試合結果速報
大会名 |
2017関西学生秋季リーグ |
対戦カード |
和歌山大学 対 大阪大学 |
区分 |
男子2部 |
ステージ |
① |
プール |
- |
試合番号 |
70 |
開催日 |
2017年11月05日(日) 10:00 |
会場 |
親里 |
和歌山大学 (Aプール4位) |
0 |
0 |
前半 |
1 |
3 |
大阪大学 (Bプール3位) |
0 |
後半 |
2 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
天候 |
会場・コート |
ゲームNo |
11月5日 |
10:00 |
|
親里ホッケー場 |
70 |
審判員 |
審判員 |
ジャッジ |
T.O. |
リザーブ審判員 |
壽山 由樹 |
岩本 明大 |
|
|
|
記録員 |
記録員 |
|
|
|
高畑 侍司 |
森 大起 |
|
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
和歌山大学 |
0 |
0 前半 1 |
3 |
大阪大学 |
0 後半 2 |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山平 俊也 |
チーム代表者 |
下澤 洋昭 |
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
✔ |
GK |
1 |
三村 直也 |
|
|
|
|
✔ |
GK |
1 |
松田有起 |
|
|
|
|
GK |
13 |
佐野 健太郎 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
2 |
西村龍貴 |
|
|
|
|
GK |
26 |
中曽根 洋彰 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
3 |
森山悠佑 |
|
|
|
✔ |
FB |
16 |
榎本 裕太 |
|
|
|
|
29 |
FB |
6 |
牧本和大 |
|
|
|
✔ |
FB |
17 |
菅原 優 |
|
|
|
|
29 |
FB |
7 |
野間涼平 |
|
|
|
✔ |
FB |
21 |
小山 貴大 |
|
|
|
|
|
FB |
11 |
齊藤喬 |
|
|
|
✔ |
MF |
7 |
小川 侑眞 |
|
|
|
|
|
FB |
14 |
田中快一 |
|
|
|
|
MF |
15 |
野田 航平 |
|
|
|
|
|
FB |
20 |
松井尚樹 |
|
|
|
✔ |
MF |
20 |
町塚 友優 |
|
|
|
|
27 |
FB |
21 |
滝沢元 |
|
|
|
✔ |
MF |
23 |
唐津 尚幸 |
|
|
|
|
20 |
FB |
26 |
播木亮太郎 |
|
|
|
|
FW |
2 |
福谷 有祐 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
⑧ |
上土井一道 |
|
|
|
|
FW |
4 |
馮 沢家 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
9 |
瀧口将司 |
|
|
|
✔ |
FW |
5 |
稲垣 裕也 |
|
|
|
|
16 |
MF |
18 |
西村瞭臣 |
|
|
|
16 |
FW |
8 |
足立 賢勇 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
19 |
原翔一 |
|
|
|
15 |
FW |
9 |
中川 達哉 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
4 |
平野雅人 |
|
|
|
11 |
FW |
11 |
福永 克実 |
|
|
|
|
|
FW |
12 |
堀内遊宇 |
|
|
|
|
FW |
12 |
林 元 |
|
|
|
|
22 |
FW |
13 |
中野草平 |
|
|
|
✔ |
FW |
18 |
佐武 功基 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
15 |
竹村勇樹 |
|
|
|
✔ |
FW |
24 |
上山 達也 |
18 |
|
|
|
✔ |
FW |
16 |
衛藤信之介 |
|
|
|
✔ |
FW |
25 |
稲谷 匠 |
|
|
|
|
|
FW |
17 |
大和田康一 |
|
|
|
|
FW |
27 |
舟木 貴浩 |
|
|
|
|
16 |
FW |
23 |
福本幹大 |
|
|
|
|
FW |
28 |
飯島 大貴 |
|
|
|
|
27 |
FW |
25 |
佐藤勇輝 |
|
|
|
|
PC数 |
2 |
シュート数 |
4 |
|
PC数 |
3 |
シュート数 |
8 |
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Assist No. |
Action |
Score |
大阪 |
16 |
19 |
15 |
PC |
0 - 1 |
大阪 |
32 |
25 |
19 |
FG |
0 - 2 |
大阪 |
55 |
25 |
18 |
FG |
0 - 3 |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
快晴の中、和歌山大学のセンターパスにより試合が始まる。開始早々、大阪大学がドリブル突破からシュートを打つも、惜しくも枠を外れる。一進一退の攻防の中、15分大阪大学がPCを獲得。♯19原のフリックにより点が決まり、1点リードとなる。和歌山大学はパスを繋ぎサークル付近まで近づくも、大阪大学の堅い守備によりなかなか得点を奪えない。大阪大学は前線でボールを奪い、チャンスを演出する。26分、和歌山大学がPCを獲得するも、大阪大学の粘り強いDFにより得点には至らない。33分、大阪大学♯19原のパスに♯25佐藤が反応。絶妙なタッチシュートが決まり2-0とリードを広げる。和歌山大学は反撃に出るが得点を奪えず、前半が終了する。
大阪大学のセンターパスにより後半戦が始まる。38分、大阪大学はPCを獲得。強烈なスイープシュートを放つが、和歌山大学GK♯1三村の好セーブにより得点には至らない。その後、互いにサークル内で決定的なチャンスを作るもゴールには結び付かない。55分、大阪大学♯18西村のアシストにより♯25佐藤がプッシュシュートを決め、3-0とする。67分、和歌山大学はPCを獲得。タッチシュートを試みるも決めることが出来ない。68分、大阪大学もPCを獲得するもキーパーに阻まれリードを広げることが出来ない。そのまま試合は終了し、3-0で大阪大学が勝利した。 |