試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2016関西学生春季リーグ | 対戦カード | 摂南大学 対 大阪商業大学 | 
		
			| 区分 | 男子3部 | ステージ | 順位決定戦予選 | 
		
			| プール | - | 試合番号 | 40 | 
		
			| 開催日 | 2016年05月08日(日) 13:00 | 会場 | 親里 | 
		
	
	
	
	| 摂南大学 (A3位)
 | 4 | 3 | 前半 | 0 | 0 | 大阪商業大学 (B4位)
 | 
	
	| 1 | 後半 | 0 | 
			
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 5月8日 | 13:00 | 晴れ | 親里ホッケー場 | 40 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 堀江 紀之 | 桑原 寿々奈 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 山田 悠貴 | 平尾 一輝 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 摂南大学 | 3 | 3 前半 0 | 0 | 大阪商業大学 | 
| 1 後半 0 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 久保 貞也 | チーム代表者 | 鈴木 晋佑 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
| ✔ | GK | 1 | 八木駿介 |  |  |  |  | ✔ | GK | 1 | 住谷健汰 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 2 | 筈井優太 |  |  |  |  | ✔ | FB | 4 | 明楽都史也 |  |  |  | 
|  | FB | 3 | 島田拓実 |  |  |  |  | ✔ | FB | 6 | 押川禎典 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 4 | 水谷洸介 |  |  |  |  | ✔ | FB | 15 | 國方大介 |  |  |  | 
|  | FB | 5 | 北田侑基 |  |  |  |  | ✔ | MF | ⑤ | 大石卓弥 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 7 | 山田康智 |  |  |  |  | ✔ | MF | 7 | 木村泉貴 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 8 | 佐々木悠輔 |  |  |  |  | ✔ | MF | 8 | 石橋亮太 |  |  |  | 
| 23 | MF | 6 | 阪本凌亮 |  |  |  |  | ✔ | MF | 17 | 中西優作 |  |  |  | 
|  | MF | 9 | 辻本草太 |  |  |  |  | ✔ | FW | 3 | 橋本一輝 |  |  |  | 
| ✔ | MF | ⑩ | 梶間智 |  |  |  |  | ✔ | FW | 9 | 二村敬尚 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 11 | 久留野雅矢 |  |  |  |  | ✔ | FW | 20 | 野木貴大 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 12 | 宮本七海人 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| ✔ | MF | 13 | 瀧本和司 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | MF | 15 | 永江大士 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | MF | 16 | 岡本渉 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| ✔ | FW | 18 | 信下隼人 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| ✔ | FW | 20 | 西田智哉 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | PC数 | 8 | シュート数 | 14 |  | PC数 | 0 | シュート数 | 1 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 摂南 | 8 | 18 | 12 | FG | 1 - 0 | 
| 摂南 | 23 | 10 | 13 | FG | 2 - 0 | 
| 摂南 | 29 | 10 | 4 | PC | 3 - 0 | 
| 摂南 | 60 | 20 | 10 | FG | 4 - 0 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 大阪商業大学のセンターパスにより試合が始まった。前半から摂南大学の激しい攻撃が続く中前半7分ペナルティコーナーを獲得し、#12宮森がアシスト、#18信下が点を決め摂南大学が一点を獲得した。その後も大阪商業大学がカウンターを狙って攻めるものの摂南大学の堅い守備に阻まれなかなか得点には繋がらない。23分#10梶間がシュートを決め摂南大学が二点目を獲得した。その後も摂南大学の激しい攻撃が続き、前半28分ペナルティーコーナーを獲得し#10梶間が決めきり、摂南大学3点目となった。前半残り2分で大阪商業大学も相手陣地に攻め入るが、摂南大学の守備に阻まれ前半が終了した。 摂南大学センターパスにより後半戦が開始された。摂南大学の巧みなパス回しの中44分大阪商業大学#15國方の打ち込みを摂南大学が防ぎ激しい攻防の中摂南大学#13瀧本のグリーンカードにより2分間の退場となった。その後も両者一歩も譲らないゲーム運びで大阪商業大学がシュートを打ち込むも摂南大学の守備に阻まれなかなか点を取る事ができない。54分摂南大学#20西田がペナルティコーナーを奪うも大阪商業大学の堅い守備により防がれた。後半26分摂南大学#10梶間によりペナルティコーナーを奪い、#4水谷がシュートを打ったが大阪商業大学#1住谷の好セーブにより防がれた。その後の攻防の中で摂南大学がカウンターを狙い、後半30分#10梶間から#20西田のシュートにより4点目とする。このまま試合が動くことはなく試合終了となった。
 |