| 大会名 | 2016関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 中央大学 対 成城大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子2部,3部 | ステージ | 入替戦 |
| プール | - | 試合番号 | M49 |
| 開催日 | 2016年11月27日(日) 09:30 | 会場 | 駿河台 |
| 中央大学 (2部8位) |
2 | 1 | 前半 | 1 | 2 | 成城大学 (3部1位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 1 | ||||
| 2 | SO | 3 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 11月27日 | 9:30~ | 曇り | 駿河台 | M49 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 廣瀬晋三 | 平山誠大 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 磯崎響 | 森川治門 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中央大学 | 2 | 1 前半 1 | 2 | 成城大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| No | 18 | 2 | 5 | 15 | 7 | 18 | SO | No | 6 | 14 | 2 | 8 | 4 | 6 | ||||||||||
| ○ | ○ | × | × | × | × | 2 | - | 3 | ○ | × | × | ○ | × | ○ | ||||||||||
| 若賀敬 | チーム代表者 | 白井卓郎 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 藤田敬介 | ✔ | FB | 2 | 齋藤隆介 | |||||||
| ✔ | FB | 2 | 中岡彬 | ✔ | FB | 4 | 櫻井裕基 | |||||||
| ✔ | FW | 5 | 井出啓太 | ✔ | FB | ⑥ | 池田豊 | 61 | ||||||
| ✔ | MF | ⑥ | 木内大輔 | ✔ | MF | 8 | 里村翔 | |||||||
| ✔ | MF | 7 | 齋藤悠仁 | ✔ | MF | 11 | 篠原孝徳 | |||||||
| 69 | MF | 8 | 氏郷智啓 | ✔ | FW | 12 | 風間健 | |||||||
| ✔ | FB | 9 | 香西洋志 | ✔ | FB | 14 | 禿河巧 | |||||||
| ✔ | FB | 11 | 中込岳 | 39 | ✔ | FW | 16 | 田中伊吹 | ||||||
| FW | 12 | 松下恭大 | ✔ | MF | 17 | 須藤崇郁 | ||||||||
| FW | 14 | 大澤準也 | ✔ | FW | 18 | 山本竜也 | ||||||||
| ✔ | FW | 15 | 弘中大基 | ✔ | GK | 21 | 下里駿平 | |||||||
| GK | 16 | 中河勇輝 | ||||||||||||
| ✔ | FW | 18 | 江原純哉 | |||||||||||
| ✔ | FW | 19 | 山下大輝 | |||||||||||
| 17 | FW | 20 | 清水周平 | |||||||||||
| FW | 23 | 鈴木達也 | ||||||||||||
| ✔ | FB | 24 | 小川祐樹 | |||||||||||
| FW | 29 | 小山勇太 | ||||||||||||
| PC数 | 4 | シュート数 | 5 | PC数 | 2 | シュート数 | 4 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | ||||||||||||
| 成城 | 9 | 6 | PC | 0 - 1 | |||||||||||||
| 中央 | 33 | 2 | 6 | PC | 1 - 1 | ||||||||||||
| 中央 | 48 | 5 | FG | 2 - 1 | |||||||||||||
| 成城 | 50 | 6 | PC | 2 - 2 | |||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 曇り空の中、一試合目男子二部三部入れ替え戦が成城先攻でスタートした。序盤ペースをつかむのは中央。積極的に長いパスを入れてワイドに攻撃を仕掛ける。対する成城は堅実な守備からカウンターを狙っていく。先制したのは成城。13分。PCを獲得すると、#6がフリックシュートを打ち込む。ここはキーパーにはじかれるがそこをすかさず#6池田がゴールに押し込む。(1-0)追いかける中央は27分。スクープから裏に走りこんだ#15がキーパーと一対一になるも入らない。だが前半終了間際、PCを獲得した中央は、#2中岡の強烈なフリックシュートがゴールに突き刺さり同点となり前半を終える。 後半、今度は成城が攻める。#6池田を中心に打ち込みやドリブルでコーナーからゴールを狙う。しかし、カウンターから左サイドを駆け上がった中央は、そのままサークル左隅から放った#5のリバースシュートがゴール右隅に決まり2-1に。このまま終われない成城は15分。PCをまたも獲得し、キーパーにはじかれながらも、#6池田が強烈なリバースシュートをゴール右隅に正確に決め、2-2と試合を振り出しに戻す。その後成城のイエローカードによる数的有利に畳みかけるように中央が攻めるが、キャプテンが抜けた穴をチーム全員でしのぐ成城DFを崩すことができず引き分けで後半終了し、試合はSO戦へ。そして両者一歩も譲らぬSO戦は成城が勝利し、2-3で成城大学が2部昇格を勝ち取った。 |
撮影:
撮影: