| 大会名 | 2016関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 法政大学 対 慶應義塾大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子1部 | ステージ | 順位決定戦 |
| プール | - | 試合番号 | M39 |
| 開催日 | 2016年10月23日(日) 13:00 | 会場 | 日吉 |
| 法政大学 (M33敗者) |
3 | 1 | 前半 | 0 | 2 | 慶應義塾大学 (M34敗者) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 後半 | 2 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 10月23日 | 13時 | 曇り | 慶應日吉 | M39 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 大熊穂高 | 平山誠大 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 渡邊崇仁 | 是澤勇志 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 法政大学 | 3 | 1 前半 0 | 2 | 慶応義塾大学 | ||||||||||||||||||||
| 2 後半 2 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 圷通徳 | チーム代表者 | 高根智廉 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 2 | 柳原啓吾 | ✔ | MF | 1 | 中井将人 | |||||||
| ✔ | FB | 3 | 吉村俊也 | ✔ | GK | 2 | 相原宗之 | |||||||
| ✔ | MF | 4 | 堀貴紀 | ✔ | MF | 3 | 細井佑 | |||||||
| 25 | MF | 5 | 山崎雄介 | 5 | FB | 4 | 金田翼 | |||||||
| FW | 6 | 矢代直輝 | ✔ | FB | 5 | 渡邉陸 | ||||||||
| ✔ | MF | 7 | 八木太郎 | ✔ | FB | 7 | 吉國光裕 | |||||||
| ✔ | FW | 8 | 松本裕尚 | ✔ | FB | 8 | 宮坂健吾 | |||||||
| ✔ | FW | 9 | 鈴木修平 | 5 | FW | 9 | 森駿太 | |||||||
| ✔ | FB | 10 | 中谷広樹 | ✔ | FW | 10 | 下山雄大 | |||||||
| ✔ | FW | 11 | 後藤拳太 | ✔ | MF | 11 | 福谷亮太 | |||||||
| ✔ | FB | 12 | 山口進也 | 11 | FW | 12 | 森大和 | |||||||
| ✔ | MF | 13 | 村山俊 | ✔ | MF | 14 | 永野裕太 | |||||||
| MF | 14 | 石田凌大 | 5 | FW | 15 | 大橋俊介 | ||||||||
| FW | 15 | 矢ノ下琢己 | 10 | FB | 16 | 米山大樹 | ||||||||
| 10 | FW | 17 | 木原慧之 | ✔ | FW | 17 | 大久保遼 | |||||||
| FB | 18 | 笠松尚平 | GK | 18 | 小川修平 | |||||||||
| GK | 19 | 中尾泰基 | 21 | MF | 19 | 亀倉玲 | ||||||||
| 11 | FW | 20 | 岸本直樹 | ✔ | FW | 20 | 坂田大樹 | |||||||
| ✔ | FB | 21 | 植木涼太 | FW | 24 | 中西優介 | ||||||||
| 11 | FW | 23 | 根本学 | 11 | MF | 22 | 河本倫太郎 | |||||||
| FW | 24 | 篠崎里久 | 10 | MF | 23 | 吉川大地 | ||||||||
| FB | 26 | 御器谷拓巳 | FB | 25 | 八木悠太 | |||||||||
| PC数 | 6 | シュート数 | 12 | PC数 | 3 | シュート数 | 6 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | ||||||||||||
| 法政 | 13 | 27 | 4 | FG | 1 - 0 | ||||||||||||
| 慶應 | 41 | 22 | 8 | FG | 1 - 1 | ||||||||||||
| 慶應 | 43 | 20 | 3 | FG | 1 - 2 | ||||||||||||
| 法政 | 55 | 17 | PC | 2 - 2 | |||||||||||||
| 法政 | 65 | 12 | 20 | PC | 3 - 2 | ||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 関東学生ホッケーリーグ1部法政大学対慶応義塾大学の試合が慶應日吉で行われた。前半13分法政4番が左サイドからサークルに侵入し、折り返しを17番がうまく合わせ法政大学が先制点を挙げる。その後も法政大学が積極的に攻めペナルティコーナーを獲得するもゴールには至らない。慶應もサイドから攻めるもなかなかシュートまでいけない。 後半開始6分慶應11番のヒットシュートが右隅に決まり1対1とする。直後の8分にも慶應3番の打ち込みに10番がタッチシュートを決め1対2とする。55分には法政17番がこぼれ球を押し込み同点とする。65分には法政がペナルティーコーナーから12番のフリックが決まり3対3とする。その後も法政g攻撃の手を緩めず、何度もシュートを放つも慶應キーパーが防ぐ。攻めたい慶應であったが、シュートまで持って行けず、試合終了。法政大学が勝利した。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: