| 大会名 | 2017大学王座 | 対戦カード | 福井工業大学 対 山梨学院大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子 | ステージ | 3位決定戦 |
| プール | - | 試合番号 | M11 |
| 開催日 | 2017年07月02日(日) 10:45 | 会場 | 阿須 |
| 福井工業大学 (北信越代表) |
0 | 0 | 前半 | 0 | 2 | 山梨学院大学 (関東第1代表) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 2 |
| 日付 | 開始時刻 | 会場 | コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 7月2日 | 10:45 | 阿須運動公園ホッケー場 | 人工芝(W) | M11 |
| アンパイア | アンパイア | リザーブアンパイア | ジャッジ | ジャッジ |
| 平山 誠大 | ||||
| サジェスチョンUMP | サジェスチョンUMP | T.O | ||
| 佐竹 由加里 | 尾木 典隆 | 馬場 治男 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福井工業大学 | 0 | 0 前半 0 | 2 | 山梨学院大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 2 | ||||||||||||||||||||||||
| 背番号 | SO | 背番号 | ||||||||||||||||||||||
| ○・× | - | ○・× | ||||||||||||||||||||||
| 朱 光珍 | チーム代表者 | 三澤 孝康 | ||||||||||||||||||||||
| Start | No | 選手名 | 警告 | Start | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||
| 24 | 2 | 佐藤 功介 | ✔ | 1 | 千田 拓美 | |||||||
| 9 | 3 | 田中 祐樹 | ✔ | 2 | 山崎 文也 | |||||||
| ✔ | 4 | 和田 吉広 | ✔ | 3 | 千葉 健寛 | |||||||
| ✔ | 5 | 水田 智也 | 10 | 4 | 岩崎 星斗 | |||||||
| ✔ | 7 | 亀山 紅葉 | ✔ | 5 | 大橋 洵 | |||||||
| ✔ | 8 | 穴井 隼斗 | ✔ | 7 | 小澤 航太 | |||||||
| 8 | 11 | 世古 拓弥 | ✔ | 9 | 小澤 諒 | |||||||
| ✔ | 13 | 冨田 竜平 | ✔ | 10 | 山﨑 晃嗣 | |||||||
| ✔ | 14 | 石山 央武 | ✔ | 11 | 上澤 祐斗 | |||||||
| 10 | 15 | 酒田 蒼大 | ✔ | 12 | 小川 恭平 | |||||||
| ✔ | 16 | 森作 真士 | 14 | 14 | 石井 汰一 | |||||||
| ✔ | 17 | 藤原 樹 | 20 | 15 | 浦下 陸 | |||||||
| ✔ | 18 | 中上 裕規 | 6 | 16 | 藤本 尭良 | |||||||
| ✔ | 20 | 渡邊 大輝 | ✔ | 17 | 佐土 弘樹 | |||||||
| ✔ | 21 | 笹木 朝光 | 10 | 21 | 沖津 光輝 | |||||||
| 8 | 25 | 野村 烈瑠 | ✔ | 23 | 田辺 直也 | 21 | ||||||
| 7 | 29 | 渡辺 龍生 | 22 | 8 | 28 | 縣 諄 | ||||||
| 9 | 30 | 渡辺 恵大 | 7 | 29 | 吉川 大希 | |||||||
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Action | Team | Minute | Goal No. |
Action | ||||||||||
| 山梨学院大学 | 48 | 3 | PC | ||||||||||||||
| 山梨学院大学 | 61 | 11 | FG | ||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 王座最終日、昨日までの雨は止み太陽が照り付ける中、男子3位決定戦の福井工業大学対山梨学院大学の試合が開始された。前半開始早々、山梨学院はカウンターから#12小川が抜け出すも放ったシュートはうまくミートできない。15分、この試合初めてのPCを山梨学院が獲得する。#12小川が放ったシュートは枠福井工業GK#18中上のファインセーブに阻まれる。20分、山梨学院がPCを獲得するもまたもGK中上がファインセーブをみせゴールを死守する。福井工業は#7亀山は中心に粘り強く守り、カウンターからゴールを狙う。前半は山梨学院が多くのチャンスを作るも福井工業の堅守が光り0対0のまま折り返す。迎えた後半、38分山梨学院はPCを獲得するもここも福井工業が守り切る。この後も山梨学院が押し込む時間が続くも福井工業の堅いDFがゴールを割らせない。試合が動いたのは48分、山梨学院がPCから#4岩崎が放ったシュートがDFにあたりついに1点を奪う。61分、山梨学院は#11上澤がタッチを決めリードを2点に広げる。追う福井工業はキーパーを下げパワープレーに出る。しかし中々攻めきれないまま時間が過ぎ、山梨学院対福井工業は2対0で山梨学院が勝利し3位に輝いた。 |
撮影:
撮影: