| 大会名 | 2019関東学生春季リーグ | 対戦カード | 明治大学 対 慶應義塾大学 | 
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子1部 | ステージ | リーグ | 
| プール | B | 試合番号 | M2 | 
| 開催日 | 2019年04月06日(土) 14:45 | 会場 | 慶應日吉 | 
| 明治大学 | 8 | 1 | 1Q | 0 | 2 | 慶應義塾大学 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2Q | 0 | ||||
| 2 | 3Q | 0 | ||||
| 4 | 4Q | 2 | 
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
|---|---|---|---|---|
| 4月6日 | 14:45 | 晴れ | 慶應日吉 | M2 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 西澤 英一郎 | 小林 智也 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 鈴木 風花 | 津山 愛 | 
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 明治大学 | 8 | 1 1Q 0 | 2 | 慶應義塾大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 2Q 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 2 3Q 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 4 4Q 2 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 小池 丈彦 | チーム代表者 | 山崎 智雄 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | 3 | 古川 裕大 | ✔ | 1 | 藤井 貴士 | |||||||||
| 44 | 4 | 小野田 慎平 | 2 | 寺崎 未来 | ||||||||||
| ✔ | 5 | 久保庭 昌太郎 | 60 | 3 | 八木 悠太 | |||||||||
| 7 | 野原 朋弥 | ✔ | 4 | 中山 正暉 | ||||||||||
| ✔ | 8 | 大嶋 鴻太 | ✔ | 5 | 竹内 佑太 | |||||||||
| ✔ | 9 | 鵜飼 聡太 | ✔ | 6 | 望月 慎之介 | |||||||||
| ✔ | 10 | 舘 亮佑 | 7 | 片岡 賢治郎 | ||||||||||
| 15 | 11 | 村井 巧 | ✔ | 8 | 吉川 大地 | |||||||||
| 51 | 12 | 中川 蒼生 | 8 | 9 | 塚本 大吾 | |||||||||
| 13 | 遠藤 晴 | ✔ | 10 | 前多 亮佑 | ||||||||||
| 14 | 14 | 杠 直輝 | ✔ | 11 | 田畑 智哉 | |||||||||
| ✔ | 15 | 加藤 大椰 | 13 | 渡邊 磨理央 | ||||||||||
| 16 | 柴田 翔哉 | 8 | 14 | 辻井 凱武 | ||||||||||
| ✔ | 17 | 大野 颯太 | ✔ | 15 | 安田 武大 | |||||||||
| 9 | 18 | 大森 行洋 | 16 | 勝又 大介 | ||||||||||
| ✔ | 19 | 小林 弘人 | 17 | 兵藤 岳也 | ||||||||||
| 31 | 20 | 中嶌 隆人 | ✔ | 18 | 小川 慶人 | |||||||||
| 22 | 清水 遥斗 | 42 | 19 | 森 翔平 | ||||||||||
| ✔ | 24 | 太田 陸登 | 20 | 山本 壮太郎 | ||||||||||
| ✔ | 25 | 野井 辰真 | ✔ | 22 | 佐々木 陸人 | |||||||||
| 9 | 26 | 岡本 優大 | 9 | 24 | 飯室 隼 | |||||||||
| ✔ | 27 | 森 紘之 | ✔ | 27 | 高橋 駿 | |||||||||
| PC数 | 8 | シュート数 | PC数 | 1 | シュート数 | 
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | ||||||||||||
| 明治 | 4 | 10 | 24 | FG | 1 - 0 | ||||||||||||
| 明治 | 28 | 18 | 24 | FG | 2 - 0 | ||||||||||||
| 明治 | 34 | 3 | 9 | PC | 3 - 0 | ||||||||||||
| 明治 | 43 | 3 | 9 | PC | 4 - 0 | ||||||||||||
| 明治 | 47 | 3 | 11 | PC | 5 - 0 | ||||||||||||
| 明治 | 51 | 10 | 11 | FG | 6 - 0 | ||||||||||||
| 慶應 | 54 | 10 | 27 | FG | 6 - 1 | ||||||||||||
| 明治 | 55 | 5 | FG | 7 - 1 | |||||||||||||
| 慶應 | 59 | 24 | FG | 7 - 2 | |||||||||||||
| 明治 | 59 | 24 | FG | 8 - 2 | |||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
|---|
| 明治大学対慶應義塾大学の試合は、明治大学のスクープからスタートした。開始4分に、明治大学#24太田のパスから、#10舘のリバースヒットが決まり、明治大学が先制した。更に、明治大学はこのクォーターで3本のPCを獲得するが、慶應義塾大学#18小河の好セーブに阻まれた。27分、慶応義塾大学がPCを獲得するが、得点につなげることができなかった。その1分後、明治大学#24太田から、#18大森のゴールで2-0とリードする。3Qの開始2分後に明治大学がPCを獲得し、これを#3古川のフリックがネットを突き刺さり、3-0とする。43分に、明治大学がPCを獲得し、#3古川が決めて4-0と突き放す。4Qに入っても、明治の猛攻は止まらず、4Q開始早々にPCを獲得し、#3太田のこの日3点目となるフリックが決まり、5-0とする。更に、51分#11村井の打ち込みを#10舘がタッチで決めて6-0とする。54分、慶應義塾大学#27高橋の打ち込みを#10前多がタッチで決めて慶應義塾大学が1点返す。しかし、その1分後に明治大学#5久保庭のシュートが決まり、7-1とする。それでも、慶應義塾大学は攻め続けて59分に#5竹内の打ち込みから#6望月のタッチで7-2とする。しかし、明治大学#24太田のダメ押しとなる8点目を決められて、8-2と明治大学の勝利で試合が終わった。 |