試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 
			2019関西学生春季リーグ | 
			対戦カード | 
			京都大学 対 京都産業大学 | 
		
		
			| 区分 | 
			男子2部 | 
			ステージ | 
			リーグ | 
		
		
			| プール | 
			A | 
			試合番号 | 
			8 | 
		
		
			| 開催日 | 
			2019年04月13日(土) 13:00 | 
			会場 | 
			甲南 | 
		
		
	
	
	
	| 京都大学 | 
	4 | 
	2 | 
	1Q | 
	0 | 
	0 | 
	京都産業大学 | 
	
	
	| 1 | 
	2Q | 
	0 | 
	
	
	| 0 | 
	3Q | 
	0 | 
	
	
	| 1 | 
	4Q | 
	0 | 
	
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 
開始時刻 | 
天候 | 
会場・コート | 
ゲームNo | 
| 4月13日 | 
13:00 | 
晴れ | 
甲南大学 | 
8 | 
| 審判員 | 
審判員 | 
ジャッジ | 
T.O. | 
リザーブ審判員 | 
| 森田 彩那 | 
久米 世大 | 
  | 
西田 啓 | 
  | 
| 記録員 | 
記録員 | 
  | 
  | 
  | 
| 西條 みらい | 
遠藤 織江 | 
  | 
  | 
  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 
結果 | 
チーム名 | 
| 京都大学 | 
4 | 
2 1Q 0 | 
0 | 
京都産業大学 | 
| 1 2Q 0 | 
| 0 3Q 0 | 
| 1 4Q 0 | 
| No | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
SO | 
No | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
- | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 髙本 昌秦  | 
チーム代表者 | 
安達 俊哲 | 
| St | 
Po | 
No | 
選手名 | 
警告 | 
  | 
St | 
Po | 
No | 
選手名 | 
警告 | 
| G | 
Y | 
R | 
G | 
Y | 
R | 
| ✔ | 
GK | 
1 | 
西岡優一 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
GK | 
7 | 
川口 颯也 | 
 | 
 | 
 | 
| 46 | 
GK | 
23 | 
飛田大介 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
FB | 
3 | 
吉岡 陸 | 
 | 
 | 
 | 
| 46 | 
FB | 
2 | 
村中真 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
FB | 
6 | 
越智 健太 | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
FB | 
3 | 
西村航大 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
FB | 
17 | 
江守 孝哉 | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
FB | 
4 | 
恩田直人 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
FB | 
21 | 
藤崎 裕麻 | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
FB | 
12 | 
辻侑真 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
MF | 
10 | 
木村 燿平 | 
 | 
 | 
 | 
| 46 | 
FB | 
20 | 
東浦岳史 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
MF | 
⑱ | 
谷本 昂平 | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
FB | 
24 | 
岡本相大 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
MF | 
20 | 
長町 康祐 | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
MF | 
6 | 
辻野滉太 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
FW | 
1 | 
白石 竜也 | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
MF | 
7 | 
中村海斗 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
FW | 
5 | 
川村 圭輝 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
MF | 
8 | 
成川佳史 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
FW | 
8 | 
折井 皓太 | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
MF | 
10 | 
工藤大輔 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✔ | 
FW | 
9 | 
鈴木 生郎 | 
 | 
 | 
 | 
| 37 | 
MF | 
13 | 
安井健人 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
MF | 
30 | 
西岡貴優 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
FW | 
5 | 
吉田輝 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
| 7 | 
FW | 
9 | 
藤本知士 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
FW | 
11 | 
塚原幸生 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
FW | 
15 | 
門谷晃太 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
| 13 | 
FW | 
17 | 
北畑陸人 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
FW | 
22 | 
村井理人 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
| ✔ | 
FW | 
25 | 
山中大暉 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
FW | 
26 | 
河野博之 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
|   | 
PC数 | 
5 | 
シュート数 | 
6 | 
  | 
PC数 | 
1 | 
シュート数 | 
0 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | 
Minute | 
Goal No. | 
Assist No. | 
Action | 
Score | 
| 京都 | 
2 | 
11 | 
5 | 
FG | 
1 - 0 | 
| 京都 | 
14 | 
17 | 
12 | 
FG | 
2 - 0 | 
| 京都 | 
19 | 
17 | 
22 | 
PC | 
3 - 0 | 
| 京都 | 
57 | 
4 | 
11 | 
PC | 
4 - 0 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
平成31年4月13日京都大学対京都産業大学との試合が開始された。開始1分で京都大学がPCを取得するが点には至らず、その後も攻め続け京都大学#11がFGで先制した。14分、#17が混戦の中FGで得点する。その後も京都大学優勢で試合が進むが、京都産業大学のねばり強いDFにより第1Qは2点におさえた。
第2Q3分、京都大学が連続でPCを獲得し、#22のシュートを#17がタッチで得点した。京都産業大学もスピードのある攻撃をするが、サークルまで行けず無得点のまま第2Qが終了した。 京都大学のセンターパスにより第3Qが開始された。開始2分で京都大学がPCを獲得するも得点には至らない。5分、京都大学がPCを獲得するも得点は決まらない。京都大学優勢で試合が進むが、京都産業大学のGKのナイスセーブにより、無得点のまま第3Qが終了。
第4Q、11分でPCを獲得。#4がスイープで絶妙なコースにシュートを決める。
このまま試合が終了し、京都大学VS京都産業大学の試合は、4-0で終了した。 |