試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2018関東学生春季リーグ | 対戦カード | 武蔵大学 対 防衛大学校 | 
		
			| 区分 | 男子2部 | ステージ | リーグ | 
		
			| プール | A | 試合番号 | M29 | 
		
			| 開催日 | 2018年05月13日(日) 09:30 | 会場 | 早稲田東伏見 | 
		
	
	
	
	| 武蔵大学 | 3 | 0 | 1Q | 0 | 0 | 防衛大学校 | 
	
	| 1 | 2Q | 0 | 
	
	| 1 | 3Q | 0 | 
	
	| 1 | 4Q | 0 | 
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 5月13日 | 09:30 | 曇り | 早稲田東伏見 | M29 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 西澤 英一郎 | 前田 亮祐 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 武蔵大学 | 3 | 0 1Q 0 | 0 | 防衛大学校 | 
| 1 2Q 0 | 
| 1 3Q 0 | 
| 1 4Q 0 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 飯田 大樹 | チーム代表者 | 杉野 智也 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
|  | GK | 1 | 齊藤 圭也 |  |  |  |  | ✔ | GK | 1 | 白石 貴大 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 2 | 矢田 匠 |  |  |  |  | ✔ | MF | 2 | 横山 慶次郎 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 3 | 村上 太我 |  |  |  |  | ✔ | FB | 3 | 漆間 亮介 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 4 | 斉藤 聖嗣 |  |  |  |  | ✔ | FB | 4 | 村田 直寿 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 5 | 鈴木 力矢 | 34 |  |  |  |  | MF | 5 | 三輪 景虎 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 6 | 堀江 直道 |  |  |  |  | 16 | FW | 6 | 後藤 勇一郎 |  |  |  | 
|  | FW | 7 | 井上 大 |  |  |  |  | ✔ | MF | 8 | 四宮孔次郎 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 8 | 岩井 優樹 |  |  |  |  | ✔ | MF | 9 | 小野原 健 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 9 | 大沼 優介 |  |  |  |  | ✔ | MF | 10 | 園井 寧人 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 10 | 後藤 優作 |  |  |  |  |  | FW | 11 | 牧野 英成 |  |  |  | 
|  | FB | 13 | 小越 爽 |  |  |  |  | 10 | FW | 12 | 金子 将大 |  |  |  | 
|  | FW | 15 | 天沼 秀斗 |  |  |  |  |  | FB | 13 | 成井 理人 |  |  |  | 
|  | FB | 17 | 辰馬 寛太 |  |  |  |  | ✔ | FB | 14 | 伊谷 優佑 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 18 | 藤井 晴大 |  |  |  |  | ✔ | FB | 16 | 吉村 賢太朗 |  |  |  | 
|  | FW | 19 | 久保田 一輝 |  |  |  |  | ✔ | FW | 17 | 池田 龍介 |  |  |  | 
|  | FB | 21 | 内田 慧 |  |  |  |  | ✔ | FW | 18 | 園田 隼也 |  |  |  | 
| ✔ | GK | 23 | 金津 亘亮 |  |  |  |  |  | FW | 20 | 大前 美尋 |  |  |  | 
|  | GK | 28 | 高野澤 渓 |  |  |  |  |  | GK | 23 | 菅 聡冴 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 22 | 小林 素直 |  |  |  |  | 10 | FW | 24 | 上杉 秋陽 |  |  |  | 
|  | MF | 24 | 竹之内 方舟 |  |  |  |  |  | MF | 25 | 飯田 裕貴 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  | FW | 26 | 山口 宣周 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | PC数 | 4 | シュート数 | 5 |  | PC数 | 2 | シュート数 | 2 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 武蔵 | 29 | 5 | 10 | PC | 1 - 0 | 
| 武蔵 | 40 | 5 | 10 | PC | 1 - 0 | 
| 武蔵 | 53 | 5 |  | PC | 1 - 0 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 1Q目は攻めと守りが連続的に入れ替わる激しい展開。2Q目も当初1Q目と同様の流れとなるが、27分この試合初のPCを武蔵が取る。#5鈴木が決め武蔵の先制点。勢いをつけた武蔵は#22小林による巧みなドリブルなどで果敢にサークルインする。しかし3Q目34分、武蔵#5鈴木にグリーンカード。ここから防衛も勢いを巻き返し、積極的にPCを取る。しかし得点には結びつかない。サークル外からの強いストロークも惜しくもタッチしきれず、決めきれない。39分武蔵がPCを獲得し、復活した#5鈴木が先制点と同様にゴール。その後も武蔵の攻めは勢いが止まることを知らない。粘る防衛だったが残り10分を切ったところで再び武蔵のPCにより、#5鈴木がハットトリックを決めることとなる。それ以降も度々サークルラインに切り込むプレイを見せる武蔵。対する防衛、必死に機会を狙うも試合終了。3-0で武蔵が勝利を収めた。 |