試合結果速報
大会名 |
2017大学王座 |
対戦カード |
立命館大学 対 法政大学 |
区分 |
男子 |
ステージ |
2回戦 |
プール |
- |
試合番号 |
M5 |
開催日 |
2017年06月30日(金) 13:00 |
会場 |
阿須 |
立命館大学 (関西第1代表) |
4 |
3 |
前半 |
1 |
1 |
法政大学 (関東第4代表) |
1 |
後半 |
0 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
会場 |
コート |
ゲームNo |
6月30日 |
13:00 |
阿須運動公園ホッケー場 |
人工芝(W) |
M5 |
アンパイア |
アンパイア |
リザーブアンパイア |
ジャッジ |
ジャッジ |
氏家 健太 |
湯澤 望 |
氏家 健太 |
湯澤 望 |
藤原 真由美 |
サジェスチョンUMP |
サジェスチョンUMP |
T.O |
|
|
堀江 紀之 |
荒居 宣行 |
佐竹 由加里 |
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
立命館大学 |
4 |
3 前半 1 |
1 |
法政大学 |
1 後半 0 |
背番号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
背番号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○・× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
○・× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
松村 誠 |
チーム代表者 |
圷 通徳 |
Start |
No |
選手名 |
警告 |
|
Start |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
|
1 |
内田 健斗 |
|
|
|
|
✔ |
1 |
笠松 尚平 |
|
|
|
✔ |
2 |
青木 稔和 |
|
|
|
|
✔ |
4 |
堀 貴紀 |
|
|
|
✔ |
3 |
近藤 辰徳 |
|
|
|
|
8 |
5 |
木原 慧之 |
|
|
|
✔ |
4 |
池田 瑞 |
|
|
|
|
✔ |
6 |
若松 尚輝 |
|
|
|
✔ |
5 |
大堀 洋輝 |
|
|
|
|
✔ |
7 |
植木 涼太 |
|
|
|
✔ |
7 |
永井 祐真 |
|
|
|
|
|
8 |
御器谷 拓己 |
|
|
|
✔ |
8 |
亀井 涼平 |
|
|
|
|
✔ |
9 |
鈴木 修平 |
|
|
|
✔ |
9 |
杉山 惇士 |
|
|
|
|
✔ |
10 |
中谷 宏樹 |
|
|
|
10 |
10 |
福田 貴也 |
|
|
|
|
✔ |
11 |
後藤 拳太 |
|
|
|
✔ |
11 |
渡辺 晃大 |
|
|
|
|
✔ |
12 |
山口 進也 |
|
|
|
✔ |
13 |
島田 麗央 |
|
|
|
|
✔ |
13 |
村山 俊 |
|
|
|
7 |
14 |
森下 雄太 |
|
|
|
|
|
14 |
石田 凌大 |
|
|
|
✔ |
15 |
渡部 楽夢 |
|
|
|
|
42 |
16 |
池田 天海 |
|
|
|
✔ |
16 |
畑野 修平 |
|
|
|
|
✔ |
19 |
中尾 泰基 |
|
|
|
6 |
17 |
加藤 凌聖 |
|
|
|
|
8 |
20 |
岸本 直樹 |
|
|
|
23 |
18 |
青山 将也 |
68 |
|
|
|
9 |
23 |
根本 学 |
|
|
|
7 |
20 |
西野 樹 |
|
|
|
|
59 |
24 |
篠崎 里久 |
|
|
|
|
21 |
高木 温樹 |
|
|
|
|
✔ |
27 |
高橋 優仁 |
|
|
|
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
立命館大学 |
5 |
3 |
FG |
法政大学 |
35 |
12 |
PC |
立命館大学 |
23 |
17 |
PC |
|
|
|
|
立命館大学 |
24 |
9 |
PC |
|
|
|
|
立命館大学 |
70 |
4 |
PC |
|
|
|
|
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
前半5分立命館大学は#7永井がセットから右えぐりしそこからキーパー正面に出したボールを#3近藤がゴールに叩き込み先制点をあげた。その後は法政大学の方がボールポゼッション率は高いものの立命館はカウンターから何度もチャンスを創出する。前半22分立命館大学はPCを獲得すると、#17加藤のフリックがゴールネットに突き刺さった。その直後にもPCから#9杉山が押し込み3点目をあげる。前半31分法政大学はPCを獲得するが、フリックシュートは一番騎に阻まれ決まらないが、前半終了間際再びPCを獲得すると#12山口がフリックシュートを決め1点返して前半が終了する。後半は両者互角で試合が進む。しかし両者なかなか決定的なチャンスが巡ってこない。後半25分立命館大学がPCを獲得するも決めることが出来ない。その3分後再びPCを獲得するもフリックシュートは再びキーパーに阻まれた。その後法政もシュートを打つが枠外に外れてしまう。後半終了間際#4池田がリバウンドをヒットシュートで押し込み4-1としそのスコアで試合が終了した。 |
Loading...
試合写真
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/olivebear/www/wp/wp-content/themes/myhockey201909/api/single.php on line 232
撮影:
試合写真
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/olivebear/www/wp/wp-content/themes/myhockey201909/api/single.php on line 232
撮影: