大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2015関東学生秋季リーグ 対戦カード 一橋大学 対 成城大学
区分 男子2部 ステージ -
プール A 試合番号 -
開催日 2015年10月10日(土) 10:45 会場 日吉
一橋大学 7 3 前半 0 0 成城大学
4 後半 0

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 天候 会場・コート ゲームNo
10月10日 10:45~ 曇り 慶應日吉 ?18
審判員 審判員 ジャッジ T.O. リザーブ審判員
戸塚 洋介 増田 英典      
記録員 記録員      
廣瀬 晋三 森 大和      
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
一橋大学 7 3 前半 0 0 成城大学
4 後半 0
No SO No
-
西間庭 浩 チーム代表者 竹澤 秀和
St Po No 選手名 警告   St Po No 選手名 警告
G Y R G Y R
GK 1 中村 優介   FB 2 斎藤 隆介
FB 2 岩田 知己   FB 4 櫻井 裕基
MF 3 伊藤 健吾   FB 伊藤 修人 
MF 5 岩崎 柊次   FW 6 池田 豊
60 FB 6 長谷川 佑樹   FW 7 山口 真司
FW 7 森岡 勇貴   MF 8 里村 翔
FB 8 岡村 良介   FB 10 瀬谷 洋太
FB 9 山本 晃平   FW 11 篠原 孝徳
MF 10 岡田 朝助   11 MF 14 禿河 巧
MF 11 冨田 悠稀   FW 17 須藤 宗郁
FW 12 大貫 護義   12 MF 18 野田 晃成
14 FW 13 大迫 丈輝   FW 19 下里 駿平
29 FW 14 児玉 龍哉 33   GK 21 大野 達也
50 MF 17 吉原 孝幸  
45 FB 21 野坂 涼太  
60 FB 23 的場 嵩明  
MF 29 川浪 駿  
FW 30 大牟田 江平  
60 MF 31 三浦 隆輔  
FW 33 浪江 陽一  
55 FW 46 伊澤 知寛  
60 GK 49 岩本 宏樹  
  PC数 2 シュート数 5   PC数 0 シュート数 0
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Assist
No.
Action Score
一橋 8 7 FG 1 - 0
一橋 18 7 13 FG 2 - 0
一橋 29 5 13 FG 3 - 0
一橋 38 5 PC 4 - 0
一橋 42 10 30 PC 5 - 0
一橋 52 17 14 FG 6 - 0
一橋 60 31 FG 7 - 0

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
 肌寒く感じる曇り空の中、男子2部Aプール一橋大学対成城大学の試合が成城大学のセンターパスにより開始された。序盤、一進一退の攻防が両チームで繰り広げられる。しかし前半8分#7の得点により一橋が先制点を獲得。やや一橋が優勢に試合を進める中、18分、カウンターにより一橋#7がまたも得点を重ねる。その後両者PCを取るが得点にはつながらない。しかし29分、一橋#13がゴール前に打つと#5がすかさずワンタッチでゴール。33分、一橋#14がグリーンカードにより2分間の退場となるが大きな変化はなく前半戦は3-0の一橋リードで終了する。
 後半開始2分、いきなり一橋がPCを獲得し得点のチャンス、崩れたところで一橋#5がゴールを決めチャンスをものにする。7分またも一橋のPCで#10が得点。成城を大きく突き放す。またもやや一橋が優勢の中、17分一橋#17が得点を挙げる。25分一橋のキーパー交代により時間が止まるが、その後も試合の流れが変わることもなく31分#31がゴール前にこぼれたボールをゴールへ。ラスト成城も#6のリバースシュートで得点かと思われたが阻まれてしまい試合終了のホーンがなった。後半一橋大学が4得点を挙げ、計7-0で一橋大学の勝利となった。
Loading...

試合写真


    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/olivebear/www/wp/wp-content/themes/myhockey201909/api/single.php on line 232

    撮影: