| 大会名 | 2017関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 早稲田大学 対 駿河台大学 | 
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子1部 | ステージ | リーグ | 
| プール | B | 試合番号 | M20 | 
| 開催日 | 2017年10月08日(日) 14:45 | 会場 | 早稲田東伏見 | 
| 早稲田大学 | 3 | 1 | 前半 | 0 | 0 | 駿河台大学 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 後半 | 0 | 
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
|---|---|---|---|---|
| 10月8日 | 14:45~ | 曇り | 早稲田東伏見 | M20 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 西澤 英一郎 | 氏家 健太 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 河村 麻由 | 廣瀬 萌 | 
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 早稲田大学 | 3 | 1 前半 0 | 0 | 駿河台大学 | ||||||||||||||||||||
| 2 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 原 聡 | チーム代表者 | 関口 幸吉 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 2 | 山本 健悟 | 22 | FB | 2 | 朝倉 誠哉 | |||||||
| ✔ | FW | 3 | 清水 拓登 | ✔ | FB | 3 | 土橋 達也 | |||||||
| ✔ | FW | 4 | 関 修平 | ✔ | FB | 4 | 佐藤 一徳 | |||||||
| ✔ | MF | ⑤ | 宮口 和樹 | FB | 5 | 大内 紅音 | ||||||||
| 10 | FW | 6 | 倉田 登志矢 | 27 | MF | 6 | 前田 大地 | |||||||
| ✔ | MF | 7 | 山下 翼 | ✔ | MF | ⑦ | 大橋 飛人 | |||||||
| ✔ | FB | 9 | 中嶋 錬 | ✔ | MF | 8 | 草ケ谷 聡 | |||||||
| ✔ | FW | 10 | 糸賀 俊哉 | ✔ | FW | 9 | 小林 司 | |||||||
| ✔ | MF | 11 | 大野 誠弥 | ✔ | FW | 10 | 志村 直毅 | |||||||
| 10 | FW | 12 | 今村 光成 | FB | 11 | 高橋 涼 | ||||||||
| 65 | FB | 14 | 依田 星也 | GK | 12 | 石坂 凌 | ||||||||
| ✔ | FB | 16 | 是澤 勇志 | 10 | FW | 14 | 八嶋 兼大 | |||||||
| ✔ | FB | 17 | 湯本 修嗣 | ✔ | FB | 15 | 鈴木 慶太 | |||||||
| ✔ | FB | 18 | 齋藤 湧大 | 10 | FW | 18 | 北山 大輔 | |||||||
| 65 | FW | 20 | 一色 岳登 | 28 | FW | 19 | 横澤 稔哉 | |||||||
| 16 | MF | 23 | 平井 幹哉 | |||||||||||
| ✔ | GK | 26 | 高橋 優成 | |||||||||||
| 18 | FB | 27 | 高橋 佑輔 | |||||||||||
| 16 | FW | 28 | 岩瀬 颯 | |||||||||||
| ✔ | MF | 32 | 花澤 空 | |||||||||||
| ✔ | MF | 33 | 横澤 達也 | |||||||||||
| ✔ | MF | 35 | 井上 優大 | 29 | ||||||||||
| PC数 | 5 | シュート数 | 7 | PC数 | 1 | シュート数 | 4 | 
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | ||||||||||||
| 早稲田 | 21 | 16 | 9 | PC | 1 - 0 | ||||||||||||
| 早稲田 | 43 | 4 | FG | 2 - 0 | |||||||||||||
| 早稲田 | 48 | 5 | PS | 3 - 0 | |||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
|---|
| 空が雲で覆われ日中の暑さが和らぎ涼しい風の吹く中、早稲田大学のセンターパスによって試合が開始された。開始早々、ボールを支配したのは早稲田大学。DF陣のアウトレットでじっくりと攻め、機会をみた#5宮口がドリブルで仕掛けるとパスを受けた#3清水が鋭いリバースヒットを放つが得点には至らない。対する駿河台大学もスクープや力強いヒットで前へ通そうとするが繋げることが出来ない。試合に動きが見られたのは前半20分、PCを獲得した早稲田大学の#9中嶋のプッシュに#16是澤が上手く合わせて浮かしたボールがゴールネットを揺らす。勢いをつけた早稲田大学は#3清水が巧みなドリブルからリバースヒットを放つも、駿河台GK#26高橋がナイスセーブをみせる。追いつきたい駿河台大学は左サイドのエンド際で#32花澤がリバースヒットを放つと、そのボールはまるで吸い込まれるかのように逆サイドにいた#35井上のもとへ向かい一気にチャンスを作るが、早稲田大学の強固なディフェンスに阻まれる。前半終了間際に早稲田大学はPCを獲得したが、得点には至らず終了した。 後半が開始されると、早稲田大学は#5宮口のドリブルから#10糸賀の力強いスイープで攻め込むも、これをカットした駿河台#3土橋がスクープで一気に前線へとボールを運びカウンターのチャンスを創出。しかし早稲田GK#1山本のナイスセーブが光る。その後互いに攻めきれず一進一退の攻防戦が繰り広げられる。この状況を打破したのは早稲田大学、後半8分に#4関がサークルトップから打ったリバースヒットがゴール右隅へと決まる。点差を縮めたい駿河台大学はPCを獲得すると、#7大橋が力強いフリックを放つ。決まったかのように見えたがわずかに逸れ、得点にはならない。後半13分には早稲田大学がPSを獲得。#5宮口のボールに駿河台#26高橋が素早く反応するも止めきることが出来ず、早稲田大学は3点目を奪う。果敢に攻め入る駿河台大学だが早稲田#12今村のナイスディフェンスなどでゴールを許さない。両者ともに攻めの姿勢を緩めなかったが得点には至らないまま試合終了のホーンが鳴り、早稲田大学が駿河台大学を制する結果となった。 | 
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: