われサークルまで行くことができない。すると63分、PCから上智大が#1金原がダメ押しの一打。試合はこのまま終了し、3-0で上智大が勝利した。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: