試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2016西日本インカレ | 対戦カード | 福井工業大学 対 聖泉大学 | 
		
			| 区分 | 男子9月10日 | ステージ | - | 
		
			| プール | ③ | 試合番号 | 34 | 
		
			| 開催日 | 2016年09月10日(土) 11:40 | 会場 | 甲南 | 
		
	
	
	
	| 福井工業大学 | 1 | 1 | 前半 | 1 | 2 | 聖泉大学 | 
	
	| 0 | 後半 | 1 | 
			
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 9月10日 | 11:40 | 晴れ | 甲南大学ホッケーグランド | 34 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 竹内 高広 | 谷川 昌子 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 正岡 純也 | 山田 響 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 福井工業大学 | 1 | 1 前半 1 | 2 | 聖泉大学 | 
| 0 後半 1 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 朱 光珍 | チーム代表者 | 山堀 貴彦 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
|  | GK | 1 | 小野田 洋介 |  |  |  |  | ✔ | GK | 1 | 西田 真二郎 |  |  |  | 
| ✔ | GK | 22 | 十河 勇人 |  |  |  |  |  | GK | 16 | 丹内 光也 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 7 | 亀山 紅葉 |  |  |  |  | ✔ | FB | 3 | 細川 由隆 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 13 | 和田 吉広 |  |  |  |  | ✔ | FB | 4 | 中野 佑亮 |  |  |  | 
| 16 | FB | 14 | 田中 祐樹 |  |  |  |  | ✔ | FB | ⑤ | 永山 力也 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 17 | 石山 央武 |  |  |  |  | 19 | FB | 15 | 立野 孝一 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 18 | 佐藤 功介 |  |  |  |  |  | FB | 20 | 杉内 翔也 |  |  |  | 
| 19 | FB | 24 | 森作 真士 |  |  |  |  | 19 | FB | 25 | 小林 智哉 |  |  |  | 
| ✔ | MF | ② | 大井 大輔 |  |  |  |  | ✔ | FB | 26 | 山口 真冬 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 3 | 冨田 竜平 |  |  |  |  | 8 | MF | 6 | 小澤 和也 |  |  |  | 
| 16 | MF | 10 | 丸 涼二 |  |  |  |  | 13 | MF | 8 | 井上 真志 |  |  |  | 
|  | MF | 19 | 葛岡 諒 |  |  |  |  | ✔ | MF | 9 | 野村 陵 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 20 | 水田 智也 | 37 |  |  |  | ✔ | MF | 14 | 的場 洸希 |  |  |  | 
| 22 | MF | 27 | 三浦 秀平 |  |  |  |  | 14 | MF | 18 | 岸川 隼輔 |  |  |  | 
| 9 | FW | 4 | 笹木 朝光 |  |  |  |  | 35 | MF | 19 | 内野 愁 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 5 | 河津 孝典 |  |  |  |  | ✔ | MF | 32 | 亀崎 信一 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 6 | 峯 靖高 |  |  |  |  | ✔ | FW | 11 | 伊藤 和也 |  |  |  | 
| 8 | FW | 8 | 石森 裕也 |  |  |  |  | ✔ | FW | 12 | 元宗 克之 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 9 | 佐伯 宙輝 |  |  |  |  | ✔ | FW | 17 | 越智 祐介 |  |  |  | 
| 16 | FW | 15 | 湯浅 優輝 |  |  |  |  | 18 | FW | 22 | 西本 巧平 |  |  |  | 
| 8 | FW | 16 | 渡邉 大貴 |  |  |  |  | 8 | FW | 29 | 末廣 結人 |  |  |  | 
| 10 | FW | 21 | 渡邉 大輝 |  |  |  |  | 8 | FW | 31 | 犬飼 大貴 |  |  |  | 
|  | PC数 | 7 | シュート数 | 12 |  | PC数 | 1 | シュート数 | 10 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 福井 | 2 | 13 | 6 | PS | 1 - 0 | 
| 聖泉 | 23 | 5 | 11 | PC | 1 - 1 | 
| 聖泉 | 39 | 12 | 14 | FG | 1 - 2 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 青空広がる快天の中、福井工業大学のボールからスタート。そして開始して二分、早々にPS権を得て、♯13和田が堅実にこれを決めて先制点を奪う。しかし聖泉大学は足並みを乱すことなく、ミスの少ない動きで確実にゴールを狙い続ける。聖泉大学♯32亀崎のドリブル突破を中心にサークルインを繰り返す。二十三分、聖泉大学♯14的場がPCを取り、♯5永山と♯11伊藤の連携でゴールを鳴らす。試合は振り出しに戻ったかのように見えたが、これで逆に福井工業大学に火が付く。♯5河津がPCを奪い返す。しかしこれは得点に繋がらず、聖泉大学の厚いDF陣に阻まれる。前半終了間際、福井工業大学はPCを取るがこれも得点に実らず、前半終了のホーンが響いた。 後半戦が始まり三十九分、聖泉大学♯12元宗が単独でドリブル突破を試み、キーパー前に飛び出す。これを福井工業大学♯22十河が止めようとするも、♯12元宗の豪快なヒットがネットを揺すり、勝ち越し点を得る。戦況が徐々に聖泉大学に傾き始める。しかし福井工業大学は粘りを見せる。両チーム一進一退の競り合いが行われる。しかし六十六分、聖泉大学♯5永山がボールに直撃し、交代を余儀なくされる。ここで福井工業大学はPC権を得る。ここは何としてでも決めてたいところであったが、これも阻まれてしまい、完全に好機を失い、1‐2で聖泉大学が勝利する。
 |