試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2017関西学生秋季リーグ | 対戦カード | 京都産業大学 対 大阪市立大学 | 
		
			| 区分 | 男子2部 | ステージ | ② | 
		
			| プール | - | 試合番号 | 71 | 
		
			| 開催日 | 2017年11月05日(日) 11:40 | 会場 | 親里 | 
		
	
	
	
	| 京都産業大学 (Aプール3位)
 | 1 | 1 | 前半 | 0 | 0 | 大阪市立大学 (Bプール4位)
 | 
	
	| 0 | 後半 | 0 | 
			
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 11月5日 | 11:40 | 晴れ | 親里ホッケー場 | 71 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 岩本 明大 | 五百木 将晴 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 西岡 克真 | 中江 祐人 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 京都産業大学 | 1 | 1 前半 0 | 0 | 大阪市立大学 | 
| 0 後半 0 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 安達 俊哲 | チーム代表者 | 中村 友弥 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
| ✔ | GK | 1 | 佐久間祐貴 |  |  |  |  | ✔ | GK | 1 | 坂中 稔基 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 10 | 金谷佳樹 |  |  |  |  | ✔ | FB | 2 | 一谷 浩史 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 7 | 重本伊呂波 |  |  |  |  | ✔ | FB | 3 | 中原 駿哉 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 9 | 村上雄大 |  |  |  |  | ✔ | FB | 11 | 林田 勇 |  |  |  | 
|  | FB | 19 | 尾藤将也 |  |  |  |  | ✔ | FB | 12 | 大村 朋往 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 21 | 藤崎裕麻 |  |  |  |  | ✔ | FB | 18 | 齋藤 達哉 |  |  |  | 
|  | FB | 17 | 福田浩希 |  |  |  |  | 10 | FB | 21 | 原 佑輔 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 6 | 越智健太 |  |  |  |  | 24 | FB | 25 | 井元 遼太郎 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 11 | 仙波慎二 |  |  |  |  | ✔ | FB | 39 | 佐久間 大樹 |  |  |  | 
|  | MF | 15 | 渡邉晃大 |  |  |  |  | ✔ | MF | ⑥ | 竹内 敬太 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 4 | 橋本悟史 |  |  |  |  | ✔ | MF | 9 | 片山 昴哉 |  |  |  | 
|  | FW | 3 | 小藤健人 |  |  |  |  | ✔ | MF | 10 | 小澤 宏亮 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 13 | 原永大輝 |  |  |  |  |  | MF | 35 | 米澤 健太郎 |  |  |  | 
| 54 | FW | 5 | 川村圭輝 |  |  |  |  |  | FW | 5 | 浅野 圭祐 |  |  |  | 
|  | FW | 8 | 折井皓太 |  |  |  |  | 26 | FW | 7 | 越野 泰治 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 20 | 長町康祐 |  |  |  |  | ✔ | FW | 8 | 安原 崇人 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 16 | 児玉優河 |  |  |  |  | 16 | FW | 13 | 今井 健太 |  |  |  | 
|  | FW | 2 | 谷本昂平 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | PC数 | 2 | シュート数 | 3 |  | PC数 | 1 | シュート数 | 7 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 京産 | 12 | 20 | 13 | FG | 1 - 0 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 青空に雲が少しかかる中、京都産業大学のセンターパスにより試合が始まる。開始早々、大阪市立大学がサークルインするも得点には至らない。ここから大阪市立大学のペースで試合が進む。大阪市立大学は京都産業大学のゴールに迫るも、京都産業大学の堅い守備に阻まれる。京都産業大学は相手の隙を見て攻め込み、前半12分、♯13原永のパスを受けた♯20長町がシュートを決め先制点を挙げる。その後、一進一退の攻防が続き、前半23分、京都産業大学がPCを獲得するも決め切れず、得点に繋げることが出来ない。前半30分、京都産業大学はもう一度PCを獲得。強烈なプッシュシュートを放つがゴール右にそれて、得点には至らない。そのまま京都産業大学の1点リードで前半戦が終了した。
大阪市立大学のセンターパスにより、後半が始まる。39分、大阪市立大学がシュートを放つも京都産業大学のGKに阻まれる。攻守が目まぐるしく入れ替わり互いに譲らない展開が続く。56分、大阪市立大学がリバースヒットを放つも右にそれて、得点を奪うことが出来ない。61分、大阪市立大学がPCを獲得。しかしゴール前のこぼれた球を押し込み切れず得点には至らない。そのまま試合は終了し、1-0で京都産業大学が勝利した。 | 
 
  
    
  Loading...
試合写真
Warning:  Invalid argument supplied for foreach() in /home/olivebear/www/wp/wp-content/themes/myhockey201909/api/single.php on line 232
撮影: