試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2015関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 駿河台大学 対 東京農業大学 | 
		
			| 区分 | 男子1部 | ステージ | 順位決定予選 | 
		
			| プール | - | 試合番号 | - | 
		
			| 開催日 | 2015年10月24日(土) 10:45 | 会場 | 東伏見 | 
		
	
	
	
	| 駿河台大学 (Aプール3位)
 | 1 | 0 | 前半 | 1 | 1 | 東京農業大学 (Bプール4位)
 | 
	
	| 1 | 後半 | 0 | 
		
	| 1 | SO | 2 | 
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 10月24日 | 10:45~ | 晴れ | 早稲田東伏見グラウンド | M28 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 成田 健一 | 川崎 宣輝 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 瓶井 一志 | 鈴木 朝恵 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 駿河台大学 | 1 | 0 前半 1 | 1 | 東京農業大学 | 
| 1 後半 0 | 
| No | 17 | 7 | 8 | 11 | 2 |  |  |  |  |  | SO | No | 11 | 2 | 4 | 8 |  |  |  |  |  |  | 
|  | × | × | × | ○ | × |  |  |  |  |  | 1 | - | 2 |  | ○ | × | × | ○ |  |  |  |  |  |  | 
| 坂本 実 | チーム代表者 | 片山 謙一 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
| ✔ | GK | 1 | 中島 伸治 |  |  |  |  | ✔ | FW | 2 | 丹内 諒 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 2 | 大石 大貴 |  |  |  |  | 9 | MF | 3 | 萩澤 貴晃 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 3 | 福田 智央 |  |  |  |  | ✔ | FB | 4 | 中村 航司 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 5 | 朝倉 誠哉 |  |  |  |  | ✔ | FW | 6 | 小野 拓夢 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 6 | 佐野 公平 |  |  |  |  | 8 | FW | 7 | 岩崎 守泰 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 7 | 伊藤 裕太 |  |  |  |  | ✔ | MF | 8 | 青山 力也 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 8 | 中村 哲司 |  |  |  |  |  | FB | 9 | 松村 慎也 |  |  |  | 
| 51 | FB |  | 澤口 照亮 |  |  |  |  | 9 | MF | 10 | 掘 将典 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 10 | 中澤 壮汰 |  |  |  |  | ✔ | FB | 11 | 元村 裕晶 |  |  |  | 
| 9 | FW | 11 | 佐藤 有亮 |  |  |  |  |  | FB | 12 | 押部 貴嗣 |  |  |  | 
|  | GK | 12 | 岩瀬 大稀 |  |  |  |  | ✔ | FW | 13 | 小林 真也 |  |  |  | 
|  | FB | 13 | 坂本 健太 |  |  |  |  | 9 | FW | 14 | 瀬川 智啓 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 15 | 柏木 司 |  |  |  |  | ✔ | MF | 16 | 和田 友道 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 17 | 大橋 飛人 |  |  |  |  | 6 | MF | 18 | 湯澤 雅也 |  |  |  | 
| 9 | FW |  | 北山 大輔 |  |  |  |  | 8 | FW | 19 | 和氣 拓夢 |  |  |  | 
| 27 | FW | 23 | 志村 直毅 |  |  |  |  |  | FB | 20 | 高橋 克弥 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 25 | 永島 剛 |  |  |  |  | ✔ | GK | 22 | 植田 一正 |  |  |  | 
| 69 | GK |  | 高橋 優成 |  |  |  |  |  | GK | 23 | 手塚 広佳 |  |  |  | 
| 9 | FW | 27 | 小林 司 |  |  |  |  | ✔ | FB | 26 | 三原 広之 |  |  |  | 
| 10 | MF | 28 | 蛭田 圭祐 |  |  |  |  | ✔ | FB | 27 | 山田 剛 |  |  |  | 
| 69 | FB | 29 | 佐藤 一徳 |  |  |  |  | ✔ | MF | 29 | 下畝地 洸聖 |  |  |  | 
|  | MF | 33 | 草ヶ谷 聡 |  |  |  |  | 43 | MF | 30 | 福山 聖貴 |  |  |  | 
|  | PC数 | 1 | シュート数 | 5 |  | PC数 | 2 | シュート数 | 11 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 東農大 | 3 | 2 | 16 | FG | 0 - 1 | 
| 駿河台 | 59 | 27 | 2 | FG | 1 - 1 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 男子1部順位決定予選、駿河台大学と東京農業大学の戦いが秋空の下始まった。開始早々、東農大は右サイドから#16和田がドリブルで持ってきたボールを#2丹内が合わせ先制する。その後、両校互角と展開がくり広げられる。前半13分、駿河台#27小林が強烈なシュートを打つも東農大#22植田のセーブにより得点できない。東農大もPCでチャンスを得るも得点できない。前半終了間際に駿河台大学はPCを獲得。前半終了のホーンが鳴り、全員で得点を奪いに行くも駿河台の右中段を狙ったフリックは東農大のナイスデフェンスにより阻止される。 後半はやや東農大が優位に試合を進める。駿河台も少ないチャンスを得点に結びつけようとするも東農大#22植田がことごとくセーブする。膠着状態が続く中、駿河台#2大石の打ち込みを#27小林が合わせ同点とする。両校とも入れ替え戦を避けたいため必死に得点を奪いに行くが無得点のまま試合が終了しSO戦となる。両校ともGKが素晴らしい活躍を見せるも東農大がギリギリでSO戦を制した。
 |